今日は試合の事を書くよりもどうしてもこれだけ書いておかなければ、気が収まらない。。。
今日の1回裏のプレーだ。
先頭の野間がレフトフライに倒れて2番菊池。
ショートへの打球を坂本勇人が捕って送球した球が高くてファースト中島がジャンプしてキャッチ。
1塁を(ファースト中島をよけながら)駆け抜けた菊池がいったんセーフの判定があったが、ベースを過ぎて戻るところでタッチアウト。
このプレーについて、野球規則によると
「オーバースライド・オーバースライディング」
攻撃側プレーヤーが、滑り込みの余勢のために塁から離れて、アウトにされる
おそれのある状態におかれる行為をいう。本塁から一塁に進む場合には、ただちに帰ることを条件として、
滑り込みの余勢のために塁を離れることは許されている。
7.08c 触球
ボールインプレイで走者が塁を離れているときに触球された場合。
【付記1】 一塁のオーバーランは可
打者走者が一塁に走るときは、直ちに帰ることを条件としてならば、オーバーランまたはオーバースライドして一塁を離れているとき触球されても、アウトにはならない。
ここにファールゾーン、フェアゾーンの記載は無い。どちらであれ1塁のオーバーランはルールで認めらている。
ただし、これが認められない場合がある。
それは、、、
7.08a ラインオーバーと走塁放棄
(2) 走塁放棄
一塁に触れてすでに走者となったプレーヤーが、ベースラインから離れ、次の塁に進もうとする意思を明らかに放棄した場合。
要するに、1塁を駆け抜けた打者走者が2塁へ進塁しようと意思がある場合のみ、アウトになる。
上の動画を見て、いつ菊池が2塁方向を見ただろうか??そしてこれ(2塁へ進もうとする意志)については規定は無く、1塁審の判断によるものとされている。
これを見た緒方監督が抗議に出た。
いやもう菊池と緒方監督かわいそうすぎてw
アウトにしたのはまぁ菊池の回り方も良くなかったってのもあるけどちょっと抗議されただけですぐ退場にするやん!!
そんなに自分のプライドが大事か?審判さんよ!!金もらってるんだからしっかりやれよプロだろうがあんたらっていう暇人ツイート pic.twitter.com/j03ab5VxDn
— タイヨー46@さややん (@yodasuchi_46) May 4, 2019
途中で切れているが、明らかに緒方監督は、このジャッジに対して抗議を行おうとしている。
ところがだ、審判団はこともあろうかここでリクエスト検証に入ったのだ。。。
いったいぜんたい意味がわからない。緒方監督のどこにリクエストの要求があったというのだ??緒方監督ほど、可愛く分かり易いリクエストを要求する監督は12球団置いて他に無い。それを知らない、ファンも選手もましてや審判もいないだろうよ。
結果、リクエスト検証をして戻って来た審判に再度抗議した緒方監督が退場だと???
初回に菊池の一塁オーバーラン判定を巡って緒方監督が抗議。退場処分
高ヘッド:(緒方監督は)説明を要求した。菊池は二塁に行く素振りを見せていなかったので、その事についての説明を求めた。
それに対して審判団の言い分がこれだ。
試合後、一塁塁審の橘高審判員が以下の通り取材に応じ、詳細を説明した。
橘高審判員「最初に緒方監督から言われたのは『(菊池が)セカンドに向かう意思がなかったんじゃないか』という話で、こちらはセカンドに向かうと判断した、うかがった、そういう動きに見えた、とジャッジメントしてアウトにしました、と。そうしたら(緒方監督から)『リクエストしてくれ』と。『アウト、セーフならできる』と言ったら(緒方監督から)『見て欲しい』と。審判団で集まって、取り決め通り、アウトかセーフのリクエストを受けて、リプレー検証して、その結果をアウトと従来通りしました」
―菊池が二塁に向かう意思があったか、なかったか、という点はリプレー検証では行われていない?
「(駆け抜けた後、ヘッドスライディングで帰塁した際のタッチプレーの)アウト、セーフです」
―リクエスト、リプレー検証の後、緒方監督が再度出てきて抗議に来た
「あちらは『説明して欲しい』と言っていましたが、リクエスト、リプレー検証の結果が最終ですから、もうそれ(抗議)はできないと徹底して、取り決めにありますから。そのことは言ったけど、監督が引き下がらなかったので退場にしました」
―菊池が二塁に向かう意思があった、なかったか、はリクエスト対象外
「それをリクエストできると思っていたか私は分からないですが、できないので。それはできない、と一番最初に言っています」
―菊池が二塁に向かう意思があったか、なかったかについては、グラウンド上での判定が全て?
「そういうことです」
―菊池は一塁にヘッドスライディングで戻ろうとした動きが、二塁へ向かう意思と判断した?
「その前に(駆け抜けた直後に)ちょっと起きあがった時に、そういうふうに私は判断しました」
―リプレー検証の結果に対して、緒方監督は再度、抗議に出てきた時点で退場?
「とにかく最終の判定をした後は一切言えないので、そういう決まりなので。それは守ってもらわないと。それを条件にリクエストをやっているわけですから」
―2度目の抗議の時は、コーチが止めに入っていたが、止められてすぐに戻ったとしても退場だった?
「一応(緒方監督が)『説明してくれ』と近くまで来ていましたので『ダメです、と。退場になるのでできない』とそれは説明、言っていますので。そこで引いてくれたら、退場はなかったかもしれないけど、一応警告して」
―警告した後も引き下がらなかったので退場に?
「そういうことです」
報知新聞 【広島】緒方監督退場の舞台裏を審判に聞く「菊池は二塁に向かう意思見せた」
https://hochi.news/articles/20190504-OHT1T50132.html
記事中では緒方監督が「リクエストしてくれ」とある。これは映像では確認できなかった。それにしてもだ。。
ここまでリクエスト検証という取り組みが広がって、それでもリクエスト対象外で一度審判がジャッジしたものが覆らない???
アホか??おどれら誰にメシ食わせてもろとるんじゃ??
野球ファンやろが
いつまでも審判が神様みたいに思いくさって、たいがいにしとけよ。
これだけ誤審が裁かれる時代になって、なおかつそれを認めへんとは何ごとやねん??
お前らいらんわ!!とっととAIでも導入せーや。全部機械判定してもたらえーねん。
と、言うてしもたら面白なくなるから、人間の審判がまだ仕事があるんちゃうんか???
どうしてもまだ続けるなら、1年ごとにテスト受けなおせ。それとシーズン通して1回でも誤審したやつはクビじゃ。もちろんリクエストで覆ったやつもな。
それぐらいの気持ちで審判やれや、ボケ。
とりあえず意見は送っとく
NPBご意見箱
https://npb.jp/form/opinionbox/
追記。
緒方と菊池のコメント pic.twitter.com/04BAdwVOiE
— 🎏好宗(よしむね)🎏→5/14 (@carp33victory) May 4, 2019
090-3990-0645