子どもらのことなど

中学1年生の教科書、全15冊。

長男が中学校にあがり、ひとつ楽しみにしていたこと。それは教科書。昔と変わったのか?会社は?内容は?色んな事が気になっていたのだ。

長男が持って帰ってきた教科書を一気にみていく。

まずは英語。

安定の「NEW HORIZON」東京書籍。変わったのはA5サイズじゃなくなったことか?もちろん中身も大きく違うのだが。

そして国語

こちらも光村図書は同じ。で、やはりA5じゃ無くなった。結論から言うと、ほとんど、というより全ての教科書がA5の分厚い教科書では無くなった事が共通しているようだ。

数学は数研出版。

理科は啓林館「未来へひろがるサイエンス1」

社会は3冊。いずれも帝国書院だ。

まずは「中学生の歴史 日本の歩みと世界の動き」

そして「中学生の地理 世界の姿と日本の国土」

最後は資料で「中学校社会科地図」これが面白いんだ。

と、ここまでが5教科。

音楽や、保健や技術の教科書が昔からあったのかどうか、もはや記憶に無いがやっぱりあったんだろうか?

保健体育。どう考えても無かった気がするが。

「中学生の道徳 自分を見つめる」

道徳はあったかな?ただ、授業はいっさい覚えていない。

「書写」確かに習字の時間はあった。教科書あったか??

音楽に教科書があるだけでもビックリだが、実は2冊ある。

「中学生の器楽」これは3年間通すのかな?

音楽の教科書と、楽器の教科書が分かれている事にビックリだ。それこそゆとりのある教育といえるのかも知れない。良い時代だ。

そして美術。確かに美術は教科書があったな。

最後が家庭科と技術
「新しい技術・家庭」自立と共生を目指して 東京書籍

こればっかりは、昔は男子は技術、女子は家庭科で完全に分離されてたからな。中学生で裁縫や料理を習えるのは面白そうだ。

「新しい技術・家庭」未来を創るTechnology 東京書籍

以上15冊が今年持ち帰った教科書だ。さて、数学と英語について行けるか??

ABOUT ME
moja
昭和47年生まれ。生まれた時からカープファン。 姫路生まれ姫路育ち。現在は相生市矢野町榊。 パソコン販売・修理・組立、出張サポート、ホームページ制作・WEBデザインなど。 奥さん1人と4男の父 真宗門徒
お問い合わせ

090-3990-0645

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください