にぼし解剖教室

8月4日日曜日。夏休みに入ってどこにも行けてない子どもたち。とりあえず近場のイベントに参加。

図書館で行われた「にぼしの解剖教室」に小学生3人を連れて参加してきた。

対象が幼児~大人となっていたので当初中学生の長男も連れて行こうと思っていたが、申込がギリギリになって実は一度締め切られていたのだ。だが前日に電話したら1名キャンセルが出たということでそこへ3人ねじ込んで下さった。ありがたや。

各自に煮干しが配られて、それをバラバラにしながら脳や胃、腸などを探していく。ひとり三匹の煮干し。

それをバラしながら部位の確認。

部位が小さくてかなり探さないとわかりにくい。

見つけた部位は台紙に貼り付けていく。
わずか1時間半たらずのイベントだったがずっと家にいるので、たまに出るだけでも気晴らしになる。何より子どもたちが楽しんでいたので良かった。

帰りにスーパーに寄って煮干しを買って帰った。ちょっとでも興味を持てば良いのだが。

ああああ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください