改めて英会話を勉強しようと思った出来事

昨日の帰り道。太陽公園近くの新六角橋西詰を過ぎて少し西に走ったところで、ふと一人の青年が立っているのが見えた。

一瞬近所の人の犬の散歩くらいに思ったのだが、よく見るとヒッチハイカーだった。

慌ててブレーキを踏み車を停めた。少し行き過ぎたところで停まった車にかけよって来るバックパッカー。その彼は外人さんだったのだ。

一応日本語で「どこまで?」と聞いてみたが日本語が全く通じない。

最近の若者らしくスマホを取り出し、googlemapを見せてくれる。瀬戸市に行きたいらしい。

しかしなぜその場所に立っていたのか?目の前には山陽道が走っている。色々疑問に思ったがとりあえず車に乗ってもらい、すぐそこの山陽道の姫路西サービスエリアまで連れて行ってあげた。

その間、わずか5分ほどの時間だったが、何を目的にどこから来て、どこへ向かっているのか?なぜあの場所に立っていたのか?どうやってあの場所まで来たのか?そもそもどこの国の人なのか?聞きたいことはたくさんあったが、全く会話が成立せず。ただただ瀬戸市に行きたいという事しかわからなかった。

サービスエリアで降ろしてから、彼はもしかしたら、僕が瀬戸市まで連れて行ってくれると勘違いしてたんじゃないか?ひょっとしたら瀬戸市なら2号線のほうが良かったかも?もしかして太陽公園に行ってたのか?とまた色んな思いが頭をめぐったがもはやどうにもならない。なんせ会話ができないのである。

これまで自分が外国に行くことが無いから、いや、英語がしゃべれなくても行けばなんとなるからと特に必要性を感じなかったが、やはり英語は喋れるほうが良い。

もっかい英会話の勉強をしてみようと心に決めた出来事であった。

ああああ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください