スポンサーリンク
先日17日の冬土用入に続いて本日は大寒(だいかん)。最近まで、おおさむって読んでたな。
大寒は二十四節気(にじゅうしせっき)の第24。二十四節気は、1年(正確には1太陽年)を24等分してその分割点を含む日に季節を表す名称を付したもの。と、いうことらしい。
その大寒が毎年1月20日ごろ、今年も今日1月20日が大寒ということらしい。要するに、寒さが最も厳しくなるころ。期間としては1月20日~2月3日までの間という事。実際は1月26日あたりから2月4日あたりまでが最も寒い、寒(小寒 - 立春前日)の中日で、一年で最も寒い時期。
そんな大寒の今日、春かと思うほどのポカポカ陽気で、天気も良く洗濯物も良く乾いた。最も来週にはまた寒波が来るらしいが。
また、大寒の水は腐らないといわれ、寒さを利用して味噌や醤油、日本酒などの仕込みが始まるともある。
なるほど、今の時期に味噌を仕込むのが良いのか。。2月3日までに仕込めるかな?とにかくこれから寒くなる。どうやって乗り越えようか?まだまだこの家は防寒に対しては無防備な状態にある(笑)
次の雑節は2月3日の節分だ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
090-3990-0645