遠藤のリベンジ。対ロッテ2回戦5月25日
初戦だけをみれば、知らん間に塁を盗んで得点を積み重ねるロッテは盗賊打線だ。先週の宇都宮事変で沈んだ、交流戦初先発の遠藤がどう抑えるか?対する小島は昨季10勝ながら今季は7戦0勝4敗。せれでも防御率は2.72だから数字だけ […]
大道温貴のプロ初先発vs山本由伸の完全未遂試合
今週はほとんど試合を観れなかったが、その間ソフトバンク相手に1敗2分け。 そして対オリックス。大道温貴が18試合目でプロ初先発のマウンドに上がった。投げ合う相手は防御率と奪三振数でリーグトップの山本由伸、22歳の同級生対 […]
大瀬良大地の4被弾。対ロッテ2回戦6月19日
40試合ぶりの1番ショート田中広輔。そして8番に髙橋大樹。 1(遊)田中 広輔 左.191 2(二)菊池 涼介 右.277 3(一)バティスタ 右.295 4(右)鈴木 誠也 右.319 5(左)西川 龍馬 左.286 […]
札幌の夜にノムスケ炎上。対日ハム1回戦6月11日
2年ぶりの札幌ドーム、前回は3連勝だった。ここからDH6連戦だが全て予測不能。カープのDHはここまで安打無し?そんな記事を読んだ気がするが。そしてノムスケは大丈夫か?上沢には去年抑え込まれた?よな?不安しか無いがさてどう […]
セリーグ首位の意地。対ソフトバンク3回戦6月9日
この連敗中、何かが足りないと感じていたのだが、それが何か分かった。チャンステーマだ。僕が聞き逃しただけだろうか?全く聞いた気がしないのだが、どうだろう?それほどチャンスすら作れなかったという事なのだが。 ついに交流戦最下 […]
巨大な敵。対ソフトバンク1回戦6月7日
中日をなぎ倒したソフトバンクがマツダスタジアムに乗り込んでくる。予測不能ではあるが、千賀を打てるのか?そして盗塁はあるのか?DHは無い。その千賀と投げあうのは床田。先日達川さんが、床田の球は初見では打て無いとコメントして […]
龍馬の奇跡と広輔のグランドスラム/対西武2回戦
龍馬君は26試合連続安打中、山崎隆造さん(84年)に並ぶ球団2位タイ記録だ。高橋慶彦さんの33に届くか?投げるのは大瀬良対十亀、予測不可能でさてどうでしょう? 1(中)秋山 翔吾 左 .333 2(遊)源田 壮亮 左 . […]
交流戦初戦さよなら負け。対西武1回戦
さあ交流戦だ!!まずは昨年のパリーグチャンピオン西武と敵地メットライフドームでの戦い。現在西武は26勝25敗で首位楽天まで2.5ゲーム差の4位。打率.257、防御率4.62はカープのほうが上だがどうだろうか? 6番DHに […]
2019年カープ交流戦日程
交流戦の日程が発表された。 http://npb.jp/interleague/2019/schedule_detail.html 初戦は西武から。今年の日本シリーズだ! 見にくいのでカープだけ一覧にしてみた。 球場が発 […]
鯉連覇への道~秋に向けて~
<広島―ソフトバンク 2回戦>◇2017年6月17日 マツダスタジアム 123 456 789 R ソ 130 010 020 7 広 110 000 002 4 勝利投手 [ ソフトバンク ] 岡本 (1勝0敗0 […]
鯉連覇への道~金子vs薮田~
<広島―オリックス 1回戦>◇2017年6月13日 三次 123 456 789 R オ 000 000 000 0 広 000 000 01X 1 交流戦王者に向けてチームが加速した。首位はソフトバンク、オリックス […]
鯉連覇への道~岡田の127球~
<広島―西武 2回戦>◇2017年6月1日 メットライフ 123 456 789 R 広 000 000 000 2 西 000 220 00X 4 勝利投手 [ 西武 ] 十亀 (2勝2敗0S) 敗戦投手 [ 広島 […]
鯉連覇への道~緒方監督の決断~
<広島―西武 1回戦>◇2017年5月30日 メットライフ 123 456 789 10 R 広 000 000 200 1 3 西 001 010 000 0 2 勝利投手 [ 広島 ] 薮田 (4勝1敗0S) 敗 […]













