今日の昼前から突然、
マエケンマネーとサッカースタジアム建設問題
マエケンマネーとサッカースタジアム建設問題2
の2本の記事へのアクセス数が跳ね上がった。
なにがあったのか?と思ったが
おそらく、「カープが広島市に5億円を寄付」のニュースの反動と思われる。
内容は、
「長年応援してくれた市民、地域のみなさんへの恩返しがしたい」との意向。
広島市ではその活用法を4億円を広島市西区の広島西飛行場跡地に計画されている少年野球などができるスポーツ広場の整備に、残りの1億円を多額の保存費用が必要な原爆ドームの保存のために使われる。5億円はドジャーズに移籍したマエケンの譲渡金である「マエケンマネー」も含まれる。
とあった。
ここから読み取れるのは今回の5億円の寄付をサッカースタジアムに使おうとしない広島市とカープの連携プレーであり、
その意図を理解した方々からのアクセスがこのブログにあったというこである。
ただし、この事を報道するメディアは「HIROSUPO ひろすぽ!」をおいて他にない。
以下にひろスポの記事を転載。
カープが広島市に5億円を寄付、市は4億円を少年野球など広場整備に投入、サンフレッチェクラブ事務所の目の前で…
広島東洋カープが11月21日、広島市に5億円を寄付した。「長年応援してくれた市民、地域のみなさんへの恩返しがしたい」とする球団側と広島市の間で話し合いが進められていた。
広島市ではそのうち4億円を広島市西区の広島西飛行場跡地に計画されている少年野球などができるスポーツ広場の整備に充てる予定。
また1億円は原爆ドームの保存のために使われる。原爆ドームの保存には多額の費用が必要で、市民・ファンの手から球団に”委ねられた”カープマネーの用途として、これ以上のものはないだろう。
今回の5億円には昨年オフ、前田健太投手がドジャースに移籍した際に球団が手にした「マエケンマネー」も含まれる。
それにしても5億円もの寄付がありながら、「サッカースタジアム問題」をスルー、という広島市の姿勢はいったいどこから来るものなのか?
サッカースタジアム問題が遅々として進まないのは今に始まったことではないが、広島西飛行場跡地の活用策についても4月に広島県と広島市が、大和ハウス工業を代表とするグループなど4者を「対話事業者に選定した」ばかり。
現在は跡地利用計画策定中となっており、雇用やにぎわいの創出につながる新たな産業、スポーツ・レクリエーション、広域防災の3つが主な機能として盛り込まれる、というが4者の提案内容や、今後の対話の中で交わされる意見が、跡地利用計画の策定や事業者公募時の募集要項に反映される可能性はあっても公募の際にこの4者を優先することはない、とされる。
要するにまだ今後に向けた準備作業が進む段階で、どっちもどっち…。あとは少年野球などができるスポーツ広場とサッカー専用スタジアム、どちらのニーズが広島市民にとって高いのか?広島市はそこを検討したのか?
それより何より、旧広島市民球場時代のようにマツダスタジアムで少年野球を開催する方策を熟考する方が先ではないか?
広島新サッカースタジアム取材班
今のあなたにオススメ!オフでも熱い!熱過ぎる…カープの365日が分かる、16年間毎日休まず更新!「2007年のきょう、黒田が新井貴浩がどうだったか?」もすべてデータ蓄積、いつでも読めるってすっゴイ…
携帯サイト「田辺一球広島魂」
090-3990-0645