豚とキャベツとピーマン

毎日メシを作っているとだいたい毎日似ったかよったかな物になってくるのは気のせいか?

とりあえず肉と野菜の炒めものばかり。牛肉を買うことはあんまり無くて、合い挽きミンチか豚バラ、鶏むね、鶏ミンチ。

だいたいは豚バラか鶏。そして野菜。白菜かキャベツににんじん、玉ねぎ、ビーマンの組み合わせになる。

そして鶏と白菜を炒めた次の日は、豚とキャベツ。余裕があれば玉ねぎ、にんじんを追加するが、この日はピーマンがあったので豚、キャベツ、ピーマン。

こんなのばっかり。これに余裕がある日はみそ汁も作るのだが。

よその家庭はもっとたくさんのおかずを作ってるんだろうか。せめてあと2品くらいはなんか作り置きでも欲しいところだ。

これから夏になるとキャベツも無くなるかもしれない。どうやって夏を乗り切るか。

ああああ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください