美味しいお店
ジビエの猪肉が美味い。中華屋なのに焼肉も「北京料理 盛々亭」佐用

運動会が終わって、お疲れさんでご飯を食べに出かける事にした。 特に予定していたわけでは無いので、どこへ行くでも無かったのだが、手っ取り早いところへ行こうと佐用の中華屋さんに行ってみるとあいにく昼時間でお店はいっぱい。 そ […]

続きを読む
ラーメン・中華
巨人・平内投手のサイン発見。桃園さんの中華料理・神戸市西区

いちご狩りの後、お義母さんの希望でまたまた西区の桃園さんで昼ごはん。 4月に行った時は他のお客さんがいて気づかなったが、なんと巨人のドラフト1位・平内龍太投手のサインが飾ってあるじゃないか。 知らんかったが明石の子なのか […]

続きを読む
ラーメン・中華
長男、三人前の注文にお店の人もびっくり。神戸市西区「中国料理 桃園」

3年ぶりの桃園。 元々ここのお店は神戸ばあちゃんの行きつけだったらしい。今回は神戸ばあちゃんが孫とメシを食いたいという事で行くことになった。 相変わらずかっこいい暖簾がかけられていた。 おそらくメニューの更新はされていな […]

続きを読む
ラーメン・中華
佐用町の中華料理店「中華飯店 春」

作用方面からの帰り道、ずっと気になってのが「中華飯店 春」というお店。 田舎の国道179号線沿いにあるこのお店は、おそらく昔からずっと続いてきたのだろう。 お店の前にたたずむ黄色いポストが不思議だった。 店内はテーブル、 […]

続きを読む
美味しいお店
3年ぶり2度目の「八宝閣」/たつの市・中華

このお店は2022年3月に閉店しました。 3年ぶりの八宝閣 たつの市の中華料理屋さん「八宝閣」 このお店は2022年3月に閉店しました。  たつの市にある「八宝閣」という中華料理屋さん。以前から良く通る道沿いにありかなり […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
昨日の昼メシ天津飯/帰ってきた天龍

昨日はふと天津飯が食いたくなった。ならばと思い溝口へ行くと、溝口飯店閉まったのか。。残念。悪くなかったけどはやって無さそうやったもんな。 気を取り直して、天龍へGo!その昔、福崎でよくはやっていたと思うのだが、突如として […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
ラーメンショップ なまず峠店/ラーメン/赤穂市有年

 ある夏の日。子どもの野球の試合で行った、備前市の備前片上。その帰り道。2号線沿いに帰って来て赤穂の有年に入ってしばらく走った山の上。  「ラーメンショップ まなず峠店」 トラックが入るので駐車場も広くてよく目立つ。13 […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
中華キッチンの店 朱/相生

少し前に新しくできたお店「中華キッチンの店 朱」に行ってみた。車でお店の前を走ると赤い暖簾が目立つ 2枚ののれんに「朱朱」と書いてあるので朱朱ってお店かと思いきや「朱(しゅ)」が店の名前らしい。ご主人は、中国系の方だ。 […]

続きを読む
ラーメン・中華
桃園/神戸市西区/中華料理

 神戸市西区に「桃園」という中華料理店がある。ここの店主は元々どこかのホテルで修行をされた方で、昔はうちでお節料理を頼んだ事がある。と、結婚前の母ちゃんから聞いて一緒に行ったのは約10年ほど前だろうか?  西区と言っても […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
味香園/神戸本町/中華

 正月3日の夜。神戸でメシを食うために外に出た。正月間は、おでんとお節、もち、雑煮しか食ってなかったのでそろそろラーメンなどが食いたくなる。  とりあえず、南京町に行ってみるも  案の定、人でごったがえしている。南京町に […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
光飯店・相生

 相生には意外とチェーン店じゃない、個人のラーメン屋が少ない。というか無いのか?その代わりというか、中華料理屋として3件ある。街が古いからだろうか。新しい店は無い。  そのうちの1件が「光飯店」。相生税務署の近くにある。 […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
姫路南条 夜来香(イエライシャン)で「天津麺」を食う

 僕が以前このお店に入ったのは10年以上前。当時はまだ違うお店だったが名前ももう忘れた。数年前、突然この店に変わってから気にはなっていた。なんせ「夜来香」という店はあちこちにある。ただ、どの店とどの店が姉妹店なのか同系列 […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
龍野の中華料理「あずま」

 本竜野駅のすぐ近くにある中華料理店「あずま」。数年前に一度だけ行ったことがあったがすっかり忘れていた。それよりも場所がどこかわからなかった。ようやく最近たつの市内の道が少しわかるようになってきた。そして思い出したのだ。 […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
たつの市のラーメン屋「らぁーめんの蝶屋」

 たつのの2号線沿い、ちょうどJRたつの駅の向かいにあるラーメン屋。以前から気にはなっていたのだが、中央分離帯があって西行きからはそのまま入れない。そして夜しか開いてないので、気にはなっていたのだが、中々立ち寄る機会がな […]

続きを読む
美味しいお店
たつの市の中華料理屋さん「八宝閣」

このお店は2022年3月に閉店しました。  たつの市にある「八宝閣」という中華料理屋さん。以前から良く通る道沿いにありかなり気になっていた。先日ようやくお昼時に入る機会があった。  ランチメニューは「御昼膳」全て920円 […]

続きを読む
相生のこととか
相生飯店/相生市・中華

 相生市役所の南にある「相生飯店」ここに始めて入ったのは昨年の夏の事。転居の手続きかなにかで市役所に行った時だった。 その時いただいたのは 天津飯の甘酢あんかけ。濃厚なあんかけがうまうま。 その後ランチにも行かせていただ […]

続きを読む
ラーメン・中華
中華飯店 若松/神戸

 神戸に行ってラーメンを食おうと思うとどうしても駐車場のあるところに限定されてしまう。そしてひとつ気づいたことがある。Googleマップで「ラーメン」と検索しても「中華飯店」はあがってこない。なので車を走らせながら偶然見 […]

続きを読む
お店と商品とサービスと・・
中華料理 厦門 アモイ

先日仕事中、2号線を東に走ってる時にちょうど昼時になりたまたまみつけたお店。今宿の交差点を過ぎて東行き2号線の「和食 さと 今宿店」のちょうど真向いの辺り。 大衆中華「アモイ」の看板。見たからに美味しそうな雰囲気。営業中 […]

続きを読む
ラーメン・中華
天龍

僕のホントの意味での、"行きつけ"のラーメン屋は 以前は2軒ありましたが、今は1軒だけになりました。 福崎町にある、「一姫ラーメン」というお店ですが、 今現在、行きつけのラーメン屋はそこだけです。 で、以前にあったもう一 […]

続きを読む
ラーメン・中華
紅鶴

一昨日のこと。奥さんの友達のK本H子さんが大阪から 来られておりまして、用事をすませ晩メシをご一緒にとゆーことで、 当初、姫路のおでん屋さんで魚町の「くにさだ」に向かっておりましたが 途中で、「紅鶴」を思い出し、急遽予定 […]

続きを読む