喫茶三輪車のランチ~ハンバーグ定食とエビドリア~
久しぶりの母ちゃんと二人でランチ。 スピカはいっぱいで、三輪車へGo! 今回は初めてのメニュー、ハンバーグ定食とエビドリアをいただいた。 ハンバーグ定食(小)は目玉焼きとサラダがついて900円。ちなみに(大)は950円。 […]
昭和の香りが漂う喫茶店「セーラム」・砥堀
何年ぶりに入っただろうか?このお店に入るの3回目か、4回目か?前は昼メシを食いに立ち寄っていたが。。 今日はモーニングをいただいてきた。 旧野里街道に面していて、僕が子どものころからずっとあるお店。 「喫茶・軽食 セーラ […]
Cafe Shien(珈琲 紫園)/たつの
毎週土曜日は次男と三男のプールの日。最初の頃は、ずっと水泳の様子を眺めていたが、母ちゃんと交代で行くので毎週でもないが長く行ってると見るのも飽きてくる。かと言っていったん家に戻れる距離でも無い。ホームセンターに行ったり […]
相生竜泉「ファミリーキッチン スピカ」モーニングメニュー2018年1月
1ヶ月ぶりにスピカに行くと、前回、 相生竜泉「ファミリーキッチン スピカ」メニュー更新 よりもさらにメニューが変わっていた。 まず、モーニングメニュー。 これはそのまま。 ちなみにアーモンドトーストは、 こちら。こ […]
自家製ワッフルとピザの喫茶店「COFFEE紬」1周年
自家製ワッフルとピザの喫茶店「COFFEE紬」が今月21日で1周年を迎える。 moja.asia/tsumugiaioi/ 今でもモーニングなどで、時々お邪魔する。 先日お店に行くと、貼り紙を発見。 1周年記念 1月2 […]
りんご亭/加古川/喫茶店
昔から気になってたお店。加古川にある「りんご亭」という喫茶店。やっと入ることができた。 なんで気になってたかっていうと、表にかつメシの看板が出てるんだよな。まあ加古川を走ってれば何軒かあるんだけど、ここは昔から良く通る […]
Ven美RA (ベンチュラ) /相生/モーニング
相生でモーニングの食べれるお店。「Ven美RA (ベンチュラ)」 相生市文化会館、なぎさホール何にあるお店。 モーニングは3種類。 サービスモーニング 648円 なぎさモーニング 810円 ベンチュラモ […]
春夏秋冬しゅん/姫路・大津/喫茶店・モーニング
ここ最近、朝一から出ることが増えてモーニング率が上がった。 先日行ったところは、大津(姫路市大津区)の「春夏秋冬しゅん」 以前はちょくちょく昼メシを食いに寄っていたが何年ぶりだろう?それもモーニングでは初めてだったかも […]
喫茶 ブルボン/相生駅前
いよいよ今日で夏休みが終わる。明日から始まる新学期に備えて息子の通学定期を買いに朝一で駅前へ。が、なんと神姫バスの窓口が10時からとなっていた。出直すのもめんどくさいので、時間つぶしにモーニングをいただいた。 駅前の […]
自家製ワッフルとピザの喫茶店「COFFEE紬」でワッフルをいただいた。
今年の1月にできたお店 自家製ワッフルとピザの喫茶店「COFFEE紬」でワッフルを食べてきた。 前回の記事 相生に新しくできたお店、自家製ワッフルとピザの喫茶店「COFFEE紬」 行くのは1月以来、2度目。 自家製 […]
赤穂市有年の喫茶店「ほっとたいむ」
近所に店は無くとも、ギリギリ車で行ける範囲内には何軒か良い店がある。 東有年の「ほっとたいむ」は自宅から車で30分のところ。有年の住宅地の中にある喫茶店。 外見はそうでもないが、お店の中は和モダンな感じ。 ギャラリー […]
相生に新しくできたお店、自家製ワッフルとピザの喫茶店「COFFEE紬」
今月21日オープンしたお店。その少し前に突如現れた看板「COFFEE 紬(つむぎ)」そして自家製ピザ ワッフルと書いてある。 場所は国道2号線沿い「パン工房Mountain」のさらに西へ行ったところ、コンビニの手前。 […]
ペンギンさんのおる喫茶店
前々からちょくちょく聞いた事があった。 三木にペンギンのおる"パン屋"さんがあると。。 ふと思い出して調べてみると、どうやら喫茶店?らしい。 という事でちょっと行ってみた(笑) 中途半端な時間(16時頃)にお店に入ってす […]














