mojaの生き方
世にも奇妙な相生市の保育園の先生のお話 28/100

 新年が明けて、平常の生活に戻り保育園も始まった。  今朝、保育園に行くと園長先生が「新年早々なんですけどお話が」と切り出せれた。はて?と思ったが、聞くと先生が1人辞められたと。それが次男の担任だったので、代わりの先生が […]

続きを読む
レシピ
重ね煮式水炊き

 これも年末に作った料理。「水炊き」  だが、ちょっと作り方を変えてみた。重ね煮式で重ねてみたのだ。 鍋(水だき)を、重ね煮式でやってみた。肉は冷凍のまま。さて、どうなる?(笑) Masafumi Fukunagaさん( […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
無添加ラップ「Newポリラップ」宇部フィルム

 うちで使っているいわゆるラップは無添加の「ポリラップ」という商品。    今まで当たり前のように買っていたので、何の疑問も持っていなかったが、先日相生市内で買おうと思ってスーパーを2~3件まわったがどこにも無い。店員さ […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
そば処やぶの無添加生そばセットをいただいた。

 神戸から帰る時に、お義母さんがお土産に持たせてくださったのは、「生そばセット」だった。  生なので早く食えということで、帰ってから早速あけてみると 本当に生そばだった(笑) わざわざお取り寄せをしてくださったらしい。あ […]

続きを読む
ラーメン・中華
来来亭 長田山麓店

 神戸で2日目。朝から用事を済ませて、昼頃にお墓参り。その帰りにお義母さんと義弟のたっての希望で「来来亭 長田山麓店」へ。本当は京都に行きたかったんだがな、まあ一緒にメシを食うのも大事だと思って、つきあうしかなかった(笑 […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
カフェ・ド・クリエ神戸元町店

 神戸に泊まったものの、諸事情により台所が使えず、朝食も外でモーニングとなった。都会だが、喫茶店の開くのはわりとどこも遅い気がする。8時台にあいてる店は少ない。田舎の喫茶店のほうがよほど朝が早い。  あまり選択肢が無い中 […]

続きを読む
mojaの生き方
チップスター

 「チップスター」というお菓子がある。  僕はこれを見ても何も違和感を持っていなかったが、1人がこれを見て「これおかしいよな?」と言った。  絶対にじゃがいもをスライスした物では無い。と。  言われて初めて気がついた。全 […]

続きを読む
mojaの生き方
ウーマンラッシュアワー

年末に「ウーマンラッシュアワー」という漫才が話題になった。 僕もこれを見てすごいっ!と感心した。 漫才という分野で、風刺をネタにして、笑いをとり世間が話題にした。それだけでも十分な値打ちがあるだろう。 何より、ネタの最後 […]

続きを読む
レシピ
天津飯を作ってみた。

 年末は結構な料理をした。重ね煮やら炒飯やら、重ね煮やら炒飯やら。もういつもいつも同じ物を作っていても作るのも食べるのも飽きてしまうので、ちょっと成長しようと思って新しいことに挑戦してみた。  そのうちのひとつが「天津飯 […]

続きを読む
mojaの生き方
カプリコ

 カプリコというお菓子がある。 まあうちでは食わんし、僕が食う事も無いのだが。 ある場所で、そこの子どもが食っていて、そのうちの1本が、、、 中身が無かった(笑)チョコの無いカプリコなんて、ただのコーンじゃないかww こ […]

続きを読む
レシピ
ぜんざい

 年末に小豆を茹でてぜんざいを作ってみた。  まずはおしるこ。夏に作ったあずきバーと同じ作り方。 自家製あんこで作る小豆バー  小豆をゆでて、あんこを作り、それで小豆バーを作った。 まずはあんこを作る。  材料は  ●小 […]

続きを読む
イベント告知
JR赤穂線沿線かきまつり日程2018

 公民館の掲示板にかきまつりのポスターが貼られてあった。  これで今年のかきまつりの日程がわかった。 それによると 赤穂かきまつり    2月4日  9時~14時 相生かきまつり    2月11日 10時~15時 牛窓朝 […]

続きを読む
mojaの生き方
しめ縄

 大晦日に散歩がてらお宮さんに寄った時の事、長男が「父ちゃん、このしめ縄、右と左が違う」と。ホンマやな。こんなもんなんやろうか?  そういえば、しめ縄の事良く知らんな。そしてパソコンで文字打って初めてわかったが「注連縄」 […]

続きを読む
twitter&FB
今日の出来事 2018-01-04

味香園 https://t.co/kgzS5vvhAN https://t.co/6aIVJdrwy6 22:47:49 姫路お城の女王募集 14/100 https://t.co/gNrytCcT6u https:// […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
味香園/神戸本町/中華

 正月3日の夜。神戸でメシを食うために外に出た。正月間は、おでんとお節、もち、雑煮しか食ってなかったのでそろそろラーメンなどが食いたくなる。  とりあえず、南京町に行ってみるも  案の定、人でごったがえしている。南京町に […]

続きを読む
イベント告知
姫路お城の女王募集 14/100

 年頭の村廻りをしている時に何気に村の掲示板を見てみると  「姫路お城の女王募集」の貼紙を見つけた。 まあ別に珍しくもない。毎年見ているのだが、今年初めて気がついた応募資格のところ。  「姫路市在住・在勤・在学または播磨 […]

続きを読む
mojaの生き方
初めての干し柿は大成功でした。

昨年秋に初めてやった干し柿。 moja.asia/kakizanmai/ 年末頃にちょうど食べごろになった。 やった時は色んな人に、カビがくるとか鳥に食われるとか言われたが、そんな事は一切なく、まあ成功したという事で良い […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
おせち2018

 今年いただいたお節。姫路の飾西にある「maman(ままん)」というフランス料理店のおせち料理を頂いた。 メニューは、 ローストビーフ 鴨の燻製とリンゴ イタリア、パルマの生ハムと自家製パン ベーコンとネギのキッシュ ノ […]

続きを読む
日記
初日の出 11/100

 僕は生まれてこの方、「初日の出」を見たことが無い。14歳の時から除夜の鐘を突いてる事もあるが、明け方はだいたいつぶれていた。14歳以前も記憶は無いが、恐らく見たことは無いだろう。  ただ、昨年相生に引っ越してからは、2 […]

続きを読む
写真
スーパームーン2018 10/100

 元日の帰り道。なにやら月がでかいなと思ったら 案の定、スーパームーンだった。2018年最大の満月。正月早々それを拝む事ができた。 ただ月齢カレンダーを見ると、2日が満月になっていたが、正確には2日の朝という事らしかった […]

続きを読む