carp2022
佐々岡監督の限界。対DeNA11回戦6月25日

交流戦から1か月勝ちの無い森下の出番。大瀬良に続くことができるか?DeNA先発濵口は今季初対戦。 ついに坂倉が捕手に座った。そして羽月の出番!! DeNA 先発 投 濵口 遥大 左 2.76 1 左 蝦名 達夫 右 .3 […]

続きを読む
carp2022
遅すぎた決断。対中日7回戦

前回の中日との対戦で自己ワースト2回8失点の森下がリベンジする時がきた。だが會澤が負傷離脱となり坂倉とバッテリーを組む。そうなると必然的にサードに田中広輔が入ることになる。広輔にチャンスが来た。中日は松葉君。 先発 森下 […]

続きを読む
carp2022
1番レフト堂林翔太。対DeNA5回戦

前回二回8失点炎上の森下暢仁。まさか2戦連続調子を崩す事はないだろう。前回のDeNA戦は開幕第2戦。8回8安打3失点で勝ち投手だったが油断は禁物だ。上茶谷も調子がよさそうで投手戦か? 先発 森下 暢仁 右4.50 1 左 […]

続きを読む
carp2022
2回8失点。森下暢仁四月の悲劇対中日5回戦

前回甲子園で133級を投げて完投勝利した森下暢仁の出番。満員に近いマツダスタジアムのマウンドに立つのは初めてだ。日替わり7番ライトに今季初スタメンの大盛。 1 左 西川 龍馬 左.325 2 二 菊池 涼介 右.288 […]

続きを読む
carp2022
3年ぶりの延長戦、末包プロ初本塁打・栗林陥落、対中日2回戦

バンテリンドームで3年ぶりの延長戦となった試合はサヨナラ負け。昨年無双の栗林がついに陥落。栗林にとっても初めての延長戦でこればっかりは仕方なしだ。 だが、悲観ばかりでもない。森下は7回2失点と好投を見せて、マクブルームは […]

続きを読む
carp2021
森下陥落~絶望5連敗~対巨人7回戦

今季ワースト4連敗で巨人戦。森下対畠はお互いに今季初対戦。畠はマツダスタジアム5戦未勝利。森下の援護を頼む。 森下と羽月は前夜、月が見えただろうか? 1(二)菊池 涼介  右.356 2(中)羽月 隆太郎 左.341 3 […]

続きを読む
carp2021
羽月と森下の『同じ月を見ている』~満月の夜の乾杯~対DeNA4回戦

さあ、5割に戻して、9連戦。このままスタメンが落ち着くのか?ベイスターズ打線にオースティンとソトが加わった。森下暢仁の連敗ストップがかかるマウンド。 1(二)菊池 涼介 右.360 2(中)羽月 隆太郎 左.400 3( […]

続きを読む
carp2021
推し燃ゆ~森下5失点・完敗甲子園~対阪神4回戦

今季ここまで坂倉スタメン試合全勝! 1(二)菊池涼介 右.415 2(三)安部友裕 左.333 3(中)西川龍馬 左.271 4(右)鈴木誠也 右.347 5(捕)坂倉将吾 左.250 6(左)長野久義 右.176 7( […]

続きを読む
carp2021
森下、龍馬、曽根と堂林で4月6日の13連勝。

神宮球場でヤクルトと今季初対戦。 カード初戦、絶対に負けられない試合。 そのマウンドに上がったのは昨季の新人王森下暢仁。ちなみに4月6日は過去12年間負けなしらしい。 相手はコロナで青木、内川、川端、西田を欠いている。そ […]

続きを読む
carp2021
森下暢仁の虎退治。対阪神1回戦。

最強の盾と矛のガチンコ対決。 森下暢仁は初回から完璧な投球だったが4回先頭の糸原にこの試合唯一のヒットを許し、マルテ四球、大山三振でつぎのサンズにまた四球で一死満塁となりそこから佐藤輝明三振、梅野をセカンドゴロに打ち取っ […]

続きを読む
carp2021
2カード目・虎退治

開幕から3連勝でマツダスタジアムに乗り込んでくる阪神が相手。こいつを止めなければ優勝など論外。西勇輝は昨季カープ相手に6試合4勝0敗、防御率1・45。 打線の鍵を握るのは誠也で間違いないが、クロンの打順をどうするのか?松 […]

続きを読む
carp2020
森下暢仁新人王受賞記念 NPB AWARDS 2020

NPB AWARDS 2020 が開催されて森下君が新人王を受賞した。 カープの新人王は2014年の大瀬良以来6年ぶり10人目。 森下の今季の成績は開幕から先発ローテーションとして、18試合に先発。チームトップの10勝( […]

続きを読む