carp2019
12連戦の終わり、その先にあるもの。対中日9回戦

前日さんざん打ちまくった中日は7番だけ入れ替え。そりゃそうだ、他に代える理由が無い。むしろなんで、遠藤と伊藤が変わったのか??併用してるのか、なめられてるのか、他所のチームの事はよくわからんが。投げるのは大瀬良とロメロ。 […]

続きを読む
carp2019
監督退場からの正義のサヨナラ勝利。対巨人戦

絶対に負けてはいけない試合、2日目。調子の上がらないジョンソン-石原のバッテリー。前回の巨人戦は地方球場鹿児島で3回KO、その後DeNAにひとつ勝って、神宮でまた4回KO、投げて見ないとわからない。 巨人は2番山本、3番 […]

続きを読む
carp2019
床田の無念。龍馬と曽根様。

対戦成績2勝3敗、ゲーム差5.5の首位巨人との対戦。絶対に負けてはいけない相手と絶対に負けてはいけない場所での戦い。 1(中) 野間 峻祥 左 2(二) 菊池 涼介 右 3(一) バティスタ 右 4(右) 鈴木 誠也 右 […]

続きを読む
carp2019
令和の初勝利。対阪神6回戦5月2日

4番まで固定。5番龍馬に代わり長野、サードに安部に代わって小窪。今さら左右にこだわってどうしようというのか??それよりも代えるべきは田中広輔ではないのか??果たしてこのまま連続出場記録を更新して本人は喜ぶだろうか? 逆に […]

続きを読む
carp2019
明日無き采配で連敗。対阪神4回戦4月30日

九里亜蓮、岩本貴裕、下水流昴を抹消して藤井皓哉、堂林翔太、松山竜平を登録。岩本や下水流になんでもっとチャンスを与えない?堂林は「2軍」で打つんだ。いくら2軍で当たっても1軍では打たんよ。今までずっとそうだったじゃないか。 […]

続きを読む
carp2019
床田4勝、菊池の1001安打、8連勝/ヤクルト4回戦

7連勝借金1で乗り込んだ神宮球場。ここから12連戦が始まる。その先陣を切るのは新人王も狙える床田。相手は菅野からの3連発打線。そして今シーズン勝ちの無し、ここ3試合で自責点15のライアン小川。ヤクルトには前回3タテをくら […]

続きを読む
carp2019
平成の終わりに。対中日6回戦

平成最後のマツダスタジアムの試合。マウンドには中5日の大瀬良。前回は先週金曜日、DeNA打線を7回、宮崎のソロによる1点に抑え、會澤のサヨナラ打で勝利した(勝ち投手フランスア)。 緒方監督は打線を固定、一方の与田監督はア […]

続きを読む
carp2019
岩本の出番はまだか??対中日5回戦

思えば17日のノムスケの先発から連勝が始まった。そこから5連勝。対中日戦がやっと2勝2敗の五割で迎えたこの試合。 前回まで初回失点で立ち上がり難だったノムスケ。 相手は山井大介今季対戦無しながら3試合に投げて1勝1敗。 […]

続きを読む
carp2019
誠とイソとボクコクボ/対中日4回戦

色々な事が起こった試合だった。まずは試合前、誠也がスタメンを回避した。あまり情報が無いが、足をひずっていたとかなんとか。明日は大丈夫なのかどうか?それさえも定かでは無い。 その影響で組まれたスタメンがこれだ。。 【中日】 […]

続きを読む
carp2019
王者の反撃

打てる捕手選手会長會澤の一撃でサヨナラ勝利。今季初の2連勝。開幕カード以来のカード初戦を勝利した試合。3連覇したカープの力がほんの少しだけ戻ってきたかも知れない。。そんな風に思えた試合だった。 ようやく緒方監督が動いた。 […]

続きを読む
carp2019
肥後の国のドラマ

陽ざしの強い、明るい夕焼けの空の下で始まったこの試合。スタメンを見て勝てるはずが無いと思った。 打順 位置 選手名 打 打率 最近の打率 1 (遊) 田中 広輔 左 .180 .105 2 (二) 菊池 涼介 右 .25 […]

続きを読む
carp2019
歓天喜地・床田の完投勝利

結局1日でスタメンを戻した。違うのは松山がレフト、6番に西川でファースト。サード安部もスタメン。 1(遊)田中 広輔 2(二)菊池 涼介 3(中)野間 峻祥 4(右)鈴木 誠也 5(左)松山 竜平 6(一)西川 龍馬 7 […]

続きを読む
carp2019
4ホーマー、11安打、10得点と床田の勝利と。対阪神2回戦4月6日

左の岩貞に対して、レフト長野、サード堂林。 スタメン 1(遊)田中 広輔 2(二)菊池 涼介 3(中)野間 峻祥 4(右)鈴木 誠也 5(一)松山 竜平 6(左)長野 久義 7(捕)會澤 翼 8(三)堂林 翔太 9(投) […]

続きを読む
carp2017
鯉連覇への道~連夜のサヨナラM10~

 2夜連続のさよなら。つい最近どっかで聞いたような話だ。そして5連勝。ここに来て、完全に勢いに乗った感がある。  前夜、崩れたエースに対して、この日は時期エース候補中村祐太。7回2失点は十分な合格点。だがしかし、7回に鳥 […]

続きを読む
carp2017
鯉連覇への道~M12ここから一気に行こう!!~

昨日の試合はすごかった。ノムスケも藤浪もピリッとしない立ち上がりから、初回にアンパンチをくらわすと、2回にカウンターをくらい、その後、ジャブの応酬。    最後の最後で福留対安部のクロスカウンターが決まった。まさにセリー […]

続きを読む
carp2017
鯉連覇への道~熱い夏に向かって~

<広島―阪神 11回戦>◇2017年6月25日 マツダスタジアム   123 456 789 R 阪 000 000 000 0 広 100 300 01X 5 勝利投手 [ 広島 ] 大瀬良 (5勝0敗0S) 敗戦投手 […]

続きを読む
carp2017
鯉連覇への道~新たなる発進~

 <広島―ソフトバンク 2回戦>◇2017年6月23日 マツダスタジアム   123 456 789 R 阪 001 000 020 3 広 302 080 00X 13 勝利投手 [ 広島 ] ジョンソン (2勝2敗0 […]

続きを読む
carp2017
鯉連覇への道~神ってる弾再び~

<広島―オリックス 2回戦>◇2017年6月14日 マツダスタジアム   123 456 789 10 11 12 R オ 010 000 230 0 0 0 6 広 010 014 010 0 0 1X 7 勝利投手  […]

続きを読む
carp2017
鯉連覇への道~金子vs薮田~

<広島―オリックス 1回戦>◇2017年6月13日 三次   123 456 789 R オ 000 000 000 0 広 000 000 01X 1 交流戦王者に向けてチームが加速した。首位はソフトバンク、オリックス […]

続きを読む
carp2017
鯉連覇への道~札幌リベンジ完結~

<広島―日ハム 3回戦>◇2017年6月8日 札幌ドーム   123 456 789 R 広 000 100 300 4 日 020 001 01X 3 勝利投手 [ 広島 ] 岡田 (6勝2敗0S) 敗戦投手 [ 日本 […]

続きを読む