喫茶三輪車のランチ~ハンバーグ定食とエビドリア~
久しぶりの母ちゃんと二人でランチ。 スピカはいっぱいで、三輪車へGo! 今回は初めてのメニュー、ハンバーグ定食とエビドリアをいただいた。 ハンバーグ定食(小)は目玉焼きとサラダがついて900円。ちなみに(大)は950円。 […]
少食にも優しい、ココイチのスモールヒレカツカレー
普段、全く外食大手チェーンを利用しない僕が昨年あたりからココイチを使うようになった。きっかけは覚えてないが、1度入って悪くは無かったのだ。 あれから、2~3度利用して、最近は逆にハマり気味になってきた。週1以上のペースで […]
赤穂でランチ「味の駅 ちぎり」
前から赤穂に行くたびに気になっていたお店。「味の駅 ちぎり」 何がきになってたかって、この看板よ 「魚と肉の店」これを見てきっとここは美味しいお店に違いないと確信があったのだ(意味不明)。 そしてランチに行ってみた。残念 […]
6年ぶりの福崎ハロウィン
いつかのランチ。久々のハロウィンはひょっとしたら6年ぶりなのか。 そんな6年ぶりのハロウィンは ハロウィンいち押弁当が豚とヒレ肉の二つあり、さらにお勧め弁当があり、お勧め弁当がお勧めされていた。 そのお勧め弁当がこちら。 […]
うどん屋の丼ぶり/丸亀製麺
丸亀製麺というお店がある。僕は今までこのお店に足を踏み入れた事が無かった。 元来僕は自分から好んでうどん屋に行かないのだ。そして、ここのお店がチェーン店というのも今まで敬遠してきた大きな理由だろう。 自分からうどん屋に行 […]
ラーメン初め。天龍の五目ラーメン
正月が終わって、徐々に通常モード。今年初めてのラーメンを食った。 最初のラーメンは安定の天龍。ただ、普段あまり食べない五目ラーメンをいただいた。 野菜たっぷり。麺が見えない。これ食ったの何年振りだろう?これが750円。 […]
カレーとパスタ「はた屋」メニュー更新
久しぶりに昼メシにはた屋に行った。実は月曜日も行ったのだが定休日だったのだ。なのでリベンジ。 しかし前回行ったのはいつだったのだろう?と思って振り返ってみると2月か。えらい長い事行って無かったな。まあ、夏場は胃腸の不調で […]
加西で見つけた素敵なカフェ「Bowl Cafe Rotta」
加西で素敵なカフェを見つけた。 お店の名前を「Bowl Cafe Rotta」という。ボウルカフェロッタっと読むのかな? 実は8月にみつけてその時も行ったんだがなぜか書いて無かった。 ここ店内がとても素敵なのよ。 カウン […]
味噌ラーメンに思うラーメン屋のメニュー/天龍
天龍で味噌ラーメンを注文しながらふと思った。 そういえば、昔のラーメン屋のメニューって、どこでもこれだったよな。 基本は醤油ラーメンか味噌ラーメン。そしてチャーシュー麺だとか、コーンバターラーメンや、ワンタン麺が店によっ […]
今日の昼メシ~濃厚とんこつラーメン「ホッポ屋」野里店~
先週の土曜日だっただろうか?京口の長浜ラーメンに入ろうと思ったら昼の13時半だとういのに外まで行列ができている。 仕方なくあきらめて帰ろうとした帰りの道中、以前の大日のたいこ弁当の後に新しいラーメン屋ができていたので入 […]
今日の昼メシ~かつとじ定食~
久しぶりの今日の昼メシ。 まあ普段あまりガッツリ昼メシを食わないので書く事が無いのだが、今日は12時に予約した垂水の歯医者、森本歯科医院まで行ってきたのでその帰り道。 明石SAの下り線側。明石のサービスエリアは上下線が繋 […]
カレーとパスタ「はた屋」
この店はいつからあったのだろう??以前は違うお店だったような気がしなくもないが、いつの間にかカレーとパスタのお店になっていた。 そして、なぜカレーとパスタなんだろう??? まあ僕は美味しいカレーが食べられるならんでもいい […]
昨日の昼メシ焼肉ランチ
昨日はたまたま昼メシを外で食う事になり、目当ての店に行ってみたがいっぱい。そらそうだ、ちょうど昼時に行くとそうなるだろう。 それならと次に行ったお店も定休日。仕方なくそこの前にあるうどん屋に入ろうとして、その隣に焼肉屋が […]
今日の昼メシ「九州ラーメン」福崎
昨日に続いて、一姫で今日は寒かったし、ラーメン食おうと思て行ったのに、 本日、昼休みます。て。 なんでやねん。 もうラーメンの気持ちなので、わざわざ福崎駅まで行ったがな。 福崎駅の西、「九州ラーメン 本店」 本店と言うて […]
今日の昼めし「一姫ラーメン」
今年初の一姫ラーメン。体重を増やす!と言いながら、しっかりとメシを食わないというか食えないというか。。 そんな事を考えながら一姫に行き、果たしてラーメンとチャーハンならどちらが体重が増えるだろう?やはりカロリーの問題なの […]
「廻鮮寿し たいの鯛」たつの本店
基本的に僕は寿司が好きだ。時々無性に食べたくなることもある。そんな時にふらっと行くのが「たいの鯛」龍野本店なのだ。 今日は次男もいたので、一緒に連れて行った。お昼も夜もご飯時の時間になるといつも行列ができているが、11時 […]
ステーキ宮の宮のたれ
漫画「八百森のエリー」で登場した「ステーキ宮」 これを読んで栃木に行って見たくなった(笑)で、検索したら、ステーキ宮って全国チェーンになってて、姫路にもあるやん。タレも気になるがまずは、お店に行って見よう。#八百森のエリ […]
ラーメンショップ なまず峠店/ラーメン/赤穂市有年
ある夏の日。子どもの野球の試合で行った、備前市の備前片上。その帰り道。2号線沿いに帰って来て赤穂の有年に入ってしばらく走った山の上。 「ラーメンショップ まなず峠店」 トラックが入るので駐車場も広くてよく目立つ。13 […]



















