スポンサーリンク
満開の桜の下で次男ついに小学校の入学式。
長男の時はさすがに初めての事で見ず知らずの土地で見ず知らずの所へ入る事もあって僕もスーツを着たが、今回はもう慣れて知った顔ばっかりなので普段着=作業服で臨んだ。
天気は良いが風がちょっと冷たくて寒かった。それにしても入学式ってこんなもんだったかな?長男の時もこんだけだったろうか?国家と校歌を歌った以外は校長先生のちょっと長めのお話だけ。
まあ式が終わってから在校生の新入生を迎える会があるから結局昼までかかるんだが。。
そして在校生には
こいつがいるのだ。。おかげでもう何の心配もいらない。こういう時は兄ちゃんが頼りになるな。というか、知らんまに本当に便りになるやつになった。
迎える会が終わって教室に入って先生のお話があってはいお終い。二人目にもなると、もうただの形式儀式だ。
来年は三男の番だ。次は子どもを体操服で行かせてみよう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
090-3990-0645