床田の完封勝利、単独首位。2025年4月12日vs巨人2回戦
さて、今年もカープの季節がやってきた。やっぱりね、応援するんですよ、今年も熱く。 開幕から対戦カード1巡目の最後の週末。 無事に床田が完封、矢野のファインプレーで3連勝。 そしてカープは単独首位。 まだ始まったばかりとか […]
代打満塁本塁打。対巨人18回戦。7月17日。
佐々岡政権は簡単には終わらない。ヤクルトが特例2022で足踏み中。ここまできたら簡単にあきらめてはいけない。この試合勝って、「逆襲の佐々岡」となるか? ノムスケが復活して九里中継ぎのオプションができた。だが、中継ぎ九里は […]
東京ドームの夏、長野久義の夏。対巨人17回戦。7月16日
この試合に勝てば、暫定2位になる試合。ただし次を負けるとまた逆戻り。勝つなら後2つだ。 知らなかったが、この巨人戦から九里がブルペン待機しとるらしい。これはちょっと佐々岡監督の本気度がうかがえる。英断だろう。 先発は森下 […]
磯村嘉孝のグランドスラム。対巨人16回戦。7月15日
巨人3連戦。阪神に2試合連続完封負けの巨人。叩くなら今だ。 初戦の先発は大瀬良。1日の巨人戦で六回(3失点)を投げて勝ち投手。ただし、前回登板の中日戦で3回ノックアウト。今季7勝5敗とムラが多すぎる。まだ勝ちの無い東京ド […]
宇都宮事変。対巨人10回戦、5月17日。
巨人3連戦の初戦は2018年以来の宇都宮清原球場。今回はひたちなかは無し。その先発に地元出身の遠藤が凱旋登板。中8日で準備もばっちり。 「わくわくしながら、良い緊張感の中でマウンドに立てればいいと思います」 栃木県宇都 […]
ドリュー・アンダーソンのデビュー戦!対巨人9回戦
満を持してアンダーソンの登場。二軍で3試合に投げ、3.24の防御率だが噂によるとすごいらしい。磯村とのバッテリーで坂倉がサードに復帰。セカンドたかしまま。 先発アンダーソン右- 1 左 堂林 翔太 右.328 2 二 上 […]
矢野雅哉のプロ初スタメン、初ヒット、初タイムリー、初打点、12得点。対巨人7回戦
ここまで2勝4敗、東京ドームで3連敗くらった巨人との対戦。先発は前回マツダスタジアムのヤクルト戦で3回ノックアウトの床田。鯉の季節を一気に駆け上るためな大事な一戦。巨人はルーキーの赤星が先発。ルーキーとはいえ、ここで5試 […]
キャッチャー中村奨成・対巨人11回戦
坂倉と塹江がベンチメンバーから外れた。相変わらずの左右病。前日活躍した林や宇草を外してなぜ野間なのか?長野さんがスタメンで九里と髙橋優貴の対決。中村奨成が初のスタメンマスク!! 1(遊)田中 広輔 左.175 2(二) […]
森下陥落~絶望5連敗~対巨人7回戦
今季ワースト4連敗で巨人戦。森下対畠はお互いに今季初対戦。畠はマツダスタジアム5戦未勝利。森下の援護を頼む。 森下と羽月は前夜、月が見えただろうか? 1(二)菊池 涼介 右.356 2(中)羽月 隆太郎 左.341 3 […]
若鯉とベテランの融合~これがカープ家族の力~対巨人6回戦
今季初の二番サード羽月、レフトは長野。磯村が初スタメン。小園が上位に座らない理由はなんだ?巨人は坂本が前日の自打球でお休み。代わりに出場するのがヤクルトから移籍の廣岡。こーゆーのが怖いんだ。 1(二)菊池 涼介 右.3 […]
守護神・栗林良吏、新人記録11戦0封、7セーブ
昨日の試合、高橋昂也の1031日ぶりの勝利と誠也の150号ホームランばかりに目が行ってしまったが、実は栗林もものすごい記録を打ち立てていた。 デビューから11試合連続の無失点記録、これはセリーグ新人の最長記録だとういう。 […]
こんな野球が見たかった~這い上がれ田中広輔~対巨人5回戦
ブログ王 クロンが外れて羽月の出番だ。できれば、1、2番に並べて欲しかった。そしてなぜ田中広輔をベンチに入れる?代打で使う事も無いだろうに。 1(二)菊池 涼介 右.366 2(三)安部 友裕 左.326 3(右)鈴 […]
今季ワースト試合、たちはだかる貯金4の壁。代打矢野の意味はなんだ?対巨人3回戦
スタメン変更。メヒアを起用。佐々岡さんは坂倉スタメンの試合は全勝というデータをご存知ないのだろうか? 1.(二)菊池涼介 (右) 2.(三)安部友裕 (左) 3.(中)西川龍馬 (左) 4.(右)鈴木誠也 (右) 5.( […]
九里3連勝!羽月の開幕!大道温貴のヒーローインタビュー!(動画あり)戸郷撃沈巨人2回戦
羽月が初スタメン! 1.(二)菊池涼介 (右) 2.(三)安部友裕 (左) 3.(中)西川龍馬 (左) 4.(右)鈴木誠也 (右) 5.(捕)坂倉将吾 (左) 6.(一)堂林翔太 (右) 7.(遊)田中広輔 (左) 8. […]
ヒーローは誰だ?~菅野相手の完封勝利~対巨人1回戦
開幕1巡最後のカードは対巨人戦。 1.(二)菊池涼介 (右) 2.(三)安部友裕 (左) 3.(中)西川龍馬 (左) 4.(右)鈴木誠也 (右) 5.(一)坂倉将吾 (左) 6.(捕)會澤翼 (右) 7.(左)長野久義 […]
これぞフライ革命!サインのいらない野球。対巨人11回戦
勝てば84年以来の12連勝。山口俊とアドゥワ誠の投げ合いだがどうだろうか?巨人が打線を変更。1番に今季初めて亀井善行、5番には大城卓三捕手を一塁手でスタメン起用した。 1(右)亀井 善行 左.288 2(遊)坂本 勇人 […]
「祇園精舎の鐘の声」対巨人10回戦
球団記録の12連勝が見えてきた。84年は12連勝で日本一。2016年は11連勝、2017年は開幕直後から10連勝。さて今年はどうだ?? メルセデスとジョンソンの投げ合い。メルセデスは5月3日にKO済み。ジョンソンは上り調 […]
決戦は金曜日対巨人9回戦
首位争い?天王山と言うには早すぎる。本当の首位争いは交流戦が終わってからだろう。ただ今日から3つ勝てば後がものすごい楽になる事は間違いない。1位対2位の対決。昨年はことごとく2位との試合に勝っていた。今季はどうか? この […]
緒方監督の胃は鋼鉄か?負けのような引き分け対巨人8回戦
巨人は先頭に育成上がりでプロ初スタメンの増田大輝、そして2番坂本3番丸、他もいじくってまさに日替わり打線。これでは首位の座は長く持たないだろう。。 カープ先発は俺の裕太。やっと上げてもらえたよ。投げる相手は防御率1.59 […]
監督退場からの正義のサヨナラ勝利。対巨人戦
絶対に負けてはいけない試合、2日目。調子の上がらないジョンソン-石原のバッテリー。前回の巨人戦は地方球場鹿児島で3回KO、その後DeNAにひとつ勝って、神宮でまた4回KO、投げて見ないとわからない。 巨人は2番山本、3番 […]



















