twitter&FB
今日の出来事 2020-05-07

何年ぶりかな?落花生植えました。 #mojaasia #もじゃアジア #もじゃ #moja #ブログ更新 #ブログ #ブロガー #ブロガー仲間募集 #ブロガーさんと繋がりたい #畑 #落花生 #無肥料 #無農薬 #自然栽 […]

続きを読む
畑のことなど
落花生の植え付け

先日生姜を購入した、白井ファームの白井さんに落花生の苗をいただいた。 10株は普通の?千葉半立、5株はなんか特別な落花生だとか。聞いたけど失念した。 僕は畑を始めるまで、落花生が土の中にできることも知らんかったし、落花生 […]

続きを読む
本と。
「節約ロック」単行本を作者さんからいただいた。

僕が節約ロックをモーニングで初めて読んだのが2016年の暮れ。 「節約ロック」大久保ヒロミ その後、いつか忘れたがツイッターで作者の大久保さんを見つけてフォローしていた。 そして先日、ツイッターをみていると大久保さんのツ […]

続きを読む
子どもらのことなど
四男三歳の誕生日。

四男誕生 四男誕生まで 四男誕生まで2 あれから三年の月日が流れ、四男が三歳になった。 長男以外は産まれた時から兄がいた。それが彼には3人もの兄たちがいるのだ。遊び相手としては十分である。兄たちも面倒見がよい。 そんな事 […]

続きを読む
twitter&FB
今日の出来事 2020-05-06

RT @meow164: 兵庫の子供らがポリ袋で防護服を作ったとか、大阪が防護服の代わりに雨合羽を集めたとか、全日空のキャビンアテンダントに防護服を縫わせるとか、敬意・感謝・絆でウイルス克服とか、なんだよこれ。日本スゴイ […]

続きを読む
本と。
脳はどうやって英語を学ぶのか?/フォレスト出版 苫米地英人

脳はどうやって英語を学ぶのか?~最新の脳科学によるスピード英語学習法~ この本はフォレスト出版の本を買って無料でもらえた小冊子である。 https://www.forestpub.co.jp/ と思ったら、キャンペーン終 […]

続きを読む
twitter&FB
今日の出来事 2020-05-05

子芋は英語で「taro(ターロウ)」と言う。 #mojaasia #もじゃアジア #もじゃ #moja #ブログ更新 #ブログ #ブロガー #ブロガー仲間募集 #ブロガーさんと繋がりたい #無肥料無農薬 #自然栽培 #子 […]

続きを読む
畑のことなど
やーたの子芋2020

生姜を植えた次の日は雨。予定通りだった。 そして雨上がりの5月4日、次に植えたのが八幡の子芋だった。 やーたの小芋、種芋いただきました。ありがとうございます!45個植えました。 pic.twitter.com/cb2gt […]

続きを読む
畑のことなど
姫路生姜の作付け2020

5月2日、今年も無事に姫路生姜の植え付けが完了した。 姫路生姜5キロ、植え付け完了! pic.twitter.com/PmJTTQwyYv — もじゃ@福永 (@codeechi) May 2, 2020 今 […]

続きを読む
twitter&FB
今日の出来事 2020-05-04

幹英君がホンマに凄かったのは、当時の関西版で1面なった事よ。あの時代ではありえない事だった。 #小林幹英 https://t.co/VTZbURFg36 20:00:36 『まず精神ストレスを減らそう。ハワイ生まれの言霊 […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
おうちで作るタイカレー

先日、晩メシにタイカレーをいただいた。 プリっプリのえびに竹の子が入っていた。 母ちゃんの友達が作ってくれたという。 以前にも書いたが僕の大好物のひとつである。 マジ美味い!ヤマモリのグリーンカレー どうやって作るんだ? […]

続きを読む
twitter&FB
今日の出来事 2020-05-03

子どもにつたえる日本国憲法 いわさき ちひろ の 井上ひさしの 子どもにつたえる日本国憲法 (シリーズ 子どもたちの未来のために) を Amazon でチェック! https://t.co/kwpbZNFMy9 @ama […]

続きを読む
twitter&FB
今日の出来事 2020-05-02

昨年1年休んだけど、復活。ゼロからのスタート #mojaasia #もじゃアジア #もじゃ #moja #ブログ更新 #ブログ #ブロガー #ブロガー仲間募集 #ブロガーさんと繋がりたい #自然栽培 #無肥料無農薬 #自 […]

続きを読む
畑のことなど
畑、原点回帰

昨年1年休んだ畑も今年は復活。 今まで人に頼んで鋤いてもらうのをためらっていたが、今回ばかりはそもういかないので、サクッとお願いした。 機械で鋤くと本当に早い。といってもやはり一時間ばかりはかかる。 それでも1時間だ。 […]

続きを読む
twitter&FB
今日の出来事 2020-05-01

ほれみろ。たかだか10万円が素晴らしいになってまった。 何度も言うが、世帯あたり5~60万/月で無いと無理よ https://t.co/tGeYd26tHW 21:00:40 <拡散大希望> 日本以外の国では、多くの権威 […]

続きを読む
植物
アヤメか菖蒲かカキツバタか?

散歩の途中に川沿いの土手でみつけたひとつの花。 さて、僕は花というか植物全般にうといので、名前がわからない。 だけど、ある花屋さんの投稿を見てひょっとしたら菖蒲かな?と思って聞いてみたのだが、なんか微妙だと言われた。 そ […]

続きを読む
子どもらのことなど
四男ストライダーに乗る。

3月の終わりごろから温かくなってきて時々朝に散歩に出るようになった。 次男と三男が付いてくるのでもれなく四男も付いてくる。 初めは皆で歩いたり走ったりしていたが、そのうち子どもたちが自転車に乗りかけた。 すると四男がスト […]

続きを読む
子どもらのことなど
サワガニの素揚げ

今の家に引っ越してから家の周りでかなりのサワガニが獲れる。 子どもらがその都度4~5匹ほど捕まえてくるのだが、今まで中々大量にとって来た事が無かった。 今年も春になり、カニを捕まえてきて、「カニ食うてみたい」というので、 […]

続きを読む
畑のことなど
固定種のトマト「ポンテローザ」播種

4月29日早朝、前日にまいたスイカととうもろこしに続き、トマト「ポンテローザ」の種をまく。 これも通常よりも遅い目になったが、気温的には大丈夫なはず。なんの根拠もないけど。 数量1mlでとうもろこしと同じく100粒超。 […]

続きを読む
twitter&FB
今日の出来事 2020-04-30

みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● この質問箱を作りたいんですがど… ● カゴの中に梨は5個ありましたか… ● 見た目アイコンのままなんですか… ● Neって人がノムスケの元カノっ… #質問箱… […]

続きを読む