テレビとか映画とか
アニメ映画『この世界の片隅に』こうの史代原作。誰でも1度は見るべき映画。

この作品の原作が、漫画『この世界の片隅に』こうの史代 この作品はもともと僕は連載で読んでいた。ただアクションという隔週刊の雑誌だったこともあり、わりと流し読みだったせいでそこまで詳しく覚えていない。というかほとんど覚えて […]

続きを読む
テレビとか映画とか
劇場版『TOKYO MER 走る緊急救命室』

この夏に公開されていた映画、劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』を見ようと思ったらどうやら前作があるらしいということで調べてみると元はテレビドラマらしい。 そしてさらに映画、劇場版『TOKYO M […]

続きを読む
テレビとか映画とか
初めての、映画『セーラー服と機関銃(1981年)』薬師丸ひろ子

1981年の映画。僕が9歳の時なのかな。 子どもの頃にね、ものすごい話題になったんですよ。当時絶頂期のアイドルが主演の映画でものすごいインパクトがあって。その時から見たいなーと思いながら44年の時を経てようやく見ることが […]

続きを読む
美味しいお店
市内トップクラス。行列ができるうどん屋さん。『手打うどん 平野屋』姫路市

ある日映画に行った帰り道。息子とふたりで何食おうとなって、以前から二人で話ていた「うどん屋さんの親子丼」を食う事になった。 そこで選んだお店が姫上線沿い町田にある「手打うどん 平野屋」さん。僕が知る限り、姫路で5本の指に […]

続きを読む
美味しいお店
行列のできるホルモンうどん・鉄板焼「ふじ」佐用町

佐用と言えばホルモンうどん。 佐用の人に会った時に必ず聞くのがお勧めのホルモンうどんのお店。 今回は、「ふじ」をお勧めされたので行ってみた。ここのお店の存在は知っていたが、いつもお店の前に行列があるイメージで避けてたんだ […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『先生の白い嘘』

これはちょっと無理だ。苦手というのか、苦手だな。嫌いだ。よほど前半の早い時間に見るのをやめようかとも思った。まあでも頑張って最後まで見ましたよ。 何かしらの社会問題を描いていることは理解できるんだが、内容がグロいというの […]

続きを読む
mojaの生き方
公明党代表斉藤鉄夫が語る石破茂と総理への覚悟。

選挙ドットコムゲスト公明党代表斉藤鉄夫 首班指名されたら総理になる覚悟はありますか? 「原理原則を申し上げれば衆議院議員である以上、それは、基本的には総理を目指して立候補をした、という事だと思います。この議院内閣制におい […]

続きを読む
レシピ
今日の晩ごはん「なすと鶏肉のトマト煮」

今年は大量の茄子をいただいた。そのほとんどを麻婆茄子で片づけたが、たまにはちょっと違う料理を。 9月の終わりころからそろそろ茄子も終わりかなと思っていたが、いまだに頂くとは。しかも夏にいただくやつより、今のほうがデカいの […]

続きを読む
美味しいお店
美味いお寿司「増田屋 平磯店」

じじばばに連れられて回転寿司に行くようになり、すっかりお寿司お寿司と言うようになってしまった子どもたちに、本当に美味しいお寿司を食べさせたくて神戸市垂水区の「増田屋 平磯店」に行ってみた。 他にもお寿司屋さんはいっぱいあ […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『狂覗(きょうし)』全てが気持ち悪い作品。

すごい作品だ。正直全てが気持ち悪かった。ちょっとこれはもうネタバレするかも。読みたくなければここでお引き取りください。 何が気持ち悪いて、映像もさることながら、やってることがマジで気持ち悪かった。「狂覗(きょうし)」とい […]

続きを読む
美味しいお店
レストランうかいや トラポート店・赤穂市有年 むちゃくちゃ安い。

岡山からの帰り道。中途半端な時間に腹が減って立ち寄ったお店。 赤穂市有年の国道沿いにある多分、古の昭和からあるお店。いわゆるドライブインだな。 店の名を「レストランうかいや トラポート店」といふ。 うかいやって、まあそう […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『eiko エイコ』めちゃくちゃ不思議な作品。

映画『eiko エイコ』を見た。見終わってから2004年の映画だと知った。どうりで阿部サダヲが若いはずだわ。 率直な感想は、なんだこれは?めちゃくちゃわけがわからんのに、面白くないわけではない。 だが、めちゃくちゃ面白い […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
肉のヒライのコロッケ・加古川市志方町

肉のヒライ。今から30年近く前、僕がまだ飾東のレオパレスに住んでいたころ、近くに金曜日だけ開くお肉屋さんがあったのだが、それこそが肉のヒライさんだった。あの頃、肉のびっくり市にはお世話になったもんだ。ありがとうございまし […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『同じ月をみている』土田世紀vsキング窪塚

僕がこの作品の原作を読んだのはもう20年以上も前のことだ。大好きな作品のひとつで、何度も読んだ。だが正直内容を完璧に覚えているわけでもなく、なんとなく覚えている程度ではあるが、エンディングは今でもはっきりと覚えている。 […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『ブルーハーツが聴こえる』ブルーハーツLOVE

映画『ブルーハーツが聴こえる』2017年に公開された映画で、当時これは見なければと思っていたのを思い出す。結局三宮とかしか上映が無くて行けなかったんだよな。 そして感想を書くのが難しい。多分多かれ少なかれネタバレになると […]

続きを読む
テレビとか映画とか
9月に見た映画

あっという間に10月になった。9月に見た映画を数えてみた。 そして父になる A LEGEND/伝説 シックス・センス 変な家 阪急電車 片道15分の奇跡 ベストキッドレジェンズ(映画館) ドランクモンキー 酔拳 ポリス・ […]

続きを読む
ラーメン・中華
らーめん八角 福崎店のチャーハン

「らーめん八角」ここも播州資本のFC。うまいもん横丁なんかもここの系列なのかな。 わりとラーメンも種類が多くて時々行くけど、まあ悪い店では無いかな。 そこのチャーハンは焼めし¥649。スープ無し単品。 他にキムチ焼めし¥ […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』in ULTRA 4DXシアター

当初公開日に見に行く予定だったが、諸事情により2日遅れて息子と一緒に見に行った。それも人生初のULTRA 4DXシアターでだ。 そもそも体感型ってどんなもんだろうと思っていたが、中々に見ごたえがあった。実は始まる前に前の […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『gifted/ギフテッド』アメリカならではかな。

アメリカならではって感じの映画だった。ギフテッドという言葉は聞いたことあるし、まあまあどんなもんか想像はしてたけど、ここまできたらもはやただの天才やん。 もしかしてこれほどの才能があって初めてギフテッドと言われるのか。そ […]

続きを読む