そして神戸へ 8/100
1月3日。お寺のでの正月の業務が終わって、お昼からはお母ちゃんの実家の神戸へ。母ちゃんと子どもたちは、朝から先に電車で神戸入り。なんか長田に行ったりうろうろしているらしいので、すぐに合流できず暇つぶし。 久々のお正月 […]
今日の出来事 2018-01-03
西勝寺年頭 https://t.co/6QVo87NSzq https://t.co/t9y1Wp7ukC 21:48:30 どこもかしこも人だらけ。結局ここが一番落ち着けるな (@ 神戸メリケンパークオリエンタルホテル […]
西勝寺年頭 7/100
無事に三が日の業務がすべ終わった。3日目の今日は、西勝寺年頭。必ず正月3日の日に行う。 西勝寺のある仁色の村を歩いて挨拶回りをするというもの。 もちろん、挨拶廻りをするのは住職で、僕はそのお年玉(真宗の生活と和ろうそ […]
今日の出来事 2018-01-02
初詣2018 https://t.co/XC27TG8p18 https://t.co/JpgvCKfOrP 21:15:21 2018年の目標 https://t.co/DoNLHlNYBW https://t.co/ […]
2018年修正会、年始受け終了 4/100
正月2日目。本日も朝8時から修正会が勤まって、その後の年始受け。今年もたくさんの方がお年玉を持ってお寺に参って来られました。 正直、うちの実家も西勝寺の檀家でありながら、正月にお寺に参る習慣は無かった。ので僕もそうす […]
今日の出来事 2018-01-01
三男4歳の誕生日 https://t.co/OQD6gs2C1q https://t.co/Qs6rj5sjcy 22:24:04 修正会2018 https://t.co/X0MDevmoqZ https://t.co […]
除夜の鐘2017-2018
僕が初めて西勝寺で除夜の鐘を突いたのは14歳の冬、中学2年だった。あれから31年の歳月が流れた。いまだに続いてるのは、我ながらたいしたもんだと思う。 31年間の間に、雨の年も雪の年もあった。暖かい年もあれば、くそ寒い […]
今日の出来事 2017-12-31
もしかして、日本一早いかと思とったけど、全然やった(笑) さて、始めます 場所: 真宗大谷派 照陰山 西勝寺https://t.co/U52D51S6cC 22:55:03 https://t.co/5cTYerK0Ax […]









