お店と商品とサービスと・・
甘地「助六」2

昨日、義妹が遊びに来たんで 旨いもんでも食わせてあげようと思い 以前に書いた、甘地助六に連れて行った。 当たり前の事だが、いつ行っても旨い! ムシアナゴはとろけるよーな歯ごたえで 中途半端なうなぎより、抜群に旨い! おま […]

続きを読む
商品
iPad自慢!with iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。

自慢といっても僕が買った訳ではなく ひょんな事から、他人のiPadを預かった ちょっと考えればわかる事かしれんけど カバーがついててちょっとビックリ もちろん、使っていーよということで 許可を頂いてるわけで、早速 なるほ […]

続きを読む
実用書
大掃除by「たった1分で人生が変わる片付けの習慣」

今週、仕事が暇やったのと 予想外に天気が良くって 棚卸も兼ねて、事務所の大掃除をしてみた 先週、こんな本を読んで 「たった1分で人生が変わる片付けの習慣」 要するに、【物をためるな。捨てなさい】ということが 書かれている […]

続きを読む
日記
ABC・大逆転勝利!

20日、日曜日 久々の草野球ABCの試合 ここまで公式試合3勝1敗 対戦相手はヒメカンズ 相手ピッチャーの早い球に3回までノーヒット 守備もエラーや四球がらみで失点を重ね 6回までに0対6 播州リーグの規定で5回以降7点 […]

続きを読む
実用書
考具

今日はさっきまでお客さんがあって その人の事を書きたかったのですが 写真もなくまたの機会に で、 考えるための道具持っていますか? ふと本屋で見つけて タイトルに惹かれて買いました 日常の様々などこにでもある物から アイ […]

続きを読む
carp2010
朝山東洋#83 with結婚記念日

6月14日月曜日 二日酔か三日酔いかよーわからんまま西宮へ この日は前田様の誕生日でもあり、うちの結婚記念日 昨年のお祭り騒ぎから早1年がたったとさ その祝い?というわけでもなかろーが ある人から、お食事にお招きいただき […]

続きを読む
mojaの生き方
光円寺永代経2010

13日日曜日 前日の酒が残ったまま 光円寺永代経 例年よりも1ヶ月以上遅め 昼からお勤め 法話は長田浩昭先生 長田先生のお話が終わり 16時半頃から、またまた飲みだし で、夜のお勤めと 法話じゃなくて、座談 それが終わっ […]

続きを読む
carp2010
(旧)広島市民球場跡地利用計画と広島市議会

早く書かねばと思いながら 知らん間に、広島市議会本会議が始まっている 以下(旧)広島市民球場フォーラムさんから引用させてもらいます。 先日フォーラム中、また公式ブログ記事中でもお知らせしております、広島市議会へのアピール […]

続きを読む
mojaの生き方
推進員養成講座・完全終了

土曜日から月曜日までの 飲みっぱなしの3日間 さすがに疲れた まず、12日土曜日 「推進員養成講座 お疲れさん会」が開かれた   お昼から姫路船場御坊 本徳寺で お勤めと法話があり その後、魚町は”新北京”へ 到着するも […]

続きを読む
carp2010
ポスト栗原

運も実力のうちといいますが ここまで、故障者が続くとわ・・・ 運がないのか、実力がないのか? しかしこの赤ヘル最弱時代を乗り越えるための 試練だととらえて、前向きに考えてみると 今こそポスト栗原争奪戦やな 難しいね? 過 […]

続きを読む
日記
ベクムジ・ジョゼフ・ンコシ

ベクムジ・ジョゼフ・ンコシさん こないだの日曜日の神戸新聞に紹介があり まだ、読んでなかったので、読もうと思ったら 間違って新聞を捨ててしまったらしい で、検索してみたら、公式サイトがあった! 「南アフリカ共和国出身・大 […]

続きを読む
carp2010
天野浩一#48

今日、栗原抹消の今日あえて栗原でなく 天野浩一! 今日の仕事中、ii田さんから電話が入り 「天野さん元気そーでしたよ」と そーいば、先週か今週の初めにもii田さんから電話があり 「10日に住之江で香川オリーブガイナーズの […]

続きを読む
carp2010
千葉マリンスタジアム

2日連続の延長戦並びに、ツッコミどころ満載ゲーム いや、勝てばいんですよ ま、このさいなんでもえーんですけどね ちょっと、今日の試合で嬉しかった事3つだけ書いときます。 1つ目は、最後を大島君が締めた事ね 今まで黙って? […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
もちむぎらーめん

福崎名産・もちむぎめん いつからあって、いつから名産になったんか 覚えてないが もちむぎのやかた、ができたのは 今から13?14年前ぐらいやったと思う できてすぐ、食べに行った 当時、もちむぎ麺以外のメニューがあったかど […]

続きを読む
日記
三度の飯よりホタルが好き

今日は野球が早く終わると思って 香寺荘の竹取の湯に入りに行く予定が・・・ ツッコ見どころ満載の9回の攻防から・・・ ま、野球の話はおいといて で、時間が遅くなって風呂はあきらめて も一つの予定やったホタルを見に、夢前町ま […]

続きを読む
carp2010
Baseball Times vol.4

先日、一球さんのサイトでも紹介された 季刊ベースボール・タイムスvol.4「2010広島東洋カープ特集号」をようやく購入した。 サイトで紹介された次の日「Baseball Times]って雑誌、カープ特集やで!っと西宮の […]

続きを読む
carp2010
福山球場

以前にも書いた。 MOJAのアーカイブ 98年8月9日 対横浜戦 98年8月9日、おそらく0時30分頃 福山球場で、バスに乗り込む横浜の選手に向かって 僕は叫んだ 「今年は絶対優勝せーよ!」 その言葉通り、その年横浜は日 […]

続きを読む
carp2010
あったりマエケン!#18

少し遅くなりましたが 前田健太君、5月の「日本生命月刊MVP」受賞 おめでとうございます。 4月も受賞してもおかしくなかったんですけどね 東野の受賞理由が、チーム成績に貢献した(と、噂で聞いた) でしたからね? 今のチー […]

続きを読む
日記
夏の訪れを告げるものたち

ようやく近所の田んぼに水が入った 週末にはどことも田植えが始まるだろう 窓の外では、一足先にカエルの大合唱が始まった。 うちの奥さんより歌がうまい この声を聞くと夏の気分になれる。 夏の前に梅雨があるが 田植えが済めばす […]

続きを読む
日記
RAILWAYS  49歳で電車の運転士になった男の物語

先月のアリスに続き レイルウェイズを観てきた ホントは1日の映画の日に観に行く予定が 仕事の都合で今日になった 映画を観て感動するのは何年ぶりだろうと 思ったが、去年の『おくりびと』以来だった 僕的には、男が歳をとってか […]

続きを読む