漫画
「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」泰三子

 年末年始休みだった、週刊誌がようやく今週から発売になった。  今日、木曜日はモーニングの発売日。  11月ごろから始まった、「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」が面白い。 作者は「泰三子」さん。やす・みこと読むらしい。  も […]

続きを読む
本と。
「君はそのままでいいんじゃないか」

絵本「君はそのままでいいんじゃないか」 さく/サガエさん イラスト/100%ORANGE 発行/東本願寺出版部  東本願寺出版部から発行されている絵本。「君はそのままでいいんじゃないか」  これをいつどこでいただいのか? […]

続きを読む
漫画
「海皇紀」全45巻一気読み

 海皇紀の連載が終わって7年。初めて単行本を一気読みした。全45巻。約8時間くらいかかった(笑) 改めて読んでみて、この物語のスケールの大きさに驚いた。連載で読んでた時もすごいとは思っていたが、月刊ではどうしても最初の物 […]

続きを読む
週刊モーニング
八百森のエリー/仔鹿リナ

 モーニング、秋の新連載攻勢第3弾で始まったのが、「八百森のエリー/仔鹿リナ」  これもそうだが、とにかく今回始まった4作品ともの1話目のインパクトがすごい。そして、物語が野菜を扱う中卸と、なかなか無いテーマだったのも特 […]

続きを読む
漫画
はじめのアルゴリズム/三原和人

9月から始まった、モーニングの新連載攻勢。1本目が【「VS.アゲイン」中馬孝博】で、結局その後3本の新連載が始まったが、どれもこれもすご過ぎた。  その第2弾で出たのが「はじめのアルゴリズム」三原和人さん。三原さんの他の […]

続きを読む
本と。
代走、屋敷

 今週発売のスペリオール21号、その中の「江川と西本/作:森高夕次、画:星野泰視」の第55話「20勝の期待」のひとコマ。  昭和55年の開幕戦で初の開幕投手を務める江川卓、相手は大洋ホエールズで横浜スタジアム。1点差で迎 […]

続きを読む
本と。
レジガール/高口うに

 第5回THE GATEの鈴ノ木ユウ賞受賞作「レジガール」がモーニングに掲載された。  これ、めちゃめちゃおもろい。レジ打ちに限らず、この、仕事を超速に極めるのってやるよなー。どんな仕事でも。    って思ってたら、最後 […]

続きを読む
漫画
浮浪雲ついに完結

 今号のビッグコミックオリジナル18号を読みながら「浮浪雲」を読んでいて途中から、あれっ?と感じた。  あれっ?と思うことには必ず理由がある。全部を読み終わって、なるほど。というか、やはり。と思った。  なんとなんと、次 […]

続きを読む
本と。
「VS.アゲイン」中馬孝博

今週のモーニングからもう1本。 モーニング新連載攻勢の第1弾「VS.アゲイン」 中馬孝博って誰だ?と思ったが、モーニング初登場&初週間連載なのか。どっかで見たことある絵なんだが、何だろう?  過去に強かった実業団バレーボ […]

続きを読む
漫画
「オカリちゃんちのお兄ちゃん」宮崎夏次系

 先週木曜日に出た、現在発売中のモーニング40号に掲載された、宮崎夏次系さんの「オカリちゃんちのお兄ちゃん」がすごい。 モーニング35周年読みきり祭りの第24弾 今日、「彼」がおはようを言う世界は、すばらしい世界ですか。 […]

続きを読む
漫画
今週の「グラゼニ」

 今週のモーニングの「グラゼニ~東京ドーム編~」 Hellor Heaven129 東京のお兄さん  東京で則川と食事する、凡田夏之介。 夏之介の顔が変わったと思うのは、気のせいか?帽子をかぶってないせいか?あいにく単行 […]

続きを読む
本と。
「もたない、すてない、ためこまない。身の丈生活」アズマ カナコ

 お母ちゃんのすすめで、 アズマ カナコさんて方の「もたない、すてない、ためこまない。身の丈生活」という本を読んだ。 東京に住みながら、ひと月の光熱費平均が電気代546円、水道代1427円、ガス代3660円という生活。 […]

続きを読む
本と。
第4回THE GATE 編集部賞受賞作 「アビの日 Abi paiva」小森江莉

第4回THE GATE 編集部賞受賞作 「アビの日 Abi paiva」が発売中のモーニング24号に掲載された。  フィンランドの学校の物語。「アビ」は卒業生で「アビの日」は卒業式?と理解して良いのかな?  そして作中に […]

続きを読む
本と。
絵本「どこどこかえる」

いったいこの本を僕は何百回読んだだろうか? 長男が1~3歳の頃、一番お気に入りの絵本は?と聞かれると間違いなくこの本だったんじゃないかな。 福音館書店 「どこどこかえる」 杉田比呂美さく 8ひきのかえるがお外に遊びに行っ […]

続きを読む
本と。
マンガ「ゆず」須藤真澄

 先日、日野先生にいただいた本の中の1冊。日野先生はお会いするたびにお土産にと何冊か本を下さる。まあ、勉強しなさいということなんだろう。ただ、本の種類は様々で中にはマンガも混ざっている。  今回いただいた中の1冊が「ゆず […]

続きを読む
本と。
復活!ちばあきお「プレイボール」!!

 あの名作が帰ってきた。ちばあきおさんの「プレイボール」がグランドジャンプで「プレイボール2」として復活した。描くのはコージィ城倉(森高夕次)さん。最近描き過ぎじゃないのか?(笑)  舞台は墨谷高校、主役はもちろん谷口キ […]

続きを読む
mojaの生き方
「まんが親」最終回

 ビッグコミックオリジナルで連載されていた、吉田戦車さんの「まんが親」がついに最終回を迎えた。  ちょうどうちが妊娠中の2010年に始まったこの作品は、ちょうど、作中のお子さんとうちの子の年齢がほぼかぶっていて、その後出 […]

続きを読む
carp2017
マエケン、モーニングに登場

 今日発売の週刊モーニング14号。モーニング35周年企画、モーニングおよび掲載作品を愛読している芸能人・スポーツ選手・政財界人にひとかたならぬ想いを語っていただくインタビュー企画「私とモーニング」第3回  登場したのは、 […]

続きを読む
mojaの生き方
幼子に聞かせたいおやすみまえの365話

ママおはなしよんで 幼子に聞かせたいおやすみまえの365話  この本は多分、長男が産まれてすぐの頃にお義母さんが買ってくれてたんだと思う。  別に忘れていたわけではない。子どもたちが絵本を読むのが好きなので、今までは絵本 […]

続きを読む
本と。
絵本「たのきゅう」

「たのきゅう」文・松岡節 絵・島田コージ ひかりのくに 旅芝居の役者、たのきゅうに母親が病気の手紙が届く。急いで故郷に帰る途中の山で大蛇に出会い、大蛇とたのきゅうのかけひきがある。 初めて読んだが、中々面白いと思って調べ […]

続きを読む