考える事とか考え方とか
船津正八幡神社「厄除祭(やくじんさん)」

1月19日、今日は船津の八幡(はちまん)さんのやくじんさんの日なのだ。毎年決まって1月19日となっているが理由は知らん。他にも同じ1月19日に日にちを決めてやってるお宮さんがあるので、なんか理由があるんだろう。 厄除祭と […]

続きを読む
mojaの生き方
そろそろ体重増やす方向で。。

僕が胃腸の病を患ったのが今からちょうど5年前。 胃潰瘍的な何か。 気が付けば、4日も間があいてしまった。とにかく今週は忙しかった。 忙しかったのに、いっぱい寝たw なのでブログを書く時間が全くなかった。 始まりは前の日曜 […]

続きを読む
mojaの生き方
成人の日に、大人について考えてみた

今週の月曜日は成人の日だったらしい。自分に関係なければ、そんな事もどうでも良いのだが、自分の時ってどうだったっけ? 僕が20歳の年。1992年になるのかな??成人式は93年か?当時の成人の日は1月15日の固定だった。今の […]

続きを読む
mojaの生き方
年賀状は年が明けてから書くものだ。

今年も無事に年賀状を書き上げた。昨年は結局1枚も出せずじまいだった。 前にも書いたが、僕は「年賀状は絶対に出す」というものでもない。出したり、出さなかったり、出せなかったり。その年ごとに色々だ。 それでもこれまで年賀状を […]

続きを読む
mojaの生き方
諸行無常

今年のテーマを諸行無常とした。「変わる」。とにかく変化しようと思う。 「変革」という単語が浮かんだが、金本阪神みたいなので、他の言葉を探したらこれになった。 何がどう変わるのか?具体的な事はまだ何も決まっていない。いやひ […]

続きを読む
mojaの生き方
三年日記

今日、手帳と一緒に買った物。 それは、日記帳。少し前から買おうか悩んでて、今日本屋で実際に見て結局買ってしまった。 これも高橋の物になった。やっぱり「手帳は高橋」である。 しかも3年つけれるやつ。ネットで見ててもいまいち […]

続きを読む
mojaの生き方
手帳は高橋No.51/2019

例年より少し遅くなったが、今年も無事新しい手帳を購入した。 今年はちょっと違う手帳にしようかと頭をよぎったが、大きな本屋に行ってゆくっり見る時間が無いので結局高橋のNo51になった。遅くなったのは、たつののうかいやさんで […]

続きを読む
mojaの生き方
ナベツネの訃報

渡邉恒雄氏の死亡説が流れた。 僕に言わせれば、悪の元凶というか諸悪の根源というか、ショッカーの親玉のような人だ。 これで日本と野球界平和になるならそれで良い。 まあ、現段階ではあくまでも噂に過ぎない。本当である事を願う。 […]

続きを読む
mojaの生き方
自転車の無灯火問題に思うこと

陽が落ちるのが早くなり、自転車で帰宅するとき無灯火の自転車に悩まされるようになってきた。彼らはなぜ「相手に認知させる必要性」に気づけないのだろう? 「薄暗くても道は見えるから大丈夫」ではない。ライトは「相手に見せるため」 […]

続きを読む
考える事とか考え方とか
岐阜県各務原市

ツイッターで面白いものを見つけた。 各務原市の闇 pic.twitter.com/TlsedyBEPb — グロケン? (@Gurrocane) 2018年7月10日 岐阜県にある各務原市の事だ。 僕自身は普 […]

続きを読む
mojaの生き方
9回目の結婚記念日にー披露宴2ー

9回目の結婚記念日にー披露宴ー からの続き  結婚式が終わって、僕らは義弟の車で神戸に向かった。披露宴会場は神戸のホテルオークラだった。式から参列していただいた方々には貸切のバスで移動してもら… moja.asia から […]

続きを読む
mojaの生き方
日本列島沈没

昨日、 降り続く雨に見た街の安全 今週に入って雨が続いている。 火曜日に結構な雨が降り、水曜日はいったん落ち着いたが、また昨日木曜日からずっと降り続いている。 昨日は、午前中のうちに姫路市に警報… moja.asia こ […]

続きを読む
mojaの生き方
降り続く雨に見た街の安全

今週に入って雨が続いている。 火曜日に結構な雨が降り、水曜日はいったん落ち着いたが、また昨日木曜日からずっと降り続いている。 昨日は、午前中のうちに姫路市に警報が出された。小学校は14時に下校となったと聞いた。幸い相生は […]

続きを読む
mojaの生き方
これがいわゆる神対応ってやつか

 朝から電話が鳴る。小学校からだ、まだ、1時間目が始まる前の時間だろうか?あまりいい予感はしない(笑)  電話を取るのが遅れて、5分ほど後にかけなおすと担任の先生を呼びに行ってくれたようだ。少し待って担任の先生が電話口に […]

続きを読む
mojaの生き方
ストリームの復活

 昨日、新しい車、セレナの名義変更をしようと思ったら、前所有者の印鑑証明と車検証の住所が違う事が判明。あわてて確認して住民票をお願いするはめになった。  そうこうしとるうちに、今月いっぱいで車検が切れる。まあ初めからわか […]

続きを読む
mojaの生き方
格安SIMの検討。携帯電話料金の見直し。

 今年に入って、母ちゃんがiPhoneを買い換えていらい、我が家の携帯電話料金が2万前後で推移している。それまでは1万7千円前後だった。まあ、機種端末の分割料金がそのまま乗っかったので当たり前なのだが。。  そこで、以前 […]

続きを読む
mojaの生き方
夏休みを前に

 6月も後半に入り、子どもが学校からやたらとプリントを持って帰ってくる。そのほとんどが、夏休みのイベント案内。なんでこんなもん、早すぎないか?と思ったら、よくよく見ると、小学生は夏休みまで後1ヶ月きってるんだな。驚いた。 […]

続きを読む
相生のこととか
スピード違反

 県道449号線。矢野町真広から下田を右に折れて若狭野へ抜ける田舎道を車で走っていると、突然けたたましいサイレンが鳴り響いた。だがすぐには、あたりには何も見えない。とりあえず減速しながら走って行くと左からパトカーが現れた […]

続きを読む
mojaの生き方
老眼

 昨年の秋ごろからうすうす気づいてはいたが、、、認めたくなかったのだ。「若さゆえの過ちというものを」 しかしどうやらもう本気で老眼らしい。本を読むとよくわかる。  字が小さければ小さいほど、眼鏡をはずして焦点があう(笑) […]

続きを読む
mojaの生き方
世の中には車庫証明のいらない地域があった。

車庫証明の事を書きながら、検索していたら、 車庫証明が不要な地域一覧【岡山県】 こんなサイトを見つけた。えっ??車庫証明って日本の法律で全国共通じゃないのか?? 意味がわからんのでもうちょっと調べるとwikiにのっていた […]

続きを読む