カープカレンダー2月
1月に書いたからにはやっぱり2月も書くべきだよな。もはや10日もたってしまったが。。。 別に今日までどうしようか悩んでいたわけでは無いんやけど。ただ、今週頭に書く時間が無かっただけで。 さて、カープカレンダー2月。 はい […]
丸のFA最終章・迷走の巨人~だけど僕は長野を応援しない~
丸がFAを宣言してからちょうど2か月、巨人から来る丸の人的補償が長野に決まって、ようやく丸のFAに決着がついた。 西武に行った内海に続いて、ベテランの流出に驚きの声が多かったが、これは「カープが長野をもしくは外野手を選ん […]
丸の行方⑨~決断の時~
だ~いどーん~でーん~がーーーえし!! まさにドッテンカープである。 最後までつないだ一縷の望みが潰えた。 せめて、せめて移籍ならロッテと思っていたが、、、、 丸が下した決断は天下の大悪党、読売巨人軍であった。ばかやろー […]
丸の行方⑧~丸の報酬~
今年の丸の成績は、、 125試合、打率.306、132安打、39本塁打、97打点、四球130、出塁率.468、OPS1.096、併殺打はわずかに5。 ちなみに本塁打はセリーグではソトに次いで2位、打点はリーグ4位、併殺打 […]
丸の行方⑦~深マル悩み~
まだまだ続くよ丸の熟考。 それにしても、俺はいつの間にこんなにも丸を愛していたんだろうか?ひょっとしたら、町田さん以上の愛を注いでいるかもしれない。まあ、町田さんは出番が少なかったからな。それに比べて丸はなんといってもレ […]
丸の行方⑥~寝ても覚めても丸ばかり~
想定外だった。まさか丸がここまで熟考するとは。。 今月7日にFA申請をした丸。その後、19日にカープ球団と話し合いを行った後、22日に都内でロッテと話し合い。そして23日はファン感謝デーに翌24日午前に護国神社参拝の後、 […]
浅村栄斗の決断とカープのFA
西武からFA宣言した浅村栄斗が移籍を楽天にしたという。 当初、「外に行くからと言って行使したわけではない。他球団の評価が聞きたいという率直な思いで決断しました」と言っていたにもかかわらずだ。 西武浅村のFAとソフトバンク […]
丸の行方⑤~平行線の話し合い~
FA解禁から何日か過ぎたが、思ったほど報道が無い。 これまでなら、一番最初に声がかかったとかそんな理由で決めてになった選手もいたように思うが、今回はどうやらそんな事は無いらしい。 もっとこう巨人が電光石火で話をしに行くの […]
丸の行方④丸は巨人には行かない。
※注:この記事は僕の憶測で書いてます。 まもなくFA交渉解禁が迫ってきた。 自分でもここまで引っ張ると事は考えてなかったが、もう気になって気になってしゃーないので、もっかいだけ書こう。 はっきり言おう。丸は巨人に行かない […]
タナキクマルのGG賞
第47回 三井ゴールデン・グラブ賞が発表された。 カープからは、セカンド菊池、ショート田中、外野に丸のタナキクマルが初の3人そろっての受賞となった。 菊池と丸は6年連続6回目。田中が初受賞。 田中は 「目標にしている賞で […]
丸の行方③「目標は黄金期」
昨日FA宣言をした丸佳浩#9 ここにきて巨人が5年もしくは6年で総額25億円を超える破格の条件を提示してきた。ケガをしようが故障しようが6年間その給料を払う保証をするのはさすがにでかいんじゃ無いか?俺が丸の嫁なら、間違い […]
タンパリングってなんだろう??
昔から良く聞くが「タンパリング」っていったい何なんだ?? 野球におけるタンパリング 日本プロフェッショナル野球協約では第73条(保留を侵す球団)において全ての保留選手が所属球団以外の球団から交渉を受け、または契約を締結し […]
鯉連覇への道~新たなる発進~
<広島―ソフトバンク 2回戦>◇2017年6月23日 マツダスタジアム 123 456 789 R 阪 001 000 020 3 広 302 080 00X 13 勝利投手 [ 広島 ] ジョンソン (2勝2敗0 […]














