相生市のこと

金峯神社

 我が村、相生市矢野町榊にあるお宮さん。「金峯神社」恐らく正しくはきんぷう神社と言うのだろうが、地元の人はこんぷ神社と言っている。

階段の途中に鳥居があるのは珍しい。

山門を抜けると

本殿がある。
本殿の中にはたくさんの絵馬が奉納されている。

 この中ひとつに珍しい絵馬が飾られている。御神前と書いた周りを12本の柄杓が取り囲み、柄杓の柄に「太神宮」とかかれていて、向かって額の右上に「奉納」左上に「文政十三年寅閏三月十五日」右下に「参宮 おかげどし」左に「氏子 男十三人組」と書かれている。

 おかげとしとは
伊勢神宮で遷宮のあった翌年のことで、この年には、特に御蔭(恩恵)を授かるとされて参詣者が多かったされている。
そしてそのおかげどしに伊勢神宮に参詣することを「おかげまいり」と言う。

以上のことから西暦1830年に男性13人で伊勢神宮に参拝した記念の奉納絵馬と考えらている。

金峯神社
兵庫県相生市矢野町榊431番



24/100

 

ABOUT ME
moja
昭和47年生まれ。生まれた時からカープファン。 姫路生まれ姫路育ち。現在は相生市矢野町榊。 パソコン販売・修理・組立、出張サポート、ホームページ制作・WEBデザインなど。 奥さん1人と4男の父 真宗門徒
お問い合わせ

090-3990-0645

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください