2011年9月24日
本日、10より大手前公園で開催です。 ご近所お誘い合わせで、お越し下さいませ あんまき号も来てます!
2011年9月18日
昨年6月に姫路で上映した 「ミツバチの羽音と地球の回転」今回は高砂です。 日時2011年 10月 1日 (土曜日) 場所:高砂市阿弥陀町生石61 説明「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会+鎌仲監督トークin […]
2011年9月17日
2011年9月15日「原発とメディア」シンポジウム 第2部 原発と市民運動 司会:月刊「創」編集長 篠田 博之氏 パネリスト 山本太郎さん 鎌仲ひとみさん 雨宮処凛さん 鈴木邦男さん
2011年9月16日
姫路・大手前公園(姫路市本町)で9月24日、「姫路城応援フェスティバル」が開催される。主催はツイッター姫路交流会。 姫路城応援事業として開催する同イベント。全国各地のツイッター交流会代表者などによるパネルディスカッショ […]
2011年9月15日
月曜日から始まった、秋祭りの練習と準備 今日でまだ4日目だが、ちょっと疲れてきた 今日こそ早めに帰ろう。 行ってきます
2011年9月13日
秋葉市長時代の「負の遺産」の中でも最も憂慮すべき 元の市民球場の第2期工事がいよいよ本格的に始まった。 解体のための圧砕機3台が外野レフトスタンドを グランドの側から削り取るように解体していった。 残る三塁側内野スタンド […]
2011年9月12日
昨日子供が初めて"ハイハイ"をした! 今までも動き回っていたが、今までは はいずりまわってる感じ。 匍匐(ほふく)前進。 こんな字なんだ?知らなかった。 で、昨日初めて 四つん這いになった。 日々成長しています。 おまけ
2011年9月12日
鉢呂経済産業大臣 辞任会見の映像です。 http://iwakamiyasumi.com/archives/12421 記者会見の内容は文字に起こしてあるんで、読む事ができます。 問題は、記者会見もですが、一番最後の部分 […]
2011年9月11日
今日の新聞の一面「鉢呂経産相辞任」について、 田中龍作さんというジャーナリストの方が 「鉢呂経産相辞任 記者クラブに言葉狩りされて」というブログを書かれています。 ブログから読み取られた、田辺一球さんの記事を 田辺一球広 […]
2011年9月9日
いよいよペナントレースも終り すっかり秋・・・ と思ったら今日は勝ってんだね しかし今回の巨人戦は観れません。 明日のライブに備え、前入りされてる 知久さんと呑むために、今から 「光円寺 山の家」に向かいます。 で、いよ […]
2011年9月8日
旅行の続きを書く 恵那に泊った次の日に向かった所は長野県は松本市 といえば当然、国宝「松本城」。ここには僕も初めて行く 子供の頃から行きたくてしょーがなっかた場所である。 また、夢がかなってしまった。 < 天守は5層6階 […]
2011年9月8日
当チャンネルで3.11後、他メディアに先駆け いち早く取り上げた中部大の武田邦彦教授の 一連の発言について白か黒かはっきりさせる 時が近づいている。 読売テレビが4日に放送した討論番組 「たかじんのそこまで言って委員会」 […]
2011年9月8日
枝野幸男前官房長官は7日、読売新聞のインタビューに 答えて「東電体質」の何たるかを明かした。 フクシマ暴走が混迷の度をきわめていた 3月15日の未明、東電の当時の清水正孝社長と電話をした際に 「作業員を全面撤退させたい」 […]
2011年9月7日
今季最後になるかどうかは 最終成績で、CSや日本シリーズがあれば まだわからんけど、とりあえず、ペナントは最後 かな?あ、追加日程まだ見てないね 一応昨日が最後ということで。 着て行く服は 買ったばかりの勝負服 打撃投 […]
2011年9月6日
保古山のてっぺんあたりを 根の上高原というらしい 保古の湖と 根の上湖という湖がある。 冬になると氷もはる ワカサギ釣りができるらしいが、近年はそこまで 凍らんのかな?あまり見たことがない。 とにかく自然がいっぱいで気持 […]
2011年9月5日
岐阜県恵那市 そこにそびえる山々の一つ 保古山のてっぺん約1000メートルの所に 僕の別荘「あかまんまロッジ」がある 去年行った時のブログでは、恵那山と書いたが あれは間違い。 保古山は恵那市と中津川市の市境があるのだが […]
2011年9月4日
岐阜城 通称稲葉山城 稲葉山のてっぺんにそびえたつ。 歩いても登れるが、今回はロープウェイでてっぺんまで。 が、ロープウェイを降りてからも結構歩いた。 このお城に入館するのは 多分、27~8年ぶり 前回2005年に入るつ […]
2011年9月3日
これは2011年9月の記事です。 中国自動車道 福崎インター~美作インター(上下線) 雨のため通行止め。 国道29号赤西以北 通行止め 山陽電車、姫路・大塩間と網干線全線、運転見合わせ。 JR姫路・加古川間、姫路・上郡間 […]
2011年9月2日
関ヶ原から一路岐阜市へ 立ち寄ったのは、 リビングデザインは 西勝寺住職の従兄弟、ヒロシ君の会社 ま、今回は子供の顔を見せに寄っただけで アポ無しで行きましたもんで ヒロシ君が事務所に居なかったら あきらめよーかと思って […]
2011年9月2日
今、ちょっと写真整理してたら いーもんでてきたんで、これを 昨日誕生日のてんきゅさんに贈ります。 A 阿弥陀(あみだ)が K 必(かなら)ず B 佛(ぶつ)にする 48 48の願い 法伝寺、掲示板より