mojaの生き方
長男悔し泣き

長男(9歳)。週末はもっぱら野球の練習や試合にはりきって出て行く。 土曜日は午後から野球の練習。今週も元気に行ってくれた。。 そして夕方迎えに行って帰りの車の中での事。 後部座席の子どもたち、弟たちが「お兄ちゃん泣いとー […]

続きを読む
mojaの生き方
新背番号#13

子どもの野球チームも6年生が抜けてと言うても1人だけだが、背番号が再編された。 でもどう考えても新4年生までで10番まで埋まる。だったらそのままでええやんと思ったが、とりあえずいったん回収しますと。 残念。15番回収され […]

続きを読む
mojaの生き方
審判員への道

今日はついに公式戦で審判デビューをした。 といってもリトル大会っていうかなりゆるいルールの試合ではあった。それでも前回の審判から1か月以上間があいてしまっていたので多少の緊張感はあったあつもりだった。 ところが事件は3回 […]

続きを読む
mojaの生き方
息子の初ヒット!

昨日、バッティングセンターで特訓を行った長男。 moja.asia/kenmochibattingguidance/ 今日たまたま練習試合。1試合目はレギュラーだけの試合なので出番無し。 2試合目、途中からだしてもらって […]

続きを読む
mojaの生き方
二度目の審判

審判デビュー 息子氏打てんわー pic.twitter.com/XM8uaxIhDD— もじゃ (@codeechi) 2018年11月3日 長男が野球をやり始めてから1年半ほどになるだろうか。いつかこれをや […]

続きを読む
carpと広島と
元カープ・剣持さんのバッティング指導

姫路のバッティングセンター「ホームランドーム姫路店」で行われている、元広島東洋カープの剣持節雄さんのバッティング指導受けてきた。 長男のバッティングはいまいち上手くない。素振りをしろといっても、あんまりやらない。 家で素 […]

続きを読む
mojaの生き方
審判デビュー

息子氏打てんわー pic.twitter.com/XM8uaxIhDD — もじゃ (@codeechi) 2018年11月3日 長男が野球をやり始めてから1年半ほどになるだろうか。いつかこれをやらなきゃいけ […]

続きを読む
mojaの生き方
長男デビュー戦

 今年は長男が春から野球を始めて、我が家の生活が一変した。週末にどっかに遊びに出かける事がほぼ無くなったのだ。下の子たちには少し申し訳ない気もするが、こればっかりはどうしようもない。むしろその分長男が頑張れるように手助け […]

続きを読む
mojaの生き方
少年野球の指導のお話

 5月頃から野球チームに入った長男。どっぷり野球にはまっている。とにかく野球をすることが楽しいらしい。練習に行くこと。キャッチボールをすること、素振りをすること。まあ一応僕の予定通りに野球好きになってくれたみたいで一安心 […]

続きを読む
mojaの生き方
ドラフトへの道~そして伝説へ~

 小学生になったら野球チームに。そこを目標に赤ちゃんの頃からグローブとバットを持たせて、ボール遊びをさせてきた。  そしてこの春から小学校に入学して、ようやく今日チームに入るべく練習の見学へ行ってきた。今日は見学だけのつ […]

続きを読む