前回、家族でマツダスタジアムに行ったのは2017年の3月のこと。
この時はオープン戦。そして四男はまだお腹の中。今回は5年ぶりにして初めての公式戦を、家族6人そろって観戦してきた。
次男が2~3年前から誕生日に合わせてマツダスタジアムの野球を見に行きたいと言い出した。さて、チケットが取れるのだろうか。さすがに去年、一昨年はコロナを理由に行かずにすませたが、今年はちょうど10歳になるしそろそろなんとかしてやりたい。
そう思い、3月の公式チケット一斉販売の争奪戦に参戦。見事に家族6人分のチケットをゲットできた。
取れたのは、外野砂かぶり席。本当はコカ・コーラテラスとか、家族でゆったり見れそうな席を狙っていたのだが、もうそんなもん取るどころか、チケットさえ取れるかどうかわからない状況になり、確実に6枚抑えれそうなのが、この席しか無かったのだ。
そして5月14日土曜日、当日の朝。渋滞だけは避けたくて、ちょっと早め(言うて7時半ごろ)に家を出て、福山で休憩はさんで広島の駐車場に停めたのが10時10分。3時間切ったがな。ちょいと早すぎたと思いながら、それでも遅れるよりは全然よいのだが、誤算はカープロードのお店がどこも開いてないし、グッズショップも開門せな入らへんことやった。
うちの子たちは誰に似たのか(おまえじゃ)、じっとして待つことができないのだ。暑いだ、たいくつだ、うーだ、あーだやんややんやとうるさいうるくて、最後はケンカを始める。いつもせっかくのお出かけで僕がイライライライラしてどっかんと爆発するのがそれ。もう本当に嫌になる。
そんなケンカになるまで、じゃれあう二人と、一人マイペースにダンゴムシを追いかける四男。
さて、いざ開門して球場に入れたのはよかったが、よくよく考えたらマツダスタジアムで開門と同時に入るのは初めての事なので全く知らんかった。11時に開門しても12時まで座席につかれへんやないかい。
そんなことでコンコースをうろうろ。お店もまだ半分以上が準備中。それでもカープうどんはさすがの営業中。とりあえず、この日の目的のひとつでもあった、カープうどん全部乗せを子どもたちに食わせる任務達成。
そしてまたうろうろ。ふと気が付けば母ちゃんが誰かと電話しながら近づいてきて「広島の警察から」って????
聞くと、駐車場から球場まで歩いた道で次男が財布を落として交番に届けられたそうだ。それを取りに来てくれと。もう球場に入ったことを伝えると、じゃあ帰りに荒神交番に寄れないかと言われるが、駐車場は線路の北側だし周り道になるし、何より試合が終わったらできるだけ早く帰路に着きたくてしばし押し問答しながら、結局取りに行くと言うて電話を切った。
切ってから気が付いたが、まだ時間は12時前。試合開始は14時。交番から球場まで500メートルほど。なんや、今取りに行けるやんけ。ただ、球場に再入場が可能だろうか?確認すると、12時を回ると再入場ができるようになるらしい。
という事で12時に座席に着いて、子どもらも行くとややこしいので母ちゃんが1人で交番まで行ってくれた。ただ、手続きやらに時間がかかって帰ってくるまで1時間以上かかっただろうか。なんとか無事に試合前に帰ってこれて、一件落着。ホンマに事件が多すぎる。
試合が始まるまでの時間は、子どもたちは勝手に球場をうろうろ。この日、3人にはめいめいに小遣いを持たせて、なんでも好きなもん買って食えと言うてあったのだ。そう、お金を使う練習をさせるのにこの場所はもっていこいだった。時々座席に帰ってきては、「あれが食いたいけど高すぎてちょっと」とか言うてみたり、唐揚げとポテト買ってきてみたり。まあそれなりに楽しんでたからオッケーなんだろう。
そうこうするうちに試合開始。
心配した外野砂かぶり席は思った以上に見やすくて快適。トイレも混雑しないし、ビールの売り子も来てくれる。ある意味スーパーらくちんな席だった。
確かに球場全体は見れないが、ある程度経過もわかるし試合を楽しむこともできた。
よほどの試合で無い限り、レフトにボールが飛んでこんちゅーことは無いでな。
それなりボールが飛んできて、防球フェンス直撃もあり、試合は負けたけど楽しく見ることができて何よりだった。
それにしても毎年のことながら、ゴールデンウィークのこの時期に2週連続で子どもの誕生日が続くのはほんまに金がかかってしゃーない。来年も行けるように頑張らねば。
この日の試合結果。
090-3990-0645