セスジスズメ、子芋を食う
畑で子芋畝の草取りをしていると、子芋の茎に一匹の芋虫を発見。 調べるとどうやら「セスジスズメ」という名の蛾の幼虫らしいことがわかった。 スズメガ科 Sphingidae ホウジャク亜科 Macroglossinae コス […]
WEBカメラ、ユージッパーのHDC-02M
今さらながらwebカメラを購入。 これまでオンラインでやる用事のある時はノートパソコンでやっていたが、ノートも在庫が少なくなり全部出してしまったので、従来通りデスクトップでやる事になった。 ただ、今まで使っていたカメラが […]
今日の出来事 2020-06-12
RT @mas__yamazaki: 「サービスデザイン推進協議会」と名乗るダミー団体の事務所、メディア向け公開の一日だけ「仕事やってる感PR」で芝居をしたが、翌日には無人。 これとそっくりな事例を知っている。ナチスは赤 […]
今日の出来事 2020-06-11
RT @nogutiya: 9兆円もかかる、うち国が3兆円も投資するリニア新幹線建設を中止したらどうですか。 自然破壊の問題があるが、そもそも経済的に見ても採算が取れるか甚だ疑問だ。コロナ禍で世界はリモート、デジタル化が […]
今日の出来事 2020-06-10
RT @kaibunakacarp: 古葉野球の集大成ともいえる1979年。カープOB木下富雄が語る“江夏の21球”の真相(広島アスリートマガジン) https://t.co/Pj9X743RIP 20:25:09 RT […]
今日の出来事 2020-06-09
田植え終わってくたくた。さすがにバテた 18:38:26 朝から田植え。ややダウン https://t.co/6kxMWW15Lo 11:41:27
今日の出来事 2020-06-08
RT @kumidaisuki: じゃあ残りの8人は昼の街じゃねえかよ! https://t.co/0I2k1CAsMV 21:35:10 頑張りすぎた。畑行こ 16:53:34 ログハウスでステーキとバーベキューができ […]
ログハウスでステーキ。光都「グラスガーデン」
光都のグラスガーデンさんに行ってみた。 母ちゃんは何度か行っていてかなりお気に入りなのだ。 僕は今回初めての訪問となった。 相生から光都に上がると上がったすぐの所に左手にログハウスが見える。それが「グラスガーデン」さん。 […]
梅雨入りカウントダウン。大豆播種
先週までは今週の金曜日まで晴れ予報だったが、週が明けて天気予報が書き換わった。 どうやら水曜日あたりから降り出すらしい。最も前線の影響で予測不能というのが正解だろう。そして降り出せば梅雨入りとなるのだろう。 という事で早 […]
今日の出来事 2020-06-07
人口3万人の相生市がまだだよ。谷口市長のリコールしてくれ #相生市 https://t.co/BjqB1K1IZs 19:44:56 RT @hanakija38: 思えば、民主党政権は、電通に少しも美味しい思いをさせて […]
アベノマスクが期待したより大きかった
今、巷で話題の「アベノマスク」がついにうちにも届いた。ちなみに給付金はまだ届いてません。 みんなが小さい小さいと騒いでいるのでどれくらい小さいのだろうと期待していたが 想像したほどでも無かった。むしろ給食マスクよりでかい […]
「たんぽぽ焼いて」と言う四男
四男、5月で三歳になりました。 最近は僕が朝外へ出ようとすると必ず四男がおっかけてくる。 畑に行ったり、散歩に出かけたりするのだが。 昨日家に戻る時、道ばたでタンポポを見つけて「たんぽぽ、たんぽぽ」と言いながらうれしそう […]
今日の出来事 2020-06-06
RT @nasukoB: #100日で崩壊する政権 71日目 政権崩壊まであと29日 https://t.co/GCttnfd0S3 21:15:10 RT @catanri: おっしゃる通りです。 マジ今の制度最低です […]
「関所」の意味を長男に教えた。
長男(小4)が宿題をしながら「父ちゃん関所って何?」って聞いてきた。 なるほど、漢字のドリルか。 ちょっと考えて、海外旅行にパスポートとビザが必要な事を教えて、それを例に出してわかりやすく説明したつもりだが、説明が終わっ […]












