テレビとか映画とか

映画『スパイの妻』

映画『スパイの妻』

タイトルにひかれて借りたんだけど、この作品はあらすじを見ずに見るほうが面白さが倍増すると思う。ということで、まだ見たことの無い方はこれ以上はご遠慮ください。

まず『スパイの妻』と聞いてなんとなーくイメージしてみる。スパイをテーマにした映画はたくさんあるが、その妻をメインに据えるのは斜め上からの発想だ。

しかもだ、「スパイ映画」で検索すると『ミッション・インポッシブル』をはじめてとした、たくさんの作品がヒットするがどれも外国の映画ばかりだ。日本のスパイ映画ってあるんだろうか?とふと気になって検索したら、あるにはあるようだがその中には『クレヨンしんちゃん』や『名探偵コナン』なども含まれている。

そんなことはさておき、肝心の作品を見ると、タイトルから想像したのとは全く違った。ある意味ものすごい面白い映画だ。物語はたんたんと進んでいく。舞台は1940年(昭和15年)で戦時中らしい。どうやら神戸で貿易会社経営する夫婦が主人公のようだ。

ということは、夫がスパイで妻が主人公か?みたいな事を考えながら見るが、夫が一向にスパイ活動を行う場面がでてこない。ひょっとしたらこの生活全てが嘘なのか?

と、まあ見ながら考える考える。誰がスパイで何が嘘なのか?取引相手の英国人か?まさか憲兵隊は憲兵隊だろう。そんな事を考えるもんだから、物語にメリハリがなくたんたんと進んでいくのに全然飽きないんだ。こんな感覚は初めてだった。

そして全てを見終わってから、ひょっとしてこれは実話が元になってるのか?と考えたけど、そうでも無いらしい。

ただラスト近い場面で主人公が言ったセリフ

私はいっさい狂ってはおりません。
ただ、それはつまり私が狂っているということなんです。
きっとこの国では。

このセリフがものすごい印象に残った。

キャストとか

この作品で知ってる俳優さんは笹野高史さんだけだった。まず監督さんが黒沢清さんだが、多分作品を見るのは初めてじゃないかな。そして以前に名前を知ってから黒沢明さんの関係かと思っていたが、全くの別人で無関係なのか。それにしては経歴もすごい。十分に国際級だった。

最近ようやくわかってきたのが、監督さんによって作品の質がだいぶ変わるということだ。まだそれほど監督別の作品を語れるほど作品を見てはいないが、俳優さんよりも監督さんのほうが大事なんじゃないかなって思うようにはなった。

あと、主演の女性は蒼井優さんっていうんだな。名前だけは知ってると思って調べたらなんと『タイガー&ドラゴン』の竜二の店の女の子だって。全然わからんな、ってまあ20年ほどの差があるのか。僕にしてみればどちらも最近見たばっかりなんだが。

まあ見ごたえのある作品でした。おすすめします。

映画『スパイの妻』

公開日:2020年10月16日
監督:黒沢清
原作者:なし(オリジナル脚本)
原作:―
映画脚本:濱口竜介、野原位、黒沢清
撮影:佐々木靖之
原題:Wife of a Spy
配給:ビターズ・エンド
劇場公開日:2020年10月16日
ジャンル:歴史ドラマ、サスペンス
製作年:2020年
製作国:日本
上映時間:115分
字幕・翻訳:―(日本映画)
音楽:長岡亮介
主題歌:―

キャスト:
福原聡子(妻)/蒼井優
福原優作(夫・神戸の貿易商、アマチュア映画作家)/高橋一生
津森泰治(聡子の幼なじみ/憲兵)/東出昌大
竹下文雄(優作の甥・社員)/坂東龍汰
駒子(福原家の女中)/恒松祐里
金村(福原家の執事)/みのすけ
草壁弘子(神戸の社交界で聡子らと関わる女性)/玄理
野崎医師(満洲での“ある事実”に関わる医師)/笹野高史
露店商/佐藤佐吉
警官/川瀬陽太
兵士/奥野瑛太
患者/西慶子、工藤時子、西山真来
看護婦/中西柚貴

作品の持つテーマとみどころ:
第二次世界大戦前夜の神戸を舞台に、「真実」と「愛国」、「夫婦の信頼」という三つの軸が交錯する緊張感あるドラマ。商社を営む夫が満州で日本軍の残虐行為を目撃し、それを世界に告発しようとする。彼を信じたい妻は、夫が「スパイ」となることで自らの人生をも賭けることになる。
黒沢清監督らしい静謐でありながらも不穏な空気が全編を包み、戦時下における個人の良心と国家への忠誠の葛藤を鋭く描き出す。蒼井優と高橋一生の繊細な演技の駆け引き、モノクロを基調とした映像美、そして現代にも通じる「権力と真実」のテーマが強烈な印象を残す作品。

※この映画は第77回ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)を受賞。黒沢清監督の国際的評価を決定づけた一作。

ABOUT ME
moja
昭和47年生まれ。生まれた時からカープファン。 姫路生まれ姫路育ち。現在は相生市矢野町榊。 パソコン販売・修理・組立、出張サポート、ホームページ制作・WEBデザインなど。 奥さん1人と4男の父 真宗門徒
お問い合わせ

090-3990-0645

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください