古民家に住むということ。
2017年7月8日
とある古民家を、とある工務店さんがリノベーションされて、完成見学会みたいなもんがあったので、ふらっと寄ってみた。 行ってみてびっくり、もう外見からどこが古民家だ?っていうようなきれいなたたずまい。そして、いざ玄関を入 […]
「相生市への古民家移住物語」古民家改修、内装編
2015年12月9日
話が長くなってきたので目次を作りました。 前回までのお話 moja.asia/kominkaizyumokuzi/ の続きです。 荷物を減らしてみて、色々補修すべき箇所が見えてきた。まず2階から壁。土壁の角に完全に穴 […]
「相生市への古民家移住物語」古民家改修、着手編
2015年12月8日
前の記事。 「残り1ヶ月。そろそろ今年を総括してみる。」 「夢と希望。そして絶望へww」 「移住のための準備」 「「移住」と「引越し」と「古民家」と。」 「「相生市への古民家移住物語」絶望の果てに。」 「「相生市への古民 […]
「相生市への古民家移住物語」古民家改修、外周編
2015年12月7日
前の記事。 「残り1ヶ月。そろそろ今年を総括してみる。」 「夢と希望。そして絶望へww」 「移住のための準備」 「「移住」と「引越し」と「古民家」と。」 「「相生市への古民家移住物語」絶望の果てに。」 の続きです。 家を […]
「相生市への古民家移住物語」絶望の果てに。
2015年12月6日
前の記事。 「残り1ヶ月。そろそろ今年を総括してみる。」 「夢と希望。そして絶望へww」 「移住のための準備」 「「移住」と「引越し」と「古民家」と。」 の続きです。 金曜日の夜から泊り込みで改修作業をしてきました。5月 […]
残り1ヶ月。そろそろ今年を総括してみる。
2015年11月30日
「相生市への古民家移住物語」の目次 気がつけば、11月30日。ほとんどブログを更新できず、日々が過ぎていく。このままではいけないと思いつつも明日から12月で今年も残り31日。 ここらでちょっと原点回帰。何度目だろうか? […]




