子どもらのことなど
帰ってきた子どもたち

上の二人が2泊3日のスキーキャンプ、「冬の冒険キャンプ」から帰ってきた。 今年は本当に雪が無く、どうなる事かと思ったがなんとかスキーができたらしい。本当にギリギリで人工雪と、さらには氷ノ山からも雪を運んでくれたとか。 子 […]

続きを読む
子どもらのことなど
冬の冒険キャンプ2020

昨年に引き続き長男が、そして今年初めて参加の次男が今朝雪山に旅立った。 とはいえ、今年は暖冬過ぎる。今朝のハチ高原の状況が これだ。ハチ高原スキー場 ライブカメラより。 1週間前はまだもう少し希望があったんだが、今週の嵐 […]

続きを読む
mojaの生き方
長男の人生初のスキーへ出発。

今朝、長男が雪山に向かって姫路駅からバスで旅立った。行く先はかつて僕も働いた事のあるハチ高原である。今回は初の2泊のお泊りとなる。1泊はこの夏に2度経験させた。2泊はどうだろう?まあ奴の事だ、なんとも思っとらんだろう。 […]

続きを読む
mojaの生き方
初めての「友達の家」

昨日、学校から帰った長男が、「明日、友達の家に遊びに行きたい」と。 うちは田舎なので、同じ村の中に小学生の子どもが居るのは、うちを入れて2件だけ。その子は2学年上の女の子。普段は暇なときはまあ、その女の子と遊ぶ。 そして […]

続きを読む
mojaの生き方
初めてのwww

今年も無事に参拝が終わり、笹買って、 「えべっさん2018」今年は宵戎  今年も例年通りに西宮神社のえべっさんに参らせていただけた。今年の日程は宵えびすの今日9日が火曜日の全てが平日の日程。長男も今日から学校で、さてどう […]

続きを読む
mojaの生き方
家族で初めてのインフルエンザ

 一昨日の夜、布団に入ってから割と高熱を出した次男。その時はすでに寝付いていたので特に熱は測らんかった。次の朝、起きてから念のため測ると36度ほど。特に問題にせず、保育園に行ってもらったが、10時前に保育園から電話で熱が […]

続きを読む
子どもらのことなど
初めての海水浴

7月21日月曜日、海の日、快晴。   この夏、(僕が)どうしても行きたかった場所。海。というか、海水浴。 行きたかったというか、子どもらを連れて行ってあげたかったというべきか。 去年までは、ちょっと早いかな?と思ってたけ […]

続きを読む
mojaの生き方
生まれて初めての花火

うちの子供たちの就寝時刻は午後7時。 これはまー、長男君が生まれてからずっとやってきた事やけど。ジーナ式の寝かしつけに基づいてそーなった。 カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座   なので、夜 […]

続きを読む