【告知】「第7回コイのサミット広島」
コイのサミット、お待たせしました! 2016年3月20日(日)に「第7回コイのサミット広島」を開催いたします。 前回会場として盛り上がった「ダイニング慶彦」は慶彦さんの現場復帰でNG、さらに過去の会場もことごとく“閉 […]
聖徳太子例祭/溝口・おたいっさん
姫路市香寺町溝口で毎年恒例の、「聖徳太子例祭」に行ってみた。最後に行ったのは15年ほど前だろうか?その時はまだ毎年2月22日に開催されていたと思うが、いつの間にやら2月の第4土曜日の開催となったようで、今年は昨日がその […]
新しい車たちがやってきた。
3年前にやってきた、「ホンダFit」と「オデッセイ」。共に2月で車検切れ。予定ではまだまだ乗るつもりだったが、諸事情により2台とも乗り換えることに。 替わって新しくやって来た車たちが、フィットの変わりに「三菱eKワゴ […]
電力自由化に伴う100%再生可能エネルギーの選択
4月からの電力の自由化に伴い、少なくとも脱関電、できれば脱原発の電力会社をと思い先日から色々調べてみたが、いくら検索してみてもでてくるのは電気料金の比較ばかり。現在の電気代を入力してあなたにお勧めの電力会社はこれみたい […]
姫路城マラソン2016に伴う交通規制
次の日曜日。2月28日に開催予定の「姫路城マラソン2016」、まあ特に興味はないのだが現在市内のあちこちに交通規制の看板が立てらている。元より駅方面に近づく気は無かったのだが、砥堀付近にも看板があったので少し気になって […]
マエケンマネーとサッカースタジアム建設問題2
「マエケンマネーとサッカースタジアム建設問題」からの続き。 以下24日の「田辺一球 広島魂」の「コラム赤の魂」に掲載された「マエケンマネー考察2」からの無断転載。 ※この記事は本来有料サイト内の記事なので、一般には公開さ […]
マエケンマネーとサッカースタジアム建設問題
現在広島ではサンフレッチェ広島のサッカースタジアムの建設問題をめぐって大きな議論がまきおこっている。 詳しくは、「HIROSPO ひろスポ!」の過去記事にすべてが書かれている。はず。 特に2月19日付けの「中国新聞、唐 […]
果物や野菜の「科学肥料使用」「有機栽培」「遺伝子組み換え作物」の見分け方
かなり興味深い記事をみつけた。自分でも覚えたいので、ここに残しておきます。 果物や野菜の時に、「科学肥料使用」「有機栽培。殺虫剤、肥料無し、(科学)肥料無し」「遺伝子組み換え作物」を見分ける方法があるという事らしい。是 […]
マルチサイトの管理画面・サイトの新規作成/wordpress
マルチサイトの設定はこちら 1ドメインで複数のテーマを使うマルチサイト/wordpressのネットワーク設定 マルチサイトになるとwordpressの管理画面が変わります。 設定が終わってログインしなおすと次のような画 […]
1ドメインで複数のテーマを使うマルチサイト/wordpressのネットワーク設定
wordpressでマルチサイト化する事が多くなってきなので書いておく。 マルチサイト機能を使うと、1サイトに複数のテーマを使う事ができる。 やり方は2通りある。 1つ目はサブディレクトリ式 http://gm-moja […]
栄太呂ラーメンの日替わりを頼んで大失敗だったw
今日のお昼にフラッと入った砥堀の栄太郎ラーメン。ラーメンを一杯食べれればそれで良かったのだが、メニューを見て悩むのが嫌なんで、つい店に入りながら目に入った日替わり定食をカウンターに座りながら注文した。 「お待ちどう様 […]
「私の親鸞」日野賢之先生
西勝寺御遠忌を前に3回にわたって「私の親鸞」というテーマでお話をいただく。前回は梶原敬一先生。そして今日2回目が日野賢之先生。 僕が日野先生に初めてお会いしたのは2009年の春の法要奉仕団に参加した時の事。その時の教導 […]
PCの不調/windowsが起動しない。
ここ1週間ほどでパソコンが起動しないという現象が3回ほど起きた。起動途中にフリーズして、再起動後にスタートアップの修復を求められる。そもそもスタートアップの修復で回復するなど、経験上1/500ぐらいの確率ではなかろうか […]








