carp2022
遅すぎた決断。対中日7回戦

前回の中日との対戦で自己ワースト2回8失点の森下がリベンジする時がきた。だが會澤が負傷離脱となり坂倉とバッテリーを組む。そうなると必然的にサードに田中広輔が入ることになる。広輔にチャンスが来た。中日は松葉君。 先発 森下 […]

続きを読む
carp2022
2回8失点。森下暢仁四月の悲劇対中日5回戦

前回甲子園で133級を投げて完投勝利した森下暢仁の出番。満員に近いマツダスタジアムのマウンドに立つのは初めてだ。日替わり7番ライトに今季初スタメンの大盛。 1 左 西川 龍馬 左.325 2 二 菊池 涼介 右.288 […]

続きを読む
carp2022
2年ぶり三万人越えのマツダスタジアム。対中日4回戦

松山での試合から2日間の休みを挟んで前回名古屋で3連敗した中日が広島に乗り込んでの戦い。 その間に巨人が負けて単独首位。先発は大瀬良。対、社会人3年目でこの日が28歳の誕生日の岡野。 1 左 西川 龍馬 左.319 2  […]

続きを読む
carp2022
3年ぶりの延長戦、末包プロ初本塁打・栗林陥落、対中日2回戦

バンテリンドームで3年ぶりの延長戦となった試合はサヨナラ負け。昨年無双の栗林がついに陥落。栗林にとっても初めての延長戦でこればっかりは仕方なしだ。 だが、悲観ばかりでもない。森下は7回2失点と好投を見せて、マクブルームは […]

続きを読む
carp2022
開幕連勝ストップ対中日戦1回戦

ついに連勝が止まった。開幕連勝記録は6でストップ。 その前に昨日、ちょっと間違った事を書いたので先に訂正しておく。 過去の開幕連勝記録は 開幕11連勝;1999年中日ドラゴンズ・優勝、1954年西鉄・優勝。 開幕10連勝 […]

続きを読む
carp2021
好投玉村無援護完封負け。対中日8回戦

前回登板5失点の玉村の出番。投げあう相手は柳。前回の対戦で8回115球を投げられて14奪三振、6安打無得点に抑えられた。打線の援護があるか? 三番に安部が入り、四番誠也、五番龍馬、そして小園が六番で柳対策。効果はあるのか […]

続きを読む
carp2021
羽月のプロ初本塁打と栗林の神セーブ・対中日7回戦

さあ、2日間の休みを挟んで4位の中日と対戦だ。中日の98得点、打率.232はリーグ最少。だが打線にガーバーが入った。九里が頑張るしかない。カープは佐々岡監督が心を入れ替えるしか無いと思うのだが。問題は打てないでは無くて、 […]

続きを読む
carp2021
高橋昂也復活マウンドは復活クロンの自作自演劇場・対中日6回戦

トミージョン手術から復活の高橋昂也は、966日ぶりの一軍マウンド。 それを援護すべく打線は全く夢の無いスタメン。無理やりクロンを戻してようやくメヒアを抹消。ここは未知数。不調の田中、堂林も思い切って外せよ。 中日は四番A […]

続きを読む
carp2021
中村奨成のデビュー戦!大道温貴の初勝利!対中日4回戦

遠藤淳志の初登板!中村奨成2番レフトでプロ初スタメン。共に3連敗中のドラゴンズと名古屋で激突!カープは31イニング連続無得点。 1(二)菊池涼介 右.333 2(左)中村奨成 右- 3(中)西川龍馬 左.242 4(右) […]

続きを読む
carp2021
10安打16残塁、与田監督の執念に負けた引き分け。対中日3回戦

13時半開始予定だった試合は前夜からの雨で午前10時に早々と1時間遅れのアナウンスが流れた。そして14時30分になり監督のメンバー表交換時にまた雨、雨雲が上空に残る中、午後2時35分プレーボール ショート田中広輔 セカン […]

