「まんがで身につくアドラー 明日を変える心理学」読了。
昨年から少し気になっていた言葉が「アドラー」という単語。 僕は何の事か全く知らなかったんだが、友達がFacebookでアドラーを勉強してきたみたいな事を書いててちょっと気になっていたのだ。 そしたら先日読んだ「アウトプッ […]
今日の出来事 2019-01-15
くじらの粕汁。久々に食ったが美味い。 https://t.co/1DrNH0adua 22:43:55 2020年1月14日のWindows7のサポート終了までついに残り1年となりました。 まだ、windows7をお使い […]
「どうしても叶えたい夢がある人の時間術」藤井孝一
この本はいつからうちにあったんだろうか?かなり前からあったと思うが、今まで全く読まなかった。2009年の本である。おそらく5年以上は前からあったと思うのだが。 なぜか?タイトルに「どうしても叶えたい夢がある人の」と書かれ […]
今日の出来事 2019-01-14
無事に長男が帰って来た。 https://t.co/UnPB3W34rr 21:02:26 とんど。今年も正月が終わった。 https://t.co/tE8R1AwJg4 20:53:36 焼いた焼いた https:// […]
今日の出来事 2019-01-12
今週のドラゴン桜2「43限目/3つの構造」 https://t.co/yrZjAMPABq 22:42:38 明日はまた出初め式だ。 #消防団 #相生市 https://t.co/RBf4Re5lPO 22:15:33 […]
ドラゴン桜2 43限目/3つの構造
現在モーニングで連載中の「ドラゴン桜2」三田紀房 何週か前から、国語の授業が始まっている。 そして今週のモーニング6号 ちょうど、文章の構造の授業が始まった。今、文章の勉強をしている僕にぴったりの内容であった。 特に今週 […]
えべっさんで「鰻 ふじもと」さんの焼き鳥と皮くじらをいただいた。
ここ3年ほどのえべっさんで、帰り道に必ず寄った店がある。神社から出て少し東へ歩いた角にあるお店。 お店の名前を「鰻 ふじもと」という。 ここのお店では毎年えべっさんの日は、店前で焼き鳥を焼いておられるのだ。しかも炭火で。 […]
長男の人生初のスキーへ出発。
今朝、長男が雪山に向かって姫路駅からバスで旅立った。行く先はかつて僕も働いた事のあるハチ高原である。今回は初の2泊のお泊りとなる。1泊はこの夏に2度経験させた。2泊はどうだろう?まあ奴の事だ、なんとも思っとらんだろう。 […]
「戦うグラフィック」西野杏
久々に単行本を買った。 昨年、スペリオールで連載された「戦うグラフィック」 作者は現役のアートディレクター、西野杏さん。そして「戦うグラフィック」はグラフィックデザイナーがテーマになっている。 これがめちゃくちゃ面白い。 […]
「しょうもない僕らの恋愛論」原秀則
「ビッグコミック」2号において原秀則さんの新連載が始まった。 おそらく恋愛物だと思うのだが。。 そして冒頭からFaceBook。忘れられない"彼女"からの友達申請から物語が始まる。 1話目でそれが恋人だったのか、ただの友 […]
中日ドラゴンズ【選手会合同自主トレ中の内野スタンド開放】2019
昨年に続き、今年も。 1月15日(火)から1月25日(金)までナゴヤ球場で行われます選手会合同自主トレ中、内野スタンドを無料開放することが決まりましたのでお知らせいたします。 練習休み: 1月18日(金)、22日(火) […]
今日の出来事 2019-01-11
「巨人にしか行かない」長野久義と内海哲也の放出で選手会が”異議アリ!” - リアルライブ https://t.co/0E6CGzY5v2 @reallivenewsさんから 23:17:44 マザーボードがP7H55-M […]
P7H55-MでUSBブートの設定とwindos10のインストール
マザーボードがP7H55-MのPCでSSDを搭載して、windows10をインストールしようとしたがUSBブートができない。 BIOSを確認すると「Boot」にはSSDとDVDドライブしか表示が無い。USBが無いのだ。 […]














