mojaの生き方

行政の違いにおける、ごみの出し方

 市をまたいで転居した時にいちばんとまどうのがゴミの出し方じゃなかろうか?

 僕も姫路市から相生市に引っ越して、色々とルールが違うので慣れるまでにかなりの時間がかかった。そういえば昔結婚してすぐの頃、母ちゃんが神戸と全然違うからわからんと言ってが、その時は何がそんなに難しいだ?と思ったが、実際に自分がその立場になると良くわかる。なんせ、毎日出る物だから生活に直結する。

 姫路市の時は、可燃ゴミが週2回、プラのゴミ袋を週1回回収に来ていたが、相生市では可燃ゴミを週2回定期で回収に来るだけ。他に、「新聞・雑誌」、「びん類」「金属類」、「ダンボール・発泡スチロール」「ペットボトル」の日などが、月に1回ずつあり、残りは月1回の有料の粗大ゴミとなる。

 姫路市では、上に書いた可燃とプラ以外のすべてのゴミは無料の粗大ゴミの日が月2回ある。どっちが良い悪いかではなくて、これだけ大きく違うと転居しての時はすごく困る。相生から姫路に転居しても同じ事だろう。

 そして逆に相生市には年中いつでも捨てれるごみステーションが市役所にあって驚いた。

 これは姫路市に無かったと思う。美化センターへの持込みではなく、雑誌・ダンボール、瓶、空き缶などがいつでも捨てれる。これは年末には大いに有難かった。

 この差は行政のサービスの違いだろうか?引越ししなければ関係ないが、全国で統一できないのか?良いとこともあるが、悪いこともあるでは戸惑うことが多いのだ。



86/100

ABOUT ME
moja
昭和47年生まれ。生まれた時からカープファン。 姫路生まれ姫路育ち。現在は相生市矢野町榊。 パソコン販売・修理・組立、出張サポート、ホームページ制作・WEBデザインなど。 奥さん1人と4男の父 真宗門徒
お問い合わせ

090-3990-0645

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください