mojaの生き方
お薬手帳

ついにお薬手帳を持つことになった。この「お薬手帳」なるものが出始めた当初、いろいろな噂で実は持たないほうが良いという話もあった。薬局で勧められても絶対に作るなと。 今となっては理由は忘れた。今調べてもお薬手帳のメリットば […]

続きを読む
mojaの生き方
COPDの不調。久々の病院。

先週のいつごろからだろう。少し調子を崩し、週末はかなりつらい思いをした。昨年5月の入院からスピオルトを処方されており、今まではスピオルトがあればなんとかなってきた。 だが今回初めて全くスピオルトが効いた感じがしなかった。 […]

続きを読む
テレビとか映画とか
見た映画一覧

最近片っぱしから映画やドラマを見るようになったが、全然感想が追いつかないのでこの際ここに一覧で残すことにする。 まず最近見た映画で良かったのが『最強のふたり』これはかなりオススメ。あと黒人つながりで思い出したが『グリーン […]

続きを読む
美味しいお店
四男と一緒に「ファミリーキッチン スピカ」相生市竜泉

四男の小学校入学のお祝いに、兄たちが給食が始まったタイミングで四男と母ちゃんと3人でご飯を食べにスピカへ行った。 コロナに入ってめっきり足が遠のいていたスピカへの訪問は5~6年ぶりになる。何も全く行く気が無かったわけでは […]

続きを読む
子どもらのことなど
最後の小学1年生。

ついに四男が小学校に上がった。4月9日には満開の桜の中、四年ぶり四回目となる最後の小学校入学式に出席。 長男から受け継がれてきたこの服もついに最後を迎える時がきた。 入学式の後に行われる新一年生を迎える会には大好きな兄た […]

続きを読む
子どもらのことなど
保育所生活の最後

3月29日、四男が保育所生活に終わりをつげた。これで2011年7月から始まり12年8ヵ月に及ぶ保育所生活の全てが終わった。 香呂保育所に始まり、香呂こども園、矢野川保育所と3つの園にお世話になり、たくさんの先生方に助けて […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
メガネ新調2024

ゆうべ寝ている時にトイレに行って、メガネを踏んづけてしまった。いつも寝る時は枕元に置かないように気を付けていたのだが、そんな日に限ってうっかりとってやつだ。まあ自分で踏んで良かった。子どもが踏んでいたら怒鳴りつけて当たり […]

続きを読む
mojaの生き方
四月一日

あっ!という間に4月1日になった。今年もはや1/4が過ぎたことになる。 そして昨年最初の入院から1年が過ぎた。最初に入院したのは3月18日。そして退院が3月23日。あれから1年、まだ生きている。あの時と比べると今は、まだ […]

続きを読む