シャコ

昨日、子どもたちと図書館に行った帰り道、久々に揚げかまぼこが食いたくなって相生の道の駅「白龍城」に行ってみた。

15時過ぎていたのでどうかな?と思ったが、安定の店じまい。。「完売」

なんだろうな?この商売っけの無さは。

代わりになんか買って帰ろうと思って、他をみると珍しいもんをみつけた。

「シャコ」だ。パックの中でまだ生きている。

そういえば、子どもの頃は家でも時々食ってたな。いつからだろう?家で食わなくなったのは。回転寿司ができてからだろうか?良く覚えとらんや。

生きてる物を料理するのを子どもたちに見せるのにも丁度良いと思いながら買って帰った。料理といっても湯がくだけなので、鍋に放り込むだけなのだが。。

買って帰ると、母ちゃんはそんなの食った事無いと言った。そんなもんなのか?美味いのに。。

しまった、茹で上がりの写真が無い。。食うのに必死だった。
しかしシャコってこんなに剥きにくいもんだったか?背中はなんとかはがす事ができるけど、腹側の剥き方がさっぱりわからんかった。とにかくしゃぶりついて食ってしまった。

またあれば買ってみよう。美味しかった。。

ああああ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください