子どもらのことなど
次男の誕生日のお出かけ。マツダスタジアム公式戦デビュー

前回、家族でマツダスタジアムに行ったのは2017年の3月のこと。 オープン戦最終戦・対ソフトバンク戦3月26日  「家族で広島へ」2日目  今回のメインイベントでもある、子どもたちのズムスタデビュー。試合は対ソフトバンク […]

続きを読む
carp2022
夢のオールスター!カープレジェンドゲーム2022

まるで夢をみているかのようだった。 マツダスタジアムで川口、江藤、金本がカープのユニフォームを着て並んでいた。 さらに言えば、川端さんに長嶋清之さんと高橋慶彦さんもそうだ。この方たちがカープのユニフォームに再び袖を通す日 […]

続きを読む
carp2021
森下暢仁と田中将大、2年ぶりの球場観戦記・対楽天戦

土曜、日曜日はマツダスタジアムで球場観戦。 結果は2連敗。まあ同一カード3連敗なんで、必然だのだが。 今回の席は3塁側内野席の後ろのほう。30列目。 今年はコロナ禍において、年間指定席を球団側が割り振ったそうです。なので […]

続きを読む
carp2019
マツダスタジアムアウトドアデッキ観戦記

昨年の「エバラ黄金の味パーティグリル」席に続き、今年も誘ってもらったパーティー席。今年は「アウトドアデッキ 2階 1塁側」席だった。最初にチケットを見てバーベキュー席だと思って行ったのだがちょっと違った。 チケットの金額 […]

続きを読む
carp2018
2018日本シリーズ観戦記

2018年10月28日日曜日。2018年日本シリーズカープ対ソフトバンク第2戦を球場観戦。 91年10月23日の西武対広島、第4戦、2016年10月23日の日ハム対カープの第2戦に続いて3度目の日本シリーズ観戦。 91年 […]

続きを読む
carp2018
雨の日のバーベキューテラス観戦記

2018年9月20日、今年最初で最後のレギュラーシーズンの観戦が、初めてのズムスタバーベキューテラスとなった。 チケットが届いてからどれだけ、この日に優勝が決まる事を夢見た事か。。が、結果的に当日をM3で迎えたものの、そ […]

続きを読む
carp2017
オープン戦最終戦・対ソフトバンク戦3月26日

 「家族で広島へ」2日目  今回のメインイベントでもある、子どもたちのズムスタデビュー。試合は対ソフトバンク戦。  スタメンは 一番ショート田中広輔 二番セカンド菊池 三番センター丸 四番ファースト新井貴浩 五番ライト […]

続きを読む
carp2016
次男、三男1軍観戦デビュー。甲子園7月10日、ありがとうカープ!

 もじゃ家初の家族5人での甲子園観戦。は、カープ対阪神の15回戦。 7月1日に急遽チケットをいただける事になり、ついに念願かないました。  試合も9対0の快勝。戸田君のプロ初完封勝利ともう今のカープの強さを象徴するような […]

続きを読む
carp2014
ほっともっとフィールド対オリックス戦 5月23日観戦。

5月23、24日。2014年交流戦・カープ対オリックス がほっともっとフィールド神戸であったので行ってきた。 最近この球場であまりいい思い出がない。 昨年は試合なし。一昨年はマエケン、野村の先発で2敗。 僕が初めて試合途 […]

続きを読む
carp2014
甲子園観戦5月1日

前日に勝てば行く予定の無かった試合。 30日に帰ってから寝る前にもんもんと。明日も行くぞw というわけで急遽甲子園。 この日は前もってチケットがなかったので3塁アルプス当日券。 スタメン 先発、黄金ルーキー、大瀬良大地君 […]

続きを読む
carp2014
甲子園観戦4月30日

4月27日、カープ球団への経済制裁解除。 そこからすぐに、観戦を決めて30日の甲子園に行ってきた。 4月30日(水)阪神 vs. 広島 5回戦 座席はグリーンシート。 1年以上ぶりの甲子園。寒すぎず、暑すぎず最高の環境や […]

続きを読む
carp2012
ほっともっとフィールド

対オリックス2回戦 先発マエケン 2対0負け フィールドシートで見ただけに ちょーくだらん試合に腹が立って 6回途中で球場を出た。 試合前のサインももらえず。 野村監督マジでやめて欲しい。 これ以上、球場行く気になれん […]

続きを読む
carp2012
ほっともっとフィールド 負け

ほっともっとフィールドで カープ対オリックスの試合。 湯浅係長の企業優待券で内野ライブ指定席 4000円が2000円で入れた。 先発は野村君、試合はサヨナラ負け ランキング参加中。クリックしてね♪ facebook: h […]

続きを読む
carp2011
今季最後の観戦

 今季最後になるかどうかは 最終成績で、CSや日本シリーズがあれば まだわからんけど、とりあえず、ペナントは最後 かな?あ、追加日程まだ見てないね 一応昨日が最後ということで。 着て行く服は 買ったばかりの勝負服 打撃投 […]

続きを読む
carp2011
嗚呼、幻のフィールドシート

5月10日雨 朝から結構な雨で、天気予報では午後はもっと降るとの予想 僕の予定は、カープ対阪神inほっともっとフィールド神戸 昔のグリーンスタジアム、去年まではスカイマークスタジアムの 名前だった、ほっともっとの名前に変 […]

続きを読む
carp2011
今季の観戦、初勝利!

昨日、3月21日のオープン戦以来の マツダスタジアム観戦 前回の観戦は4月12日の甲子園での開幕戦を マエケンで負けただけにちょっと不安も あったが、そこは横浜戦ということで気持ち的には5分 先発は 今年のドラ1、福井優 […]

続きを読む
carp2010
マツダスタジアム最終戦2010

10月3日、2010年マツダスタジアム最終戦 僕が、広島でわざわざ阪神戦を観戦するんは、 人生初めて(多分)。 今年はホンマ球場行けんかったな? 今回、車の関係で初めて南から歩いて行ったら こんな店あったんやね、知らんか […]

続きを読む
carp2010
球場観戦恐怖症

交流戦も一回り終了で、 我がカープは借金9の5位 開幕前は野村カープにかなり期待したが コーチ経験無しの1年目ではさすがにちょっとしんどいか? しかし、これでまた野村さんが 一流監督になるまで辛抱せなあかんとゆーことやね […]

続きを読む
carp2010
対阪神戦 スカイマーク球場

本日は、スカイマーク球場において阪神戦 オープン戦だけあって、一昨日の明石球場から 中一日の変則日程です。 この球場、本当に素晴らしい球場なんですけどね もっと公式戦でも使えばいーのにね で、今日はもー試合も快勝で本当に […]

続きを読む