続きを読む
carp2021
開幕2戦目対中日・ルーキーズのデビュー戦と新守護神誕生。

開幕2戦目。 先発は九里×柳 中日はわざわざ大野を巨人戦に持って行ったと聞いた時なめられたと思ったが、柳は昨季マツダスタジアムで3戦3勝だった。福谷にしろ、柳にしろちゃんと計算されてるらしい。 スタメンは以下。 ショート […]

続きを読む
carp2019
連敗は続くよどこまでも。8年ぶり10連敗。対中日13回戦7月9日

前日、41歳の山井相手に2014年以来5年ぶりの9連敗。にわかには信じられないような結果が続く。さてどうか? 1(右) 平田 良介 右.293 2(中) 大島 洋平 左.300 3(左) アルモンテ 両.250 4(一) […]

続きを読む
carp2019
孤独の一人旅ここに始まる/対中日11回戦

緒方監督、お父さんの葬儀のため有給休暇で高監督代行!!どう動くか?大瀬良は中日戦2戦2完投2勝!ロメロには4月はやられたが、5月8日にKOした。平田のいない中日打線はだいぶ打率も落ちてきた。さてどうでしょう? 1(中)野 […]

続きを読む
carp2019
12連戦の終わり、その先にあるもの。対中日9回戦

前日さんざん打ちまくった中日は7番だけ入れ替え。そりゃそうだ、他に代える理由が無い。むしろなんで、遠藤と伊藤が変わったのか??併用してるのか、なめられてるのか、他所のチームの事はよくわからんが。投げるのは大瀬良とロメロ。 […]

続きを読む
carp2019
「カープの休日」大野雄大完封勝利ww対中日8回戦

大野に対して西川外れて5番長野。これで29通り目のオーダー。大野は今季カープ戦に2試合投げて1敗、10安打、本塁打4本。野間、菊池と長野の移籍第1号がナゴヤドーム、そしてマツダスタジアムで磯村の1号があった。 というので […]

続きを読む
carp2019
延長3時間51分の戦い。明日に向かって打て!対中日7回戦

チーム打率.268セリーグ最強打線。1番平田から5番の阿部まで3割越えの中日とナゴヤドームでの戦い。ここまでは、ナゴドで1勝2敗のあと、マツダスタジアムで3連勝の4勝2敗。山口翔が初登録されたが出番はあるのか??投げ合う […]

続きを読む
carp2019
平成の終わりに。対中日6回戦

平成最後のマツダスタジアムの試合。マウンドには中5日の大瀬良。前回は先週金曜日、DeNA打線を7回、宮崎のソロによる1点に抑え、會澤のサヨナラ打で勝利した(勝ち投手フランスア)。 緒方監督は打線を固定、一方の与田監督はア […]

続きを読む
carp2019
岩本の出番はまだか??対中日5回戦

思えば17日のノムスケの先発から連勝が始まった。そこから5連勝。対中日戦がやっと2勝2敗の五割で迎えたこの試合。 前回まで初回失点で立ち上がり難だったノムスケ。 相手は山井大介今季対戦無しながら3試合に投げて1勝1敗。 […]

続きを読む
carp2019
誠とイソとボクコクボ/対中日4回戦

色々な事が起こった試合だった。まずは試合前、誠也がスタメンを回避した。あまり情報が無いが、足をひずっていたとかなんとか。明日は大丈夫なのかどうか?それさえも定かでは無い。 その影響で組まれたスタメンがこれだ。。 【中日】 […]

続きを読む
carp2019
先発ローテ1巡で2勝4敗

この日で先発ローテンション1巡。6番目の先発は剛腕岡田明丈 2回、当たって無いアルモンテに代わって5番レフトの福田永将にレフト5階席まで運ばれたが踏ん張って、良く投げてたんだけどなー。5回まで終わって、2安打2四球1失点 […]

続きを読む