スポンサーリンク
長男が中学校に入って初めての運動会。その中学校の運動会があったのは、先週の土曜日。9月16日だった。
思えば僕が中学生の時代に父兄の観覧ってあったのだろうか?僕の記憶が正しければ、そんなもんは無かったはずだ。高校も然り。
いつから中学や高校の運動会を親が見に行くようになったんだろうな?
プログラムにも地区ごとのテントの場所の指示があり、保護者駐車場の案内まであるのは、親が見に行くことが当たり前のことのようだ。
むしろ逆なのか。昔の親はわが子の運動会を見たいと思わなかったのだろうか?思ったから保護者の参観が始まったのか?まあ考えても答えの無い事だ。誰か知ってれば教えて下さい。
という事ではりきって見に行ってきた。午前中だけの半日開催はコロナが始まってからだと運動会終了後の保護者へのアンケートで知った。
アンケートには「以前のような全日開催(弁当あり)」か「現在の半日開催(弁当無し」を選択する項目があった。
プログラムに騎馬戦、組体操、フォークダンスが無かったのは半日開催と関係があるのだろうか。それとも時代の流れなのか。
そしてアジャタが競技としてあるのも今風だな。なぜか赤組対青組だったし。
まあ色々と昔と違うことばかりで楽しめた。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
090-3990-0645