基本の重ね煮。(きのこ、たまねぎ、にんじん)
先週の「五感で料理する」お話しを聞いて、久々に作ってみた。最近また良く聞かれるので僕が習った事を書いておきます。 重ね煮とは、野菜だけを重ねて水を加えず蒸し煮にする調理法で野菜のうまみがひきだされて、色々な野菜が美味し […]
親子丼、2度目の挑戦。in重ね煮
もじゃのお料理ブログ。ママ友100人できるかな?もーあきてきたwwwでも他にネタがないから、今日もいっとこ 親子丼、2度目の挑戦。とりあえず、だいたいの流れは前回わかったんで今回は鶏肉と重ね煮でやってみた。ただ、出汁が前 […]
今日の晩御飯。「重ね煮ピラフ」www
もじゃのお料理ブログ。ママ友100人できるかな?www 本日のメニューは「重ね煮ピラフ」でございます。 なぜ、ピラフなのか?それはご飯を炊き忘れたからwww 材料お米、重ね煮(みじん切り)、コーン、他冷蔵庫に […]
重ね煮の豆腐ハンバーグ
もじゃのお料理ブログ。ママ友100人できるかな?www 本日のメニューは「重ね煮の豆腐ハンバーグ」でございます 豆腐 ハンバーグは水切りが命w過去の失敗をふまえて今回は一晩水切りしてみた。 豆腐と、里芋を1個す […]
基本の重ね煮、ママ友100人できるかな?www
さて、今夜も始まりました、 もじゃのお料理ブログ。ママ友100人できるかな?www 本日のメニューは「基本の重ね煮」でございます 中身は、しいたまにんじん。しいたけ、玉ねぎ、にんじんを重ねてみたいと思います。 […]
重ね初めw 重ね煮カレーやってみた!
今年の重ね初め。もっと早くやる予定だったけど色々重なってやっと今日。重ね煮だけにw しかも、前からやってみたかったカレー。重ね煮カレー、実はどこにもレシピが載ってない。 なので、年末にOhisama Yucco先生に教え […]
重ね煮カサネッター! ベジタブルハーモーニーw
またまた重ねた。THE Kasanetter! 重ねても重ねても追いつかんぐらい、子供らが食べてくれる(笑) 重ね煮の味噌汁があるのに、それをのみながら、重ね煮をおかずに ご飯にものせてみたり、あげく、タッパーごと食べて […]
今日の重ね煮。やっとかさねたw
戸練ミナさんの重ね煮料理教室に行かせていただいたのが今月1日。 今月前半はバッタバタで、家にいない日も多くて中々重ねる機会がなかった。 そして気が付けば半月もあいたけど、よーやくさっき、かさねてみたw 完璧でした。野菜を […]
戸練ミナさんの重ね煮お料理教室
今年の6月にわらに行ってから、自分で作るよーになった重ね煮。 今までは、作る度に3冊も4冊も本をめくりながら野菜の切り方や 野菜を重ねる順番を確認しながら作ってきたw その結果、毎度毎度切り方を変えたり、野菜が不揃いのた […]
重ね煮と塩こうじの豆腐ハンバーグ
7月にコープ自然派のイベントで濱醤油さんに習った 塩こうじの豆腐ハンバーグ。 最近になってよーやく挑戦してみたw 習った時の材料は 豆腐ハンバーグ四人分 木綿豆腐 1丁 鶏のひき肉 200g パン粉 大さじ3杯 たまご […]










