本と。

推理小説を書く上での10のルール「ノックスの十戒」

「ノックスの十戒」という言葉を初めて知った。

1928年にイギリスの推理作家、ロナルド・ノックスが刊行した『推理小説を書く上での10のルール』といものがあるらしい。

1.犯人は、物語の当初に登場していなければならない。ただしまた、その心の動きが読者に読みとれている人物であってはならない。
2.探偵方法に、超自然能力を用いてはならない。
3.犯行現場に、秘密の抜け穴・通路が二つ以上あってはならない(一つ以上、とするのは誤訳)。
4.未発見の毒薬、難解な科学的説明を要する機械を犯行に用いてはならない。
5.主要人物として「中国人」を登場させてはならない。
6.探偵は、偶然や第六感によって事件を解決してはならない。
7.変装して登場人物を騙す場合を除き、探偵自身が犯人であってはならない。
8.探偵は、読者に提示していない手がかりによって解決してはならない。
9.サイドキック(助手)は、自分の判断を全て読者に知らせねばならない。また、その知能は、一般読者よりもごくわずかに低くなければならない。
10.双子・一人二役は、予め読者に知らされなければならない。
引用 wikipedia

これをさらっと読んでなんとなくわかるが、5の「中国人」だけがよくわからない。なぜ中国人なのか?

その答えは「ノックスの十戒に出てくる「中国人」に関する推理」に書かれていた。

なるほど、奥が深い。自分で推理小説を書く事もなければ、最近めっきり読む事も無くなったが、これを意識しながら読むのもまた面白いだろう。
9の助手の部分にあたるのは十津川警部なら亀さんということになるのか。西村京太郎さんも亡くなられた事だし、追悼を兼ねて久しぶりに読んでみるか。

ABOUT ME
moja
昭和47年生まれ。生まれた時からカープファン。 姫路生まれ姫路育ち。現在は相生市矢野町榊。 パソコン販売・修理・組立、出張サポート、ホームページ制作・WEBデザインなど。 奥さん1人と4男の父 真宗門徒
お問い合わせ

090-3990-0645

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください