今日の出来事 2020-09-16
19時にもなってないのに3回終了の速報が 18:57:00 二十一世紀になって20年。 安定の二十世紀 https://t.co/j4Czfl8fbI 17:29:09 RT @az_saki: 副作用のことを考えると死 […]
今日の出来事 2020-09-15
これはひどいな https://t.co/4q9UMgNcMe 20:34:16 https://t.co/2RidQNb78Z 20:25:38 RT @yoshihiko_2: 2020年09月29日(火) 津田恒美 […]
智頭町のホルモン屋「とっこ処 (トッコトコ)」
智頭駅行った時に駅前にひとつの看板を見つけた。 遠目に見てわかりにくいが、「ホルそば」の字が見えた。これってホルモンのことか?? 気になって行ってみるとやはり「じげのホルそばとラーメン!」書かれていた。「じげ」は鳥取弁で […]
今日の出来事 2020-09-14
明日は関ケ原か。石田光成は何時ごろ大垣を出るんだっけ? 20:56:50 RT @ISOKO_MOCHIZUKI: 菅総裁で「視点」執筆 モリカケ疑惑の調査をうたう石破氏を潰すため、論戦前から5派閥が菅氏支持を表明。 ま […]
今日の出来事 2020-09-13
私は珍しい名前なので、名前を間違えられても一切不快ではありません。悪気がないのは分かってるし、名前の間違いで「軽視されてる」「失礼だ」とか思わないのでまったく気にしなくて大丈夫です。 ただ、中学の理科の授業で「藻じゃ」と […]
あて無きドライブ・智頭
久しぶりにあても無く車を走らせた。しかもひとりでだ。20年以上ぶりかもしれない。 昔はよく東とか西とかだけ決めて走ったり、鳥取とか奈良とか決めて適当に車を走らせたもんだ。いつからやらなくなったんだろう。 今日はとりあえず […]
今日の出来事 2020-09-12
俺様の酒にスズメバチさんがおるんやけどどうしたもんか? https://t.co/F8qPfZ52Gx 20:47:38 恋をしに来たぞ https://t.co/Qv2X91vz6C 15:33:41 昨日と同じ速報が […]
今日の出来事 2020-09-11
負けとるやんけ 19:31:59 RT @sanyokyoku_koho: 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、8月30日に予定していた「児童夏の集い」を中止いたしました。 参加予定をしていた子ども達の為に、少し […]
今日の出来事 2020-09-10
RT @nabeteru1Q78: この記事は菅義偉という人を知るにはとても良いもの。是非読んでいただきたい。 https://t.co/Vq81ZM4Tvi 16:55:38 覚えた https://t.co/vzx3 […]
今日の出来事 2020-09-09
ここにも🤣🤣 https://t.co/7CAG3raYxa 20:45:42 おいおいおいおい 20:42:26 RT @adjacencypair: たまたまNHKで合流新党の代表選討論見てるんだけど、記者はバンバン […]
がっつり朝メシ。龍野堂本食堂
8月の後半くらいからすっかり体調が良くなった。 まず朝メシが食えるようになった。さらに昼メシも晩メシも食える。なんと1日3食をしっかり食べられるようになったのだ。 最初は少し怖かったが、1週間以上続けてすっかり慣れてきた […]
今日の出来事 2020-09-08
まだ岐阜の事が全部書けてない。 #mojaasia #もじゃアジア #もじゃ #moja #ブログ更新 #ブログ #ブロガー #ブロガー仲間募集 #ブロガーさんと繋がりたい #ブログ書け #馬籠宿 #岐阜 https:/ […]
今日の出来事 2020-09-07
ついに天然のメダカが獲れたかもしれん https://t.co/qElVj7YRfV 17:53:45 ものごっつい風やな 06:49:44 よりによって波山側の人間には全く関係あらへんがな。市内全域とかやめろよ 04: […]
今日の出来事 2020-09-06
赤穂でモーニング。適当に入ったけど良いお店でした。 #mojaasia #もじゃアジア #もじゃ #moja #ブログ更新 #ブログ #ブロガー #ブロガー仲間募集 #ブロガーさんと繋がりたい #ブログ書け #赤穂… h […]
赤穂城近くのグランドカフェでモーニング
赤穂に行った。せっかくなのでモーニングへ。 赤穂城から近い「グランドカフェ」というお店。 落ち着いた店内の隅っこの席に座ると、店員さんが「ここの席エアコンの効きが悪いですけど大丈夫ですか?」と申し訳なさそうに言って下さっ […]
覚悟はいいか?オレはできてる
9月に入って気が付いた事がある。 朝、自転車通学の中高生のほとんどがマスクをしていないのだ。推定で8割ほどの生徒がマスクをせずに自転車を漕いでいる。理由は知らんがとても良い事だと思った。どうみても自然で健康的だ。 そんな […]








