テレビとか映画とか
映画『隣のヒットマン』なかなか面白い

映画『隣のヒットマン』まあまあ面白いかな。 2001年の映画で主演がブルース・ウィリス、でええのかな。作品を見る限りではマシュー・ペリーが主演に見えなくもない。 で、マシュー・ペリーがどんな人かと見てみるとなんと、202 […]

続きを読む
ラーメン・中華
希望軒 龍野店のチャーハン

あまりチェーン系に行かないのだが、もともと播州から派生したお店は例外である。 希望軒もそんな姫路発祥のお店のひとつ。最近は最寄りのたつの店に行くことが多い。まあ月に1回行くか行かないか程度だが。 そんな希望軒のチャーハン […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『MOTHER マザー』意味がわからん。長澤まさみの無駄遣いだ。

映画『MOTHER マザー』 この作品に限っては、DVDのパッケージを見たんで主演が長澤まさみだということはわかっていた。 ところが冒頭から自転車に乗って登場した女性が長澤まさみだと気づくまでに5分くらいかかっただろうか […]

続きを読む
美味しいお店
天下一品福崎店のチャーハン

誰でも知ってる天下一品。 ご存じ名物はこってりラーメン。天一を語る時、皆くちをそろえてこってりラーメンと言うが、実はチャーハンも意外に美味しいのです。 チャーハン、スープ付き。 そしてなんといっても天一ならではのお得感が […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『ラストマイル』またも中村倫也どこ?めちゃくちゃおもろい☆5

これはおもろい!!思わずそう叫びたくなる作品でした。 いや、これはおもろい。 舞台はAmazonがデイリー・ファスト クロネコヤマトが羊急便 みたいな感じかな。 始まってすぐに漫画『ダーウィンクラブ』を連想したが、それと […]

続きを読む
美味しいお店
らーめん一蓮/ 姫路市飾磨。バイパス南

久々に新規開拓。 姫路バイパス、姫路南インターを南に降りてすぐのとこにあるブックオフ姫路三宅店の東にあるラーメン屋さん。 ブックオフの駐車場から見えたので行ってみました。「いちれん」と読むのか?どこにも振り仮名が無いから […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『キャノンボール』

びっみょーだな。 僕自身は面白かったがわけのわからん部分も多くて、誰かにすすめたいとか、子どもたちに絶対に見せたいとかは思わん。 そもそもキャンボールの意味とカーレースがわからんと見るのはしんどいかもしれない。これ何年の […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』新鮮な面白さ。

映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 面白かった。 メリハリがあるわけでもなく、いやあるか?、大どんでん返しもない。いや、あるか? この面白さはなんと表現すれば良いんだろうか?とても新鮮な面白さである。 いつも通り、なんの前知識な […]

続きを読む
テレビとか映画とか
『蒲田行進曲』良くも悪くも昭和の映画

この映画、間違いなく過去に3度くらいは見たことあるはずだった。ただそれはもう少なくとも20年以上も前の話。 はっきりと覚えていたのはやすの「これがこれなもんで」というセリフと「階段落ち」の場面。 ところが改めて見てびっく […]

続きを読む
テレビとか映画とか
『コーヒーが冷めないうちに』

これは面白いわ。こんなのが見たかったのよ。 有村架純だと思ってなんとなく手に取ってみたが予想以上に良い作品だった。 めりはりがあって、オチがあって、まさかがあって、どんでん返し。そして泣ける。なんとなくもっとほのぼのとし […]

続きを読む
テレビとか映画とか
『ポリス・ストーリー/香港国際警察』

ポリス・ストーリー/香港国際警察 警察故事(1985年) 1985年と言えば僕は多分中1であってるかな。この頃から映画館に行くことが増えてタイトルみたらこの年だけでも何本か見に行ってる。 1985年の日本公開映画 wik […]

続きを読む
テレビとか映画とか
『ドランクモンキー 酔拳』

この映画を最初から最後までちゃんと見たのは何年ぶりだろうか。 今さらながらこんな話やったのか?と。若い時に見て理解してなかったのか、そもそも内容を忘れていたのか。 そして改めてウィキペディアを見ると、へ~そうなんや!?と […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『ベスト・キッド:レジェンズ』スクリーンでみる最後の神の姿

『ベスト・キッド:レジェンズ』見に行ってきました。 感想としては「まあまあ良かった」 僕としても意外なんだが「めちゃくちゃよかったーー」じゃないんだなこれが。じゃあどこかつまらなかったのか?というと、そうでもなくて映画の […]

続きを読む
テレビとか映画とか
『阪急電車 片道15分の奇跡』

『阪急電車 片道15分の奇跡』阪急今津線を舞台にした作品。 レンタルでたまたま見つけたけど、全く存在を知らんかった作品だ。 阪急今津線に乗る、5~6人の老若男女の運命が交錯していく、ほどでもないのだが。 トップバッターに […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『変な家』先に小説を読むべき

ちょうどこの映画が公開された頃に長男が『変な家』が見たいと言い出した。結局タイミングが合わず映画館には行けなかったから、結構楽しみにしていたのだ。 そして見終わって素直な感想が「くっそくだらん、ただのホラー映画」だった。 […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『シックス・センス』絶対に見るべき作品。

映画『シックス・センス』 名前だけは知ってました。誰でも1度は聞いたことあるのかな? 結論から言うとこんなに面白い映画は珍しいってくらい、面白かった。 始まってまず最初に驚いたのがブルース・ウィリス。どうも主演っぽい。 […]

続きを読む
テレビとか映画とか
『A LEGEND/伝説』ジャッキー・チェン詐欺だった。

ジャッキー・チェンにジャッキー・チェンを期待して見たのだが、全くの大外れ。おかげでジャッキー・チェン詐欺にあってしまったよ。 これ、ジャッキー・チェンである必要があったのか?例えるならあれだ、トム・クルーズやブルース・ウ […]

続きを読む
テレビとか映画とか
映画『そして父になる』君は中村倫也を見つけられるか?

赤ちゃんを取り違えるというあらすじを前もって読んでしまったので、ちょっと楽しみが半減した気がする。やっぱり何も知らずに見るほうが好きだわ。 なかなか深いテーマではあったな。問「この時の主人公の気持ちを答えよ」みたいな。 […]

続きを読む
テレビとか映画とか
ジャッキー・チェンの50周年記念作『ライド・オン 』

2023年に公開されたジャッキー・チェン主演の映画『ライド・オン』 子どものころから大好きだったジャッキーチェン。ここ2~30年はほとんど見る事無かったけど、まだまだ現役だったんだなーって。もはや神だよ。 ジャッキー・チ […]

続きを読む