初めて、この本を見たのはいつだったろーか?
長男が産まれた後やったと思うけど、奥さんが見つけてすぐに買って、
その時は僕も手にとってみたけど、まー1年以上先の話だなと。
パラパラっとめくって、その時はすぐに読まなかった。
坂本廣子の台所育児―一歳から包丁を
で、いつ頃だろー?長男君がお手伝いを始めたのは?
元々、保育園でおままごとをやりだしんかな?
子供達が通う保育園には、結構、木のおもちゃなんかがたくさんあって
その中におままごとの本格的なやつもある。
お迎えに行くと、いつもエプロンに頭巾をして、遊んでるんやけど
僕の顏をみて、慌ててそれを脱ぎだすのがかわいくて(笑)
なので、家でも結構早くから、ままごと的な事はしてました。今でもですけど。
最初の頃は本当によーやっとったな~。
それが、だんだんとお手伝いに発展していった。
最初は例えば、スプーンやお箸をテーブルまで持って行ってくれんねん。
それを、ちゃんと置いてこれるからな~
それが、お皿になり、コップになり、ご飯の入った茶碗になり、
お茶の入ったコップになり、お味噌汁の入ったお椀も運べるよーになったな~
そんな事しとーうちに、お料理も手伝いたいみたいなw
とにかくなんでもやりたいんよね。お掃除も、洗濯物たたむとかも。
迷惑やけどwww
そこで2年ぶりくらいに思い出したんが「坂本廣子の台所育児」
改めて開いてみたら、1歳から包丁をって書いてあるやん。
なので早速包丁を買ってみた
★メール便送料無料★刃物屋オススメこども包丁!正広 こども包丁 (りす・うさぎ・くま) 【大... |
この包丁、めっちゃ切れる(笑)
うちの普段使ってる包丁より切れるからなww
そして彼はわりと形から入るのが好きなんでついでにエプロンも
すると、さっそく指切った(笑)
ま~すべて本に書いてあるとーりにやってるわけでもないので
当然といえば当然の結果。
今回は包丁が危険だとゆー事を覚えてくれたのでよし。
ちょっと恐怖感がでたしね。
中には包丁は5歳からって人もあるし、やり方は色々やね。
しかし、なんでもやりたがるからな~
またいちからぼちぼちやらせていこう。
お手伝いはそれなりにやってくれるしね。
facebookhttps://www.facebook.com/gm.moja (福永 雅文:もじゃ)
twitter:https://twitter.com/codeechi (もじゃ)
090-3990-0645