お店と商品とサービスと・・
今日の昼めし「一姫ラーメン」

今年初の一姫ラーメン。体重を増やす!と言いながら、しっかりとメシを食わないというか食えないというか。。 そんな事を考えながら一姫に行き、果たしてラーメンとチャーハンならどちらが体重が増えるだろう?やはりカロリーの問題なの […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
むのじじょう「もちむぎショートケーキ」・神崎郡福崎町

11月5日、長男の誕生日。今年で8歳になる。 本当なら今日は二人で広島行って、日本シリーズを観戦しているはずだった。。。 それがなぜか今、二人そろって家にいる。 そんな事ですっかりケーキを頼むのも忘れていた。 今朝になり […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
一姫ラーメン/福崎

 久しぶりに顔を出した。若い頃からずっと通ってるラーメン屋。とっくに記事を書いたと思っていたが、なぜか無かった。  神崎郡福崎町のパチンコ屋「キコーナ」の向かいのテナント。向かって右から3番目のお店。その名も「一姫ラーメ […]

続きを読む
写真
水道橋?につらら

 毎日毎日ただひたすら寒い。が、雪が降るわけではないのでそこまで感じなかったが、結構記録的な寒さらしい。北陸のほうでは何十年ぶりかの大雪だとか。うちでもここ数日、毎朝のように混合栓のお湯が凍結で出ない。少なくとも去年より […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
永野精肉店

 僕がいつも行く肉屋は、「ミートショップ松井」ともう1軒、「永野精肉店」というお店。どちらも福崎町にある。  永野さんでは、主に鶏肉を買う。地鶏の良いやつが150円で買えるのだ。  三共食品の焼肉のたれも置いてある。   […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
松井の焼き豚

 正月があけて、冷蔵庫が空っぽになったのでもろもろ買出し。肉のストックも限りなくゼロになったので、福崎のミートショップ松井へ行く。  いつもの豚ばら肉1キロをお願いして、カウンターの上の焼き豚に目が留まってしまった。   […]

続きを読む
mojaの生き方
補助金を使ってホームページやチラシを作成できます。

「小規模事業者持続化補助金」という名目の補助金がある。ここ何年かうちのお客様がこれを利用してホームページや、チラシ、新聞の折込チラシを作られたり、デジタル看板を購入されたりとお店の宣伝費のために利用されておられます。   […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
焼肉味亭@福崎

肉続きですが、あえて。なぜ今まで味亭の事を書かなかったのか?よくわかりませんが、行きつけの焼肉屋。福崎町にある「味亭」さん。ここのお肉は完全に国産牛。そして安い。それだけは間違いないです。なぜか?それは、ここの御主人と松 […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
「味の友(焼肉・ホルモン・鶏肉用)たれby三共食品

 いつもホルモンを買いに行く松井精肉店は水曜日が定休日。なので今回は同じ福崎町ないの永野精肉店さんへ行ってみた。ここもそれなりに良いお肉を扱ってる。おばさんが1人でやってらっしゃって、色々親切にして下さるのでお気に入り。 […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
白十字のケーキをいただいた。

 お客様からのいただきもの。普段はまあ自分で買う事はないかな?まあしかし、美味しくありがたくいただきました。今年の春に近所にオープンした白十字というお店のシュークリームとケーキ。オープン当初はすごい行列ができてたのが印象 […]

続きを読む
ラーメン・中華
ずんどう屋 福崎店

ラー麺ずんどう屋。たまに行きます。主に福崎店。今回も久しぶりでした。 ここのラーメン、麺は細麺かちぢれ麺、背脂を「あっさり、並、こってり、こてこて」から選べます。 今日いただいたのは、味玉ラーメン・細麺・背脂並み。そして […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
焼肉「千成」

福崎町にある焼肉屋さん。 「千成」ここは炭火焼きのお店。 炭火で焼くと、脂が落ちて本当に美味しい。 塩タン アバラとホルモン てっちゃん。ちなみに1人前 シンゾウ と、まぁどれもこれもうまい。そして安い。 良いお店です。 […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
ハロウィンでランチ

2日続けてランチは「ハロウィン」半年ぶり。 前回はこちら moja.asia/halloween-2/ ここもハンバーグが美味しいお店やけどさすがに 昨日もハンバーグ食べただけに、今日は違うもんにしようと。 新作おすすめ […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
ぐるめはうす FOR YOU

久々のフォー・ユーでのランチ。 ランチは限定メニューがあるのでいつも12時前にはいっぱい。 なので、少し時間をずらして13時前に行ってみた。 それでも空席は少ない。 そしてこの時間になると、限定ランチはもうない。 なので […]

続きを読む
mojaの生き方
中村文昭さん講演会

中村文昭さんの講演会に行ってきた。 元々今日18日は河名秀郎さんの講演会が神戸でありそれに行きたかったけど、どーしても保育園のお迎えが僕しか無理であきらめたのが今週14日。 で、翌々日の16日にspaimの三森君がチケッ […]

続きを読む
美味しいお店
福崎のハロウィンでランチ

自宅からわずか1.2キロ。目と鼻の先。 うちから一番近い飲食店。 このお店ができたのは、僕の記憶が正しければ僕が高校生の時かな? その名も「ハロウィン」 初めて行ったがなwww http://www.eonet.ne.j […]

続きを読む
mojaの生き方
生まれて初めての花火

うちの子供たちの就寝時刻は午後7時。 これはまー、長男君が生まれてからずっとやってきた事やけど。ジーナ式の寝かしつけに基づいてそーなった。 カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座   なので、夜 […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
サイババ

福崎はインド料理屋 「サイババ」 にてランチ中 ナンがでか過ぎて、腹一杯 おかわり自由とか、無理や

続きを読む
美味しいお店
焼き肉「千成」/福崎

今日から仕事初めで、ようやく日常に戻りました。 昨日は朝から年頭の挨拶廻りで朝から歩き回りましたが、 まー雪でなくて良かった 朝から快晴でなんとか正月の予定をすべてこなせました。 で、昼からはぽつぽつとお客さんがあって […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
もちむぎらーめん

福崎名産・もちむぎめん いつからあって、いつから名産になったんか 覚えてないが もちむぎのやかた、ができたのは 今から13?14年前ぐらいやったと思う できてすぐ、食べに行った 当時、もちむぎ麺以外のメニューがあったかど […]

続きを読む