新連載『社外取締役 島耕作』
今週発売のモーニング17号で『社外取締役 島耕作』が始まった。 巻頭カラーで著者の弘兼憲史さんが「なぜ社外取締役か」に答えている。 僕がモーニングを読み始めた時にはすでに『課長 島耕作』始まっていた。『課長 島耕作』の連 […]
「ワールド イズ ダンシング」三原和人
今週のモーニング17号に新連載が掲載された。 「ワールド イズ ダンシング」三原和人(みはらかずと) 作者は「はじめのアルゴリズム」の三原さん。 知っているようで知らない、社会で習った人「世阿弥」。 今も生み出した作品が […]
「刷ったもんだ」染谷みのる
モーニングの先週号からの新連載、「刷ったもんだ」 前職は印刷会社勤務の作者が描く「印刷会社コメディー」だと? これは面白く無いわけがなかろう。 そして2018年秋の読み切り「あなたに耳ったけ」の作者らしい。なんっとなく覚 […]
サイクリーマンの最終話
「サイクリーマン」連載が始まったのが昨年の5月 「サイクリーマン」原田尚 ゆっくりと徐々に登場人物が増えながら、矢美津さんの家族が登場して、定峰さんというキャラが登場してここからもっと面白くなりそうな予感がしていたのだが […]
「海の境目」桃山アカネ
あの「固定編成」作者、桃山アカネさんの作品がモーニングに載った!! 【短期集中新連載】 21歳の新鋭が描く、いま、この社会で生きるしかない私たちの「孤独」と「怒り」。桃山アカネ『海の境目』は、今週のモーニングにて堂々開幕 […]
第75回ちばてつや賞大賞受賞作「#わすれてしまうわたしたち」散田島子
第75回ちばてつや賞大賞受賞作がモーニングに掲載された。 ちばてつや賞はどんな賞であろうと、受賞された作品はかなり面白いと思っている。 今回の一般部門大賞受賞作「#わすれてしまうわたしたち」を読んで、かなり意外だった。 […]
「サイクリーマン」原田尚
モーニングで新連載が始まった。 「サイクリーマン」原田尚(なお) 自転車漫画だ。 そういえば、最近自転車漫画みなくなったな?一時ネコもしゃくしも自転車書いてたのに。全部終わったのか? そして第1話のこの展開もどっかに無か […]
CARNAVAL第65弾「オランダさん」丸尾末広
CARNAVAL第65弾が掲載された。 「オランダさん」丸尾末広 ナガサキとアウシュビッツを、ある宣教師と名もなき少年が繋ぐ。 希代の怪奇幻想作家、モーニング初登場! 鬼才・丸尾末広が描きだす、惨たらしくも美しい地上の地 […]
「大丈夫。世界は、まだ美しい。」荒井瑞貴
今日、発売のモーニング。 第8回「THE GATE」大賞受賞作 荒井瑞貴さんの「大丈夫。世界は、まだ美しい。」今は亡き彼女へー 亡き彼女への思いを綴るエッセイ漫画。これは漫画なのか??いや、まあ漫画なんだが、なんて言うの […]
「アナグマの気持ち」ナナトエリ・亀山聡
同じく今日発売のモーニングからもう1本特別読み切り 「アナグマの気持ち」ナナトエリ・亀山聡 研究に没頭する父は隈野さんは、会社で産総理研の穴熊の異名を持つ。 久しぶりに家に帰ると娘の未来(みく)が彼氏の田代優央(たしろゆ […]
八百森のエリー/仔鹿リナ
モーニング、秋の新連載攻勢第3弾で始まったのが、「八百森のエリー/仔鹿リナ」 これもそうだが、とにかく今回始まった4作品ともの1話目のインパクトがすごい。そして、物語が野菜を扱う中卸と、なかなか無いテーマだったのも特 […]











