日記
牡蠣尽くし

今日は、2月唯一の休日、しかも日曜日 ちゅーことで、朝から牡蠣を買いに、2年ぶりに日生に向かいました。 ところが、後2?3キロってとこで、大渋滞 なんじゃこりゃ!? と思うと、なんと日生のカキ祭りの看板が・・・ こらあか […]

続きを読む
日記
かんちがい

ワタシどえりゃー勘違いをしとりました。 今やってるオリンピック、今日の今日まで トリノオリンピックかと思っとったんですけど 違いましたね バンクバーだそーで それぐらい、世の中の事に全く興味がございません。 むしろ他人に […]

続きを読む
日記
あまから手帖

『あまから手帖』3月号に 僕の友人が記事を書いてるそーです。 http://blog.livedoor.jp/momooni0509/archives/2366997.html 是非みなさんお買い求め下さい。 僕?明日買 […]

続きを読む
mojaの生き方
裁判員裁判について考える

こないだ、週刊現代をみつけたラーメン屋で その時、一緒に読んだ毎日新聞に http://mainichi.jp/kansai/news/20100223k0000m040095000c.html このような記事が載ってい […]

続きを読む
carp2010
野村監督

春の陽気に誘われ、ブログのイメージを 変えてみました。 どうです?かわいいでしょうか? 今日、昼飯に入ったラーメン屋で ふと手に取った週刊現代 野村謙二郎さん、載ってました。 ラーメン屋を出て即コンビニへ ラーメン食いな […]

続きを読む
mojaの生き方
裁判員

よーやくひとつのイベントが終わりました。 その名も"裁判員裁判選任手続" 思えば、昨年5月頃に候補者通知が届いて 年末に、選任手続きの呼出状が届いて よーやく今日がその日で行ってきました。 裁判所は車の免許取ってから、2 […]

続きを読む
記録とか思い出とか
MOJAのアーカイブ 98年8月9日 対横浜戦

98年8月9日、おそらく0時30分頃 福山球場で、バスに乗り込む横浜の選手に向かって 僕は叫んだ 「今年は絶対優勝せーよ!」 その言葉通り、その年横浜は日本一になった。 8月9日の朝に急遽思い立ち福山球場に向かった。 何 […]

続きを読む
日記
勉強しすぎた

昨日に引き続き、頭がボンッ! 爆発してます。 誰がもじゃやねん! 天パやっちゅーねん! 普段使わん脳みそ使うと わけわからんよーになります。 やっぱり勉強が苦手です。 でも頑張ります。男ですから さっぱり意味のわからん […]

続きを読む
日記
いらっと

仕事のことで、新しい事を覚えよーと 少し勉強することに 5分でいらっときて 30分で頭がぷっしゅ?と 音をたて始めて そのまた5分後にボンッ! やらなあかんと我慢しつつも やっぱり無理 成長しません。

続きを読む
carpと広島と
小林幹英#73

98年の開幕戦。僕は市民球場のライトスタンドにいた 対中日戦の確か6回ぐらいから負けそーな場面からの登板やったと思う 一瞬、球場がどよめいた。「まじか!?」 ここでルーキーかよ! その場面をしっかり抑えた?かな? その後 […]

続きを読む
美味しいお店
観音屋

ずっと前から奥さんに、三田のアウトレットに連れて行けと言われて、 「いつでも行ける」といーながら逃げていたが とうとう行くことになり、今日行ってきた。 まー僕が行っても特に見るものも無いんですが 奥さんについて、次から次 […]

続きを読む
carp2010
相澤寿聡#65

相澤君、石井琢朗さんのブログ「トチギーノ」に出演おめでとう。 相澤寿聡君は、昨年2軍の中で、最も応援した選手の1人です。 他には、大島君や今井君でしたが、彼らは上にあがったりもしたんで 1年間通してとなると、やはり、相澤 […]

続きを読む
日記
ちょこ大福

今日、午前中に仕事で たつの市の新宮町という所に行き 帰りに、お土産をいただいた。 名物大黒餅と書かれた袋で 帰ってさっそく開けてみると 新宮町の名物だとお聞きしたが 頂いた時に大福って見えたがまさかチョコとわ さらに […]

続きを読む
carp2010
週刊ベースボール・写真名鑑

今年も買いまた。 これ、毎年買ってます。 これとは別に、球場に持っていく用のポケットサイズも買います。 そして、今年買って、去年のやつをひっぱりだしてきて 見比べます。 表紙だけでもすでに、昨年のカープ代表はマエケンでし […]

続きを読む
本と。
週刊少年サンデー

今、サンデーが熱いです。 なぜか? 実は、ワールドシリーズ決勝と 甲子園夏の大会決勝 都大会決勝が同時開催しています。 冬です。2月です。 「クロスゲーム」はあだち充さんなんで、 冬に決勝書くのが当たり前にはなってますけ […]

続きを読む
本と。
今週の湾岸ミッドナイト

先日、紹介した「湾岸ミッドナイト」 シリーズ物なので現在は「C1ランナー」 楠みちはる作品にはどれも共通してますが 車の話を通して実はかなり深い事がかかれています。 今週もあったんで、ちょっと記しときます。 ナビゲーショ […]

続きを読む
日記
ある日の夕食

先日、夜、奥さんがいなかったので 1人で飯を食うことに 外食の気分でもなく 近所のスーパー"ボン・マルシェ"行き できあいを買おうと見ていると すんごい豪華なちらし寿司がなんと¥680の半額 ¥340! 迷わず買いました […]

続きを読む
日記2010
世界の車窓から

こないだの、大阪行きしな 長田の辺りで、初めて気がついた 鉄人28号 新聞で見たけど、まさか電車から見えるとわ ちょっと嬉しかった

続きを読む
ラーメン・中華
天龍

僕のホントの意味での、"行きつけ"のラーメン屋は 以前は2軒ありましたが、今は1軒だけになりました。 福崎町にある、「一姫ラーメン」というお店ですが、 今現在、行きつけのラーメン屋はそこだけです。 で、以前にあったもう一 […]

続きを読む
日記
ミナミの帝王

またまた昨日は梅田で飲んでました。 例によってK林Y治さんです。 実はこのおじさん、ただの中年サラリーマンではありません。 スーパー中年・スーパーサラリーマンなんです。 僕より10歳ぐらい上なんですが、ほとんど毎日ミナミ […]

続きを読む