4ホーマー、11安打、10得点と床田の勝利と。対阪神2回戦4月6日
左の岩貞に対して、レフト長野、サード堂林。 スタメン 1(遊)田中 広輔 2(二)菊池 涼介 3(中)野間 峻祥 4(右)鈴木 誠也 5(一)松山 竜平 6(左)長野 久義 7(捕)會澤 翼 8(三)堂林 翔太 9(投) […]
いつか来た道2019/対阪神1回戦4月5日マツダスタジアム
阪神のスタメンは、今季初スタメンの鳥谷が一番。そしてカープは五番に安部、七番レフト龍馬。先発は大瀬良大地対メッセンジャーの開幕投手対決。 一番ショート田中広輔 二番セカンド菊池 三番センター野間 四番ライト誠也 五番サー […]
鯉連覇への道~連夜のサヨナラM10~
2夜連続のさよなら。つい最近どっかで聞いたような話だ。そして5連勝。ここに来て、完全に勢いに乗った感がある。 前夜、崩れたエースに対して、この日は時期エース候補中村祐太。7回2失点は十分な合格点。だがしかし、7回に鳥 […]
鯉連覇への道~M12ここから一気に行こう!!~
昨日の試合はすごかった。ノムスケも藤浪もピリッとしない立ち上がりから、初回にアンパンチをくらわすと、2回にカウンターをくらい、その後、ジャブの応酬。 最後の最後で福留対安部のクロスカウンターが決まった。まさにセリー […]
鯉連覇への道~カープマジック点滅中~
8月の頭に点灯したかのように思われた、カープの優勝マジックはその後ついたり、きえたり、あいかわらず点滅中だ。 それもこれも8月の最後にみっともない連敗をしたり、くだらん負け方をくりかえしたせいなんだが。結果、8月は2 […]
鯉連覇への道~熱い夏に向かって~
<広島―阪神 11回戦>◇2017年6月25日 マツダスタジアム 123 456 789 R 阪 000 000 000 0 広 100 300 01X 5 勝利投手 [ 広島 ] 大瀬良 (5勝0敗0S) 敗戦投手 […]
鯉連覇への道~新たなる発進~
<広島―ソフトバンク 2回戦>◇2017年6月23日 マツダスタジアム 123 456 789 R 阪 001 000 020 3 広 302 080 00X 13 勝利投手 [ 広島 ] ジョンソン (2勝2敗0 […]
鯉連覇への道~猛虎襲来~
<広島―阪神 8回戦>◇2017年5月7日 甲子園 123 456 789 R 広 000 000 000 0 阪 000 203 01X 6 勝利投手 [ 阪神 ] 能見 (1勝2敗0S) 敗戦投手 [ 広島 ] […]
鯉連覇への道~いつか見た風景・首位陥落編~
<広島―阪神 8回戦>◇2017年5月6日 甲子園 123 456 789 R 広 220 230 000 9 阪 000 017 31X 12 勝利投手 [ 阪神 ] 高橋 (1勝0敗1S) 敗戦投手 [ 広島 ] […]
鯉連覇への道~鯉のぼりの日~
<広島―阪神 7回戦>◇2017年5月5日 甲子園 123 456 789 R 広 010 300 010 5 阪 000 102 50X 8 勝利投手 [ 阪神 ] 岩崎 (1勝0敗0S) 敗戦投手 [ 広島 ] […]
九里好投も不運、打線沈黙
<広島―阪神 6回戦>◇2017年4月16日 甲子園 123 456 789 R 広 100 000 000 1 神 001 000 01X 2 広島バッテリー 九里、薮田 - 會澤 阪神バッテリー 能見、桑原 […]
岡田値千金の完投勝利で2勝目。もうすごすぎる。
<広島―阪神 5回戦>◇2017年4月15日 甲子園 123 456 789 R 広 402 100 000 7 神 000 001 000 1 広島バッテリー 岡田 - 石原 阪神バッテリー 青柳、岩崎、松田 […]
セリーグ最強投手が止めた連勝。
<広島―阪神 4回戦>◇2017年4月14日 甲子園 123 456 789 R 広 000 100 010 2 神 003 000 01X 4 広島バッテリー 加藤、中田、ヘーゲンズ - 石原、會澤 阪神バッ […]
開幕カード勝ち越しスタート
<広島9-1阪神>◇2日◇マツダスタジアム、 開幕第三戦。対阪神戦勝利でこれで開幕カード2勝1敗で勝ち越し。九里対能見の対決は、初回九里が先頭バッターにヒットを打たれたけどその後のゲッツーがよかった。ようやくWBC組 […]
開幕第2戦、さよなら勝ちも、、
今日は映像をみれなかった。だから詳しい内容は書きませんが、速報だけをチェックしながら初回まさかの4失点。岡田君の乱調か?しかしその裏3得点。相手は岩貞、去年どおりの展開やん!?これなら大丈夫と思ったのもつかの間、7回終 […]
開幕戦10対6負け。
ようやくプロ野球が開幕。今年の開幕はズムスタで対阪神戦。ジョンソン対メッセンジャー。 結果、10対6で負けたが、開幕戦をジョンソンで負けたのは昨年と一緒。ということで今年も優勝確定。 冗談はさておき、良いところも悪 […]
嗚呼、幻のフィールドシート
5月10日雨 朝から結構な雨で、天気予報では午後はもっと降るとの予想 僕の予定は、カープ対阪神inほっともっとフィールド神戸 昔のグリーンスタジアム、去年まではスカイマークスタジアムの 名前だった、ほっともっとの名前に変 […]









