レシピ

鶏皮の味噌炒め/レシピ

最近肉屋に行くと、時々余った鳥皮をくれるようになった。それを冷凍してためて行くと結構な量になったので、いったん消費することにした。

だが「鳥皮 レシピ」で検索してもせいぜい鳥皮チャーハンくらいで、ほとんどが焼いて食うばっかりだ。それが突然YouTubeのお勧めに出てきた動画があってこれが役にたった。

どうやら下茹でをして味噌で炒めれば良いらしい。

まずは鳥皮と生姜の千切りを鍋にほりこんで下茹でをする。

こんな感じかな。

茹でた鶏をざるにあげて水洗いをして、小さく切る。

あとは、日本酒、みりん、しょうゆ、味噌で炒める。

元のレシピには砂糖が入ってるけど、僕は料理に砂糖は使わないので砂糖不使用です。

好みでネギ、一味、大根おろしをかけても美味い。

参考にしたのはこちら。
【なんで教えてくれなかったの】だって教えたくなかったんです。プロも唸る鶏皮の食べ方教えます!

ABOUT ME
moja
昭和47年生まれ。生まれた時からカープファン。 姫路生まれ姫路育ち。現在は相生市矢野町榊。 パソコン販売・修理・組立、出張サポート、ホームページ制作・WEBデザインなど。 奥さん1人と4男の父 真宗門徒
お問い合わせ

090-3990-0645

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.