『パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法』柿内尚文
『パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法』柿内尚文 中々面白い本だった。 副題にあるように思考法、考え方を考えるための本。 そのテクニックであったり、応用がずらりと書かれていた。 「ニューヨークで明太子 […]
「医師が教える新型コロナワクチンの正体」
内海さんの「医師が教える新型コロナワクチンの正体 本当は怖くない新型コロナウイルスと本当に怖い新型コロナワクチン」をようやく読み終えた。 発売後、すぐにアマゾン1位になったと思ったら、その後アマゾンから完全に抹殺されて、 […]
『第九の波濤』全巻買い
今、もっともハマっている漫画のひとつ『第九の波濤』 このマンガがすごい!『第九の波濤』草場道輝 サンデーで連載中の『第九の波濤』草場道輝 これめちゃくちゃ面白い。昨年サンデーを買いだして途中から読んでいたが、ようやく1巻 […]
ブルーマーリン・クロカジキ『第九の波濤』
今週のサンデー29号の『第九の波濤』第171話「彼らの限界」 現在、物語は赤道近くでマグロの「延縄(はえなわ)漁」の最中である。 その、延縄漁にクロカジキがかかったシーンが描かれている。 スズキ目マカジキ科クロカジキ属ク […]
短期集中連載 『まあまあまあ、ちゃんと魔王は倒しますから、一回だけ ~非正規雇用の俺が勇者になったら不倫偏差値56~』ニシヤ康隆
スペリオールの前号12号から短期集中連載で始まった『まあまあまあ、ちゃんと魔王は倒しますから、一回だけ ~非正規雇用の俺が勇者になったら不倫偏差値56~』ニシヤ康隆 これが面白い。初回も面白かったが、今号のLEVEL2「 […]
『アオアシ』TVアニメ化決定!!!
今日発売の週刊スピリッツ26号に重大発表があった。 なんと、あの『アオアシ』がついにテレビアニメ化決定という事らしい。 詳しい事はまだだが、アニメ化決定のコメントが掲載されていた。 中村憲剛さん、宇佐美貴史さん、村井満さ […]
『没イチ』きらたかし
現在イブニングで連載中の『没イチ』きらたかし 企画協力:小谷みどり(『没イチ パートナーを亡くしてからの生き方』新潮社刊) 愛する妻に先立たれた。それでも、人生は続いていくー 『没イチ』ーそれは、配偶者と死別してしまった […]
モーニングの新連載『そのモガリは熱を知らない』NICOMICHIHIRO
今週のモーニング2021年26号に掲載の新連載 『そのモガリは熱を知らない』NICOMICHIHIRO 監修:千葉大学大学院医学研究院法医学教室 教授 岩瀬博太郎 どこかで見た事ある絵に見えるが、NICOMICHIHIR […]
『舞妓さんちのまかないさん』第11話「秘策のごはん」青森郷土料理 イカメンチ
「舞妓さんちのまかないさん」 第11話「秘策のごはん」(2巻収録) まだすみれが店だしをする少し前のお話 すみれがゆっくりとごはんを食べる時間もとれなくなり、幼馴染のすーちゃんのために「少しの量でも精のつくメニューを」と […]
大奥の猫がテーマのネコマンガ!!『猫奥』山村東
『猫奥』山村東 やまむら・はる 「大奥の猫」をテーマに描かれた、江戸でぜいたくな暮らしをする猫の物語。 江戸時代。大奥に仕える女性たちの多くは、生涯独身であった。 そんな彼女たちが、持てあました時間と愛情を注いだ対象、そ […]
『舞妓さんちのまかないさん』小山愛子
週刊少年サンデーで連載中の『舞妓さんちのまかないさん』小山愛子 これがまた面白い。 中学を卒業してすぐに青森から京都にでてきたキヨとすみれ、健太の3人の物語。 京都のど真ん中にある花街。青森からやってきたキヨは、舞妓さん […]
このマンガがすごい!『アオアシ』小林有吾
現在、いや過去も含めて全てのサッカー漫画の中でベスト3に入る作品。 『アオアシ』小林有吾 すでに単行本も24巻まで発売されているので、今さらとやかく言う事は無い。 愛媛に暮らす中学三年生・青井葦人(あおいアシト)。粗削り […]
『うきわ、と風鈴。-友達以上、不倫未満-』野村宗弘
先週号のスピリッツ24号から始まった新連載。 『うきわ、と風鈴』野村宗弘 これもまた面白い。そもそも僕はとろ鉄からの野村さんのファンである。と、いいつつ『とろける鉄工所』以降、中々作品を見る事が無かったのだが、どうやら『 […]
『ウチは別れて暮らしてる』カワハラ恋
先月からモーニング・ツーを買いだしてちょうど、先月、6月号から新連載が始まった作品 『ウチは別れて暮らしてる』カワハラ恋 かわはら・れん これ面白い。 あらすじ 離婚した妻と数年ぶりに再会した。 「コイツはもう他人」 以 […]
このマンガが面白い!『ミツナリズム』鈴木コイチ
現在週刊モーニングで連載中の『ミツナリズム』鈴木コイチ 主人公は石田三成。これがまた面白い。 明智光秀の三日天下も終わり、次に覇権を握るのは柴田勝家か羽柴秀吉か、という時勢。後に関ヶ原の戦いにて西軍を組織し、敗れ去ること […]
レシピがすごいマンガ『フェルマーの料理』小林有吾
月刊マガジンで不定期連載中の「フェルマーの料理」小林有吾(こばやしゆうご) これがかなり面白い。作者はあの「アオアシ」の小林有吾さん。 「アオアシ」小林有吾、最新作!!「俺たちは、料理をもって神に挑む。」数学者を志すも、 […]
サンデールーキー王者決定戦2021
今週号のサンデーに掲載の「うぇぶりネタバレ調査員」一色 そこにイベントのお知らせがあった。 「サンデールーキー王者決定戦2021」 サンデー発の新人作家さんによる読切作品のナンバーワンを決めるイベントという事だ。 参加作 […]
このマンガがすごい!『第九の波濤』草場道輝
サンデーで連載中の『第九の波濤』草場道輝 これめちゃくちゃ面白い。昨年サンデーを買いだして途中から読んでいたが、ようやく1巻・1話から読み直すことができた。 SNS依存症気味の都会っ子だった海老原湊は、長崎の女の子・凪 […]



